私のメルボルンライフ

メルボルンでの移住生活をのんびりと綴っています。

1年がかりのMagistrates Court Hearingへ(前半ー何故行く事になったのか編)

2024-09-22 | お知らせ

皆さま、日々お疲れ様です。

 

さて、今日は前回の予告通り、オーストラリアの裁判所『Magistrates Court』へ行き、実際にヒアリングを行ったお話。

 

ちょっと重い話なので読みたくない方はスルーをしてください。

 

ただ、こちらに住む方々でこのような事に遭遇してしまった場合、私の事例が少しでも参考になれば幸いです。

 

納得いかないまでもサクッと反則金を払ってしまった方がと最後はちょっと思ったのも事実です。

 

 

ことの始まりは、昨年2023年10月でした。

 

そして、先日2024年9月のはじめにようやくコートヒアリングが終了しました。

 

その日は、朝のYOGAクラスへ参加した帰り道で、比較的主要な道路でDRUG/ALCOHOL検査をしていました。

 

さほど車も走っていなく、案の定『はいこっち〜』のラインへ回されました。

 

呼気検査をやらされ、こちらはなんの問題もなく終了しました。

 

そこには2人の警察官がいて、1人は呼気検査、もう1人は車内をジロジロと見回わしていました。

 

すると中央の7−8cmの深さはあるティッシュボックスが入る程の蓋の付いたコンソールボックスの中に設置してあった携帯電話の指摘をしてきたのです。

 

運転席からは携帯電話も画像も見えず、音楽は車のスピーカーから鳴っていましたが、家を出てから一切携帯電話には触ってもいないし、万が一見ていたのなら横向きになっていただろうし、画像が動いていたことも気づきませんでした。

 

呼気検査の後、もう1人の警察官が『車、前に停めて』と、待ってましたぁ〜の如く、どうやらその携帯電話が目に止まった様でした。

 

再度になりますが、画像は動いていたけど、実際見えてもいないし、携帯電話はかなり深さのあるコンソールボックスに縦向きに入っていたのです。(蓋が閉まっていればよかったのですがね)

 

この警察官が言うにはCradle(携帯電話の受台)に設置していないのは全て違反。らしい。

 

実際、こんな痛恨のうっかりミス、多くの人々もしてるんだろうけど隙をつかれました。

 

全くもって横柄な態度と、減点4点と、反則金なんと$577だそうです。

 

免許証を返された後、その警察官何も言わずに立ち去りました。

 

バックミラーに映る4−5m後方の警察官の背中に『終わったのか』と聞くと、一瞥し、ぶっきらぼうに『そうだ』と。

 

これだけの反則金を徴収するのならばそれなりの明確な理由が必要ではないのだろうか?

 

General rules for all devices

Drivers with a full licence can use a mobile phone or device to make or receive a phone call, use audio and music functions, use GPS navigation or use in-built driver assistance or vehicle safety features.  

However, the device must be properly mounted or in-built to the vehicle.

While driving, riding or operating a vehicle, you must not:

  • enter information, text, numbers or symbols (unless using voice control)
  • scroll on the device - such as scrolling through text messages, social media, music playlists
  • view text messages, social media, emails, websites or photos
  • watch videos, play games or take video calls.

These rules apply to all kinds of mobile phones, devices and technologies, whether portable, wearable, mounted or built into the vehicle.  

 

とにかくその警察官の態度もさることながら、処分内容にも納得がいきませんでした。

 

こちらでは、その処分に対して『異議申し立て』ができるので時系列に沿って事の成り行きを書き、添付資料(写真)を送付。

 

すると、1ヶ月くらいして裁判所でヒアリングに行くことが可能、または反則金を支払うかの選択する手紙が届きます。

 

その後召喚状が届き、対応した警察官は、全くもって嘘の理由を書いてきていました。

 

『私が運転中にダッシュボードで(携帯電話が剥き出しのまま)MusicVideoを再生していた。』と。

 

向こうも供述を引っ込めることはしない方向の様です。

 

最初からなんの期待もしていませんし、そもそも警察なんて嘘八百、そんなもんでしょ。とは思っていましたがここまでとは。

 

と言う事で、昨年末に今年の9月に行われる『Magistrates Court Hearing』の案内がきました。

 

なんと1年先ですよ。

 

念のため、この件について方向性を知るためにも弁護士に相談してみましたが、特に解決策もなく

 

下手すると追徴で反則金の他、更に$2000以上支払うケースもあるとのこと。でした。

 

その方の言っている感じからして、司法や警察にはこちらがいくら真実を主張したとしても無罪を勝ち取るのは無理でしょう。ともおっしゃっていました。

 

逆に弁護士などプロが発言すると『何言ってるの?』となってしまう様なので、『じゃ、素人っぽくとぼけて言いたいこと言ってみます』

 

更には、このケースは刑事事件になるので『PoliceCheck』に記録され記載される。とのこと。これは仕事上ちょっと更新の際に問題が出てきそうです。

 

なんだか色々と面倒なことが附随してきそうな感じに。

 

この弁護士との相談料も30分で$140、シティまでの行き帰り、ガソリン代…なんだったらもう反則金を払ってしまった方が良いのかもしれない。と思いましたね。

 

どうやら馬鹿高い勉強料になりそう。

 

実際、ヒアリングが開催される裁判所へ電話をし、『Withdraw』に出来ないか問い合わせしてみるも、この段階だともう無理。とのこと。

 

乗りかかった船、とにかくもうMagistrates Court Hearingへ行くしかない。

 

長くなりそうなので今回はこの辺で。

 

次回は…Magistrates Court Hearing (後半ー当日、法廷で編)です。最終的にどうなったのか?また遊びに来てくださいね。


【プチプラなのに結構すごい?!】最近使い始めたスキンケア〜The Ordinary

2023-01-27 | お知らせ

皆さま、こんにちは。

 

今年は冷夏?と言うくらいまだそんなに猛烈な暑さにはなっていないメルボルン。

 

今のところ、毎日爽やかな青空が広がり、気温も28〜9度と、乾燥しているせいかじっとりとした暑さではありません。

 

日本は今週水曜日から『記録的な大寒波襲来』で東京でも雪になりそうな寒さだそうです。

 

さて、今日は友達に聞いたカナダ発スキンケアのご紹介です。(もう皆さんご存知かも知れませんが…)

 

こちら…

The Ordinary | Skincare, Makeup, Hair, & Body Products

 

SNSでも3−4年前から話題になっている「The Ordinary」。 カナダ発のスキンケアブランドで、1つ1つのアイテムがとにかくプチプラ、なのにクリニックレベルの効果が期待できるスキンケアアイテムとして話題になっているわけですが、実際使ってみないことには効果は分からない。 ということで今回はアイテムを試して、使用感などをレビューしてみたので気になっている方は参考にしてみてください。

 

今回試してみたのは…

Glycolic Acid 7% Toning Solution

どのようなお肌の悩みに適しているかと言うと
『肌色ムラ』『キメの乱れ』『くすみ』『エイジングサイン』

対象
すべての肌タイプ

フォーマット
ウォーターベース化粧水

主な成分
グリコール酸、アロエベラ葉水、オタネニンジン根エキス、タスマニアランソラタ果実/葉エキス
アクア(水)

容量

240mlでお得サイズ

価格

20.50AUD(プライスラインで購入も可)

拭き取りトナーなのでコットンも一緒に購入すると良いですよ。

 

初めての使用感

夜に使用

・洗顔後、コットンにたっぷりと含ませて顔全体(目の周り以外)を軽く拭き取ります。

・少し痒いようなピリピリ感(お肌が弱い方は擦り過ぎないよう気をつけて使用)

・化粧はしていたものの洗顔後なのに、コットンにうっすら色がつきました。(その後2回繰り返す)

・その後は洗い流さず、乾燥防止のため化粧水・モイスチャーをたっぷりと使用してください。

・次の日、肌に少し艶が出て、ツルツル感、顔色も少し明るくなったような気がします。

 

使用上の注意点

-毎日一回夜使用

-肌の除菌や、ピーリングを促すことにより新陳代謝の促進/古い角質の除去

-日中の紫外線から肌を保護(使用中は日中の日焼け止め必須)

-傷のある肌・荒れた肌には使用しない

-[Glycolic Acid 7% Toning Solution]は併用NGの製品が多くあるので、注意してください。

 

まだ数日使っただけなので効果はハッキリと出ていませんがこの後も様子を見ていきたいと思います。

 

スキンケアだけでなく、様々なアイテムが出ているのでご自分の肌や用途に合わせて試してみてください。

 

洗顔アイテムも良さそう〜

 

おまけ

 

下の写真はうちのBOYsがクイーンビクトリアサマーナイトマーケットへ行った時に買ってきてくれたお土産です。

 

一つずつこれはこんな香りで〜、云々と説明してくれました。

 

ボディーソープは石鹸派(紙袋のXOが嬉しいですね

ご参考までに〜

Summer Night Market

 

それでは〜

 


日本とメルボルンの『道頓堀』を比べてみる

2022-10-19 | お知らせ

皆さま、こんにちは。

 

今日はいつものウォーキングに出かけました。

 

気温は日中で22度から24度前後、心地よい風が気持ちよく適度にドライで

 

あ〜こんな日がずっと続けばいいのになぁと願うほどの快晴で、お散歩には最高の日でした。

 

 

さて、日本へ帰ると必ず行くお好み焼き屋さん『道頓堀』。

 

ここは友達がランチタイムでお仕事しているので今回も顔を出してみました。

 

「広島焼きはここでしか食べられないからさ」

 

どちらかいうとお好み焼きより、おそばが入っている『広島焼き』が好きです。

 

と思って、サイトを見てみるとなんと!メルボルンにもいつの間にか『DOHTONBORI』があるではありませんか?!

 

あまり外食派でではないので全く知らなかったわけです。

 

普段は家でもたまにお好み焼きの素を使って作りますが、お店の味ってのがなかなか出しにくかったりします。

 

ということで、ほんの2週間前に日本の道頓堀に行って自分で作った『広島焼き』と今回メルボルンの道頓堀で作った『広島焼き』。

 

店の様子などの違いも少しご紹介します。

【日本版 広島焼き】

【メルボルン版 広島焼き】

*麺の感じとキャベツがちょっと違いました。メルボルンの方がシャキシャキ固め。カメラアングルがちょっと違うけど、大まかな器もほぼ同じ

 

 

【日本版 出来上がり】

【メルボルン版 出来上がり】

*日本の方はmayoがドバッと出てしまい多めにかかっていますが、メルボルンの方は先が三つ口になっていて細めにかけることができました。

 

 

【日本版 店内の様子やメニュー】

*ゴテゴテしていなくてシンプルー余計な装飾はない。入口のたぬきが目印。ドリンクバーがある。

【メルボルン版 店内の様子やメニュー】

*ゴージャス感は否めない。。。肝心のたぬきの置物が入口にない!

 

味的にはどっちもどっちかなぁという感じがしましたが、どちらかというと日本の『道頓堀』が一本かな。

 

お値段は日本の2倍から2.5倍とランチとしてはかなりお高め。

 

どちらにしてもお腹いっぱいになること間違いなし。

 

今回出向いた場所は。。。

ウェストフィールド ドンカスター店

619 Doncaster Rd, Doncaster VIC 3108

11:00~23:00

 

Dohtonbori

Dohtonbori

 

 

メルボルンには他に2店舗あります。

CBD店

147 Bourke Street. Melbourne VIC 3000

月~土
12:00〜15:00
17:00〜22:00

ドックランズ店

Level 1, 14B Star Circus Docklands Vic 3008

12:00〜22:00(Last order 21:00)

 

たまにはお好み焼き・広島焼き〜など食べたいなぁと思ったら是非行ってみてください。

 

今日はこの辺で〜

 

 


NEW!ブログのお引越し

2022-06-07 | お知らせ

皆さま、こんにちは。

メルボルンは本格的な『冬』の到来です。

ここ数週間冷たい雨・雨雨…の毎日。

 

そう、一日の中で四季があると言われているように

朝、晴れ間がのぞいていたかと思えば、しばらくすると

横殴りの雨、風、嵐…最高気温は10℃を下回る日が続いています。

そして午後には虹が架かったりと相変わらずのツンデレな天候です。

 

さて、今日はブログお引っ越しのご案内。

かれこれ十数年来愛用していたフォームが終了になるとのこと。

 

この度、goo Blogへとお引越ししました。

 

 

今後とものんびりと更新していきますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

うちはあの後下の子も(2回目)コロナになってしまいましたが

ようやく6月からは普通の生活が戻ってきました。

 

寒い季節にいる皆さまは、どうぞ暖かくしてお過ごしください〜

 

今日はお知らせまで


Happy Easter・LUME Museum・Big Bunny

2022-04-17 | お知らせ
Happy Easter 🐰


一応、イースターサンデーの朝は色んな場所に隠されているチョコレートエッグを子供たちが見つける儀式になっているようです。
(うちも恒例ですが、さすがに昔より喜びが少なくなってきています)


皆さま、様々な4連休をお過ごしのことと思います。


先週からの一年のうちでも絶好の季節の今週末はイースターサンデー
*復活祭当日ーキリストが復活したことを記念する日


久しぶりにシティのLUME美術館へ行ってきました。


昨年の秋頃から開催されているゴッホの作品展


鮮やかな色と複雑なディテールが絡み合った世界的に有名な芸術作品に囲まれ、目の前にダイナミックに表示されます。


面積3000平方メートル、高さ11メートルのデジタルアートギャラリーで、床・壁面・数多くあるスクリーンに約1時間程、ゴッホの様々な作品が映し出されます。
(オリジナルではありません)


と共にクラシックの音響も相まって、とてもリラックスできる空間でした。
(あまりの心地良さに結局1時間半くらい滞在していました)



人の頭や順番を気にすることなく自由に鑑賞


Irisesーアイリス


The Starry Nightー星月夜


デッサンブースー8分間でゴッホ作品の鉛筆描きができる


ミニカフェテラス


日本の画家にも大いに影響を受けている


そしてゴッホの代表作の一つ『Sunflowerーひまわり』


ゴッホの筆使いや色合いの特徴が大きく現れているひまわりシリーズは、現在も多くの人の心を魅了していますよね。


実は、ゴッホが描いたひまわりは連作で、全部で7作品あります。その中には日本で鑑賞できる作品も。

Sunflowers at THE LUME Melbourne


最近では知らない人も増えてきているようですが


5作品目の「ひまわり」は日本が所持しています
(東京・新宿のSOMPO美術館で見ることができます)


バブル時代の1987年、損保ジャパン日本興亜(当時は安田火災海上保険)が53億円(当時の為替換算)で落札しました。


バブル期に日本人が買いもとめた絵画がその後、海外に買い戻されたケースは少なくありません。


現在、アジアでのアート売買の中心は中国人投資家になっています。


かつての日本の「アートバブル」は異常だとしても、日本の市場は冷え込み、浮上の兆しは残念ながらないようです。


*余談ですが、このひまわりを落札したのは父が40年以上勤務していた会社で


当時はまだ子供だったのですがあの時、父が血相変えて家に帰るなり開口一番話していたことを朧げながら覚えています。


その後、何度か当時ー東郷青児美術館へ『ひまわり』を観に行ったことがありました。


ふと、そんな昔の思い出がよみがえりました。


LUME美術館を後にして、次は『South Melbourne Market』へ


(ここにもヒョウ柄のLadyが…)


お休みの中日でかなりの混雑。。。(ほとんどの人たちがもうマスクはしていません)


海鮮ランチをいただき、辺りを少し散策して帰途に着きましたとさ。





デカッ!今朝起きると全長25cmのチョコレートイースターバニーが



今夜から明日〜週明けは天気が崩れ、気温も一気に20度を下回ります。


季節の変わり目、風邪など引きませんように〜hearthekomiheart