8月に家の電気保安調査で見てもらったら、古いブレーカーの周辺の回路で接触不良が見つかった。
それについてはすぐに自分で修理したが、保安協会に連絡もせずそのまま放置していたら、お知らせが届いた。
内容は、8月に不良個所が見つかったが、その後修理したかという内容。
修理したのであれば、連絡してくれれば再度チェックに来てくれるというので、連絡してチェックしてもらうことにした。
増築した時に配電盤を一式替えて、こちらは分岐側になる昔のブレーカー。
9月の初めに、結線を圧着し直してブレーカーの接続をやり替えた。
ブレーカーにもわかるように名前をふった。
以前調べて、漏電や接触不良があった箇所を丁寧に調べて異常がないことを確認。
次に調べに来てくれるのは4年後。
そのうち、また何処か絶縁不良で漏電するかも知れない。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。