神社好きを唸らせる、彫物師・中井権次一統の作品。
江戸から昭和に掛けて9代続いた伝統的宮大工。
日光東照宮を手掛けた中井正清の血筋とも言われているが真意は不明。
丹波柏原藩お抱えで、北近畿300社を彫った。
うちの向かいの「宇日神社」も岩内「㯮椒神社」も権次作。
望遠で捉えるとその細かさ鳥肌もんだわ。
#photobybozzo
江戸から昭和に掛けて9代続いた伝統的宮大工。
日光東照宮を手掛けた中井正清の血筋とも言われているが真意は不明。
丹波柏原藩お抱えで、北近畿300社を彫った。
うちの向かいの「宇日神社」も岩内「㯮椒神社」も権次作。
望遠で捉えるとその細かさ鳥肌もんだわ。
#photobybozzo