こんにちは。
今朝、朝刊に来年の暦(高島暦)が折り込まれていました、来年のカレンダーを見て思ったのですが来年から敬老の日の日にちが変わるんですね、成人の日、体育の日、それぞれ意味があって日にちを決めたのだと思うのですが途中で変更するなんて・・・体育の日は東京オリンピックの開会式の日を記念として設けられたと聞きましたが、日にちが変わってしまっては意味も無くオマケに祝日では無く単なる休日ですよね、何故そんなに連休に拘るのでしょうか・・・子供たちは連休よりも週の間に休みが有った方が良いと言ってます、私もその方が良いのですが決まった事なので仕方がないですが・・納得の行かないのは私だけでしょうか?
カフェ・カーダモン
今朝、朝刊に来年の暦(高島暦)が折り込まれていました、来年のカレンダーを見て思ったのですが来年から敬老の日の日にちが変わるんですね、成人の日、体育の日、それぞれ意味があって日にちを決めたのだと思うのですが途中で変更するなんて・・・体育の日は東京オリンピックの開会式の日を記念として設けられたと聞きましたが、日にちが変わってしまっては意味も無くオマケに祝日では無く単なる休日ですよね、何故そんなに連休に拘るのでしょうか・・・子供たちは連休よりも週の間に休みが有った方が良いと言ってます、私もその方が良いのですが決まった事なので仕方がないですが・・納得の行かないのは私だけでしょうか?
カフェ・カーダモン