菊地びよソロ公演
『空の根 Kuu-no-ne 内奥からの光粒子とその動向』
@新宿シアターブラッツ
昨日初日を迎え、本日1900がLASTとなります〜是非。
舞台監督:早川誠司
照明:海野ひろ美
音響:越川徹郎
宣伝美術・舞台協力:本永惠子
チラシ写真:関健一
写真・協力:bozzo
カラダ全体をすっぽり土の中に埋め、舞台上で開演を待つ間およそ20分。
土の重みに耐えながらも体温はことごとく奪われ、
呼吸すら危うい仮死状態に自らを追い込んでいく。
土の中に還り土の中から再生するプロセスを通じ、
「生きる」喜びを体感し、自然と人間の関係性を表出する…。
「空の根」はその壮大な公開実験だと思う。
舞台上の土まみれになったびよさんのカラダが、
ふいごのように酸素を取り込み、
徐々に徐々に発熱し命を漲られていく。
その生命力の迸りが粒子となって会場全体を飛び回る…。
見る者に命の根源を伝える作品です。是非。
『空の根 Kuu-no-ne 内奥からの光粒子とその動向』
@新宿シアターブラッツ
昨日初日を迎え、本日1900がLASTとなります〜是非。
舞台監督:早川誠司
照明:海野ひろ美
音響:越川徹郎
宣伝美術・舞台協力:本永惠子
チラシ写真:関健一
写真・協力:bozzo
カラダ全体をすっぽり土の中に埋め、舞台上で開演を待つ間およそ20分。
土の重みに耐えながらも体温はことごとく奪われ、
呼吸すら危うい仮死状態に自らを追い込んでいく。
土の中に還り土の中から再生するプロセスを通じ、
「生きる」喜びを体感し、自然と人間の関係性を表出する…。
「空の根」はその壮大な公開実験だと思う。
舞台上の土まみれになったびよさんのカラダが、
ふいごのように酸素を取り込み、
徐々に徐々に発熱し命を漲られていく。
その生命力の迸りが粒子となって会場全体を飛び回る…。
見る者に命の根源を伝える作品です。是非。