今日は、お江戸からBueno!BooksのU氏がオーダースーツをお作りに来店頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/454f7235341c80c062a5cb99b40a71ae.jpg)
(ブエノブックスとはサーフィンやボードカルチャーなどのARTBOOKを手掛けております)
林さんや火曜会のメンバーが乗っております気サーフボードの櫛本氏の古くからの友人で、
波乗りがてらスーツを作りにお越し頂きました。
以前東京のフェアーで男臭い英国製キャバレリーツィルのネイビーを作って頂きまして、
お気に召して頂けたみたいで、
(今回は、グレーを作りたい!)って事で、グレーの男臭い逸品を御用意させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/b834f3a2dfb5f60b32ce5e43ea4056a0.jpg)
英国製スキャバルのビッグベンコレクションのデッドストックが入手できました!
ビッグベンとは、スキャバルの中でも60年代のヴィンテージファブリックを再現された
コレクションで最も英国らしい雰囲気の生地になります。
重厚な生地は存在感も抜群です。
其れも其の筈、目付けは最高の480gになります。
抜群の耐久性もありながら、ドレープ性も兼ね備えた素晴らしい生地です。
英国気質らしい着込めば着込むほどに味わい深くなるスーツに仕上がりますね。
イタリア製のロロピアーナなどの対局する生地ですね。
こちらの生地をご紹介させて頂きまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/a0e6ac047d155094c2660b045819c799.jpg)
U氏がセレクトされましたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/2d52706931a98f93caa43079317a27c4.jpg)
こちらのキャバレリーツィルみたいに綾目は立っておりますが、生地はメランジェ調で、見方に
依ればフランネルっぽくも見えてしまう洒落た生地になります。
さすがです!
僕も、これが1番カッコイイなと思っておりましたので。
この生地に、総裏で同じくデッドストックのペーズリーの裏地を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/e4ceee1c23768433776831a6eac4a3ce.jpg)
そしてボタンは水牛のマットでと、細かな仕様を、決めていきながら、
全体の作りはクラシコっぽい雰囲気で生地は男臭い英国ヴィンテージと、エエとこ取り
のスーツを作らさせて頂きます。
こちらも出来上がりがお楽しみな逸品ですね。
そして今日は、お客様も地元から神戸からと多いのですが、その最中に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/baf6c62561bb26f5415ebfaa8d8d6d2b.jpg)
何と、と言いますか、やっと到着致しました!
丁稚が、(別注アヴィニョンです!)と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/83c21e4ac1656c933038609cd34b2966.jpg)
仕分け中に!
店内には置き場が無くて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/8d03f314c3834dcc248cad2ce669e12c.jpg)
現在、ボーイズのウィンドーに飾っております。
中々、絵になるでしょう!
御予約のお客様には、順をもって連絡させて頂きますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/75/e2bbaf57688eb60c3ca28c806034629a.jpg)
しばらく着熟しの妄想などでお楽しみ下さい!
見れば見る程に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/a4d1b534ce152d9bac2e0f48f76254ce.jpg)
エエ靴ですね。チョコレートスウェードのアヴィニョンは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/454f7235341c80c062a5cb99b40a71ae.jpg)
(ブエノブックスとはサーフィンやボードカルチャーなどのARTBOOKを手掛けております)
林さんや火曜会のメンバーが乗っております気サーフボードの櫛本氏の古くからの友人で、
波乗りがてらスーツを作りにお越し頂きました。
以前東京のフェアーで男臭い英国製キャバレリーツィルのネイビーを作って頂きまして、
お気に召して頂けたみたいで、
(今回は、グレーを作りたい!)って事で、グレーの男臭い逸品を御用意させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/b834f3a2dfb5f60b32ce5e43ea4056a0.jpg)
英国製スキャバルのビッグベンコレクションのデッドストックが入手できました!
ビッグベンとは、スキャバルの中でも60年代のヴィンテージファブリックを再現された
コレクションで最も英国らしい雰囲気の生地になります。
重厚な生地は存在感も抜群です。
其れも其の筈、目付けは最高の480gになります。
抜群の耐久性もありながら、ドレープ性も兼ね備えた素晴らしい生地です。
英国気質らしい着込めば着込むほどに味わい深くなるスーツに仕上がりますね。
イタリア製のロロピアーナなどの対局する生地ですね。
こちらの生地をご紹介させて頂きまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/a0e6ac047d155094c2660b045819c799.jpg)
U氏がセレクトされましたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/2d52706931a98f93caa43079317a27c4.jpg)
こちらのキャバレリーツィルみたいに綾目は立っておりますが、生地はメランジェ調で、見方に
依ればフランネルっぽくも見えてしまう洒落た生地になります。
さすがです!
僕も、これが1番カッコイイなと思っておりましたので。
この生地に、総裏で同じくデッドストックのペーズリーの裏地を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d6/e4ceee1c23768433776831a6eac4a3ce.jpg)
そしてボタンは水牛のマットでと、細かな仕様を、決めていきながら、
全体の作りはクラシコっぽい雰囲気で生地は男臭い英国ヴィンテージと、エエとこ取り
のスーツを作らさせて頂きます。
こちらも出来上がりがお楽しみな逸品ですね。
そして今日は、お客様も地元から神戸からと多いのですが、その最中に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/12/baf6c62561bb26f5415ebfaa8d8d6d2b.jpg)
何と、と言いますか、やっと到着致しました!
丁稚が、(別注アヴィニョンです!)と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/af/83c21e4ac1656c933038609cd34b2966.jpg)
仕分け中に!
店内には置き場が無くて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/8d03f314c3834dcc248cad2ce669e12c.jpg)
現在、ボーイズのウィンドーに飾っております。
中々、絵になるでしょう!
御予約のお客様には、順をもって連絡させて頂きますので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/75/e2bbaf57688eb60c3ca28c806034629a.jpg)
しばらく着熟しの妄想などでお楽しみ下さい!
見れば見る程に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/a4d1b534ce152d9bac2e0f48f76254ce.jpg)
エエ靴ですね。チョコレートスウェードのアヴィニョンは!