命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

令和のノストラダムス

2020-07-24 23:43:36 | エッセイ
3月15日に・・・この度のコロナによる経済への影響は
リーマンショック並み などではなくて・・・
はるかに凌駕するぞと言いました。
予言の材料を問われると辛いです。
私の予感でしかございません
でも、最近、当たるのよねぇ!!!
株も債権も当たってますわ!!
インド債なんて、3倍になっているので、働くのが空しく感じるくらいです
でも、働くの好きですから、働きますけどね!!

結構、予言が当たるので・・・・
自分自身怖くなっている今日この頃でございます


3月15日の記事です

西村経済再生担当相が、今朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演、新型コロナ感染症の経済への影響がリーマン・ショック並か、それ以上の可能性があるとの考えを示されたそうです。
リーマンショック並みのわけがない!!!
リーマンショックをはるかに凌駕してしまう・・・というのが私の考えです。
それは、今のところ、得体が知れないからです。
だからまあ、今年の夏ころは、株などが・・・買い時だとは思うのですがねぇ
あと2か月くらいは・・・・怪物の前に何もできずに人類は立ちすくむ状態だと思います。
私の単なる予感でしかありませんが・・・・
今回の経済的な衝撃は・・・・
リーマン並みでは決してないですよ!!
 
西村経済再生担当相は、15日朝、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響が「リーマン・ショック並みか、それ以上」の可能性があるとの考えを示した。

西村経済再生相は、「まさに、これだけのインパクトがありますので、リーマン・ショック並みか、それ以上かもしれないと。それに見合うだけの規模も必要で、前例にとらわれることなく、思い切った措置をやろうと」と述べ、思い切った経済対策を行うことに意欲を示した。

また、感染が収束したあと、「一斉に大キャンペーンで観光・消費を喚起する施策をやりたい」と述べた。

一方、消費税の減税案が浮上していることについて、「本当に消費に回るのかの観点も含めて、しっかり検討したい」として、直接の言及を避けた。

(フジテレビ)

予想と違っていたのは、今年の夏に株価が下がっているというところです。
金余り現象で、株価が下がらないでぶらぶらしているなんて・・・想像出来ませんでした。 政府が紙幣を増刷して国民にバラまきましたからねぇ。それは読めませんでした。各国、似たようなことをしているので、経済は危うく支えられています。この先どうなるのか・・・・・・・難しいですねぇ




予想していた?妻の会見

2020-07-24 22:56:47 | エッセイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d5b8b226cdae49c3eec368b859b9f00dbf5fed 

大久保容疑者の妻の記者会見。この日が来ることを予想していたのではないかと思える饒舌さ・そういう人なのかもしれませんが

今後の裁判の伏線を敷いているとも思える発言ですねぇ

 同容疑者が事件前、自殺未遂を繰り返していたと明らかにし、「死にたい人の気持ちに共感し過ぎてしまったのでは」と話した。  三代さんによると、大久保容疑者は呼吸器内科が専門。成人後にアスペルガー障害と診断され、対人関係などの悩みを抱えていたという。弘前大医学部卒業後に医系技官として勤めた厚生労働省でも、仕事がうまくいかず退職した。  複数の病院で働いた後、2018年6月に名取市内でクリニックを開業。その後も、医師のアルバイトで地方に何度か出向いていた。 


医師でアスペルガー、とても多いと思います。医学部って変な奴ばっかりという印象はありました。変な奴の方が、入学試験をすり抜けるのに向いていたのかなぁと感じました。自分も含めてね!!
まあ、それはさておき、自分で 安楽死屋などとうそぶいていた奴を再び野に放って良い訳がありませんよね。
悪い人ではないのかもしれませんが・・・鈍感すぎます

少なくとも有罪になって、医師免許を取り上げて欲しいと思います

無罪になったら、医師免許を取り上げる理由がないです
無罪になる可能性、無くはないと思いますが、高い報酬を得ていたので、有罪になりそうに思います。
報酬が交通費程度だったら、罪に問えない可能性が高いと思いますが・・・
100万円以上の報酬を得ていたので、有罪にしやすくなって、裁判官安堵しそうですね。無罪にしたら国民にバッシングされますから!!

料理の一日の仕上げ!!

2020-07-24 21:04:38 | 美味しいもの!
ブラックベリーや桃との格闘が終わったと思ったら・・・・
ご近所さんから、立派な鯛1匹とハマチ2匹いただきました!
友が島の近くで、ハマチが入れ食いだったそうです。よく行く飲み屋さんに8本置いてきたそうなので、本当にすごい釣果だったのでしょうねぇ。うらやましい!!
次はご一緒させてくださいと言いましたが、一緒に行くと、その時は釣れなかったりするのですよねぇ。まあ、それが楽しくもあるのですが・・・・

今日は調理に明け暮れる日なのでしょう
その前にスーパーでスルメイカ2匹購入していたので・・・それをイカそうめんとゲソの塩焼きに仕立ててから、鯛料理に取り掛かりました。

おでこが出っ張ってないから、雌だろうなと思っておなかを開けたら、小さな卵巣がありました。内臓には全く脂が滲んでなくて、養殖物とは別の生物の様相です。ただ、どちらがおいしいかというと、好みもあるので一概には言えないと思います。養殖物も技術が進歩しているので、季節や料理法によってはね!! 3月4月頃の40㎝くらいの明石鯛なら、間違いなく美味しいと思いますが・・・・お値段が!!!

昔は、「海の釣り堀」にも通っていた(伊勢方面、姫路出航の家島)のですが、一度、養殖網入れ替えの後の鯛を食べたら、一家みんな蕁麻疹が出てしまって・・・・それからは行かなくなりました。 

天然ものは、やはり安心です。今回、ご近所さんは、ジギングとタイラバで釣られたとのことで、海を汚されてもいませんしね!!

そうそう、鯛料理でした。ちょうど一尺くらいの手ごろな鯛で・・・・
配偶者が好きな松かさ作りと、刺身と、塩焼きと・・・荒炊き 荒炊きはお寿司屋さんで教えていただいた通り、強火で短時間に仕上げました!ごぼうとショウガを入れ忘れたけれど、新鮮なので、美味しかったです。

ハマチは・・・・結構脂がのっていて・・・・ハマチのくせに充分においしかったです!!
どちらも、写真撮り忘れました。
ハマチは、刺身と、カマの塩焼きと、たくさん残ったので、2/3ほどはヅケにして(醤油、みりん、酒を煮切ったつけ汁に漬け込んでます)明日以降、ヅケ丼になる予定です。

久しぶりに・・・・何かを成し遂げた・・・達成感のある一日でしたぁ!!!

ああ、疲れた!!

砂糖の使い道 その2

2020-07-24 17:20:23 | 美味しいもの!
頂き物の 桃が、たくさんあったので・・・・

コンポートなるものを作ってみました

果物の砂糖汁+白ワインでの 姿煮 ですな!
クックパッドに書いてあった通りに作ったのですが・・・
結構おいしいです!!

砂糖の使い道 その1

2020-07-24 17:12:43 | 美味しいもの!
砂糖を使わなくっちゃ で、雨の中庭に出て、ブラックベリー採取

スロージューサーでジュースにして・・・・砂糖とレモン汁を加えてジャムにしました
ペクチンが切れていたので、ゼラチンで代用しましたが・・・・
代用にならないですねえ。