下北沢シアター711でおこなわれた
スマッシュルームズ「心の病ちゃん」
主役「宮城」:雄大さん
【on_Flickr】1211_smashrooms
東日本大震災で多くの友だちを失い、
絶望の縁に立たされる「宮城」。
そこに顕れた4人の友人。
彼らは揃って震災で命を落としていた。
生死を司る死神も登場し、
生者と死者のおかしなやりとりから、
「生きることの尊さ」を訴えた舞台。
スマッシュルームズ「心の病ちゃん」
主役「宮城」:雄大さん
【on_Flickr】1211_smashrooms
東日本大震災で多くの友だちを失い、
絶望の縁に立たされる「宮城」。
そこに顕れた4人の友人。
彼らは揃って震災で命を落としていた。
生死を司る死神も登場し、
生者と死者のおかしなやりとりから、
「生きることの尊さ」を訴えた舞台。
旧北上川沿い。
河口から1.2キロほどのこのあたりは
津波対策として新たに3.5mほどの土手を盛る予定だとか。
当然川沿いの家はそのために移動を強いられる。
景観も土手に上がらなければ川面が見えない状態に。
それが果たして、住む環境として適切な措置なのか。
ただ単に、行政として後で文句を言われないための施策なのではないか。
そんな気がして仕方ない。
河口から1.2キロほどのこのあたりは
津波対策として新たに3.5mほどの土手を盛る予定だとか。
当然川沿いの家はそのために移動を強いられる。
景観も土手に上がらなければ川面が見えない状態に。
それが果たして、住む環境として適切な措置なのか。
ただ単に、行政として後で文句を言われないための施策なのではないか。
そんな気がして仕方ない。