私のメルボルンライフ

メルボルンでの移住生活をのんびりと綴っています。

きっと幸せに違いない~友達編~

2019-05-31 | メルボルンでの生活
いつもこのBLOGをご覧頂いて本当にありがとうございますbeauty


メルボルンにはかれこれこの7月で14年目になりまして、十年一昔ともいいますが、最近はとてもお洒落な街、更には世界で一番住みやすい街(?)とも言われてるようですね。

日本からも多くの方々が来て、メルボルン街並みやお洒落なカフェ、レストランなどなど、素敵系な感じを紹介してもらっていて、嬉しいですね。きっとこれから来メルを考えている方々には良いかもですね。


かく言う私たち家族は、至って庶民的な生活の毎日で。。。そういう世界もあるのね~なんて、なんだか惚れ惚れしちゃいます!clap


ところで本題ですが、長生きには数少なくても信頼し合える友達の存在って大事なんだそうです。

お陰様で、このBLOGきっかけに知り合ったお友達とはもう10年越えて良いお付き合いをしています。

私にとって10年ってひとつの区切りっていうか、10年を越えても付き合える人は大切にしたいですね。


しかも、みんなクイックリスポンスで簡潔!旦那同士も仲良くて、サッパリと男気のある友ともツーカー(死語)で、彼女はまだメル歴3年なのに、いつも私が勉強させてもらってます。



逆に仕方ない事ですが、子供繋がりだけとか、その時々でお付き合いはあったけど環境の変化で音信不通になったり、連絡をしても返事がない、とか。。。残念ですが『来るもの拒まず去るもの追わず』で良いのかもしれません。


旦那なんかは、『10年友達してたら、もう十分なんじゃない?』とも言っていた。(笑)


FBをはじめたのは2007年からで、その頃日本では今のように浸透していなかったかとは思いますが、毎年毎年同じようなことを更新しているのも飽きてきて、あれも最近一旦友達整理しましたよ。
メールでいちいち連絡が来て、催促もうるさい。変更の設定もごちゃごちゃ細かすぎて大変だし。見たい情報は自分から見に行きますから。
今や全世界の不特定多数のユーザーが使ってるともなると、コントロールが必要なんでしょうね。
でもたま~に見ると、いきなりメッセンジャーがきたり、懐かしいみんなからLikegoodがあったりして嬉しかったりもします。

忘れてはならないのが、こちらの職場でできた友達もいました。移民大国のオーストラリア。中国、香港、インド女子軍団、ウクライナ、バングラデシュ、ハンガリー、フィリピン、南アフリカ、アフリカ、東南アジア女子軍団、スペイン、イタリア、中東諸君、韓国キム君、NZ、アイランドの方々(笑)いやー実に多種多様。。。


それはさておき。。。
移住した頃も、日本からお友達が来てくれたり、その中のお友達はその後ご家族4人で遠路はるばる遊びに来てくれましたね。


昨年日本に帰国した際は、本当に久しぶりにゆっくりとお友達にも会えて嬉しかったです。


やっぱり地元の同級生や、元職場の同期女子四人組、ティーン時代からの親友、毎年お互いの誕生日にメッセージやプレゼントのやり取りが続いている友達。。。そしてメルボルンのお友達とも東京で会いました。


気を使わないで、損得勘定なく、信頼もできて、なんでも話せる大切なみんな。感謝の気持ちでいっぱいです!


みんな、それぞれ責任ある立場でバリバリ働いているキャリアウーマン、サッシ屋社長、シングルマザーになり行政書士の資格を取ってコンサルしてる子や、Palliative Care(緩和ケア)のナース、こちらで3人の子育てをしながら歯科助手の資格を取ってお仕事している友達、日本国内だけど新天地で頑張っている友達。。。10年以上経っても前を向いて着実に歩いているみんなにいつも本当に感化されています。


私が帰国する度に、日々の忙しい生活の中、時間を取って会いに来てくれたり、会を催してくれたり、空港まで見送りに来てくれた地元の同級生の皆々。。。また会えるのに泣いてくれた友達。


また夏に帰るよ~fuji 今年はBOYS富士登山に挑戦します


そんな私はきっと幸せに違いない。



SHINAGAWA TOKYO 11/08/2018 Miracle Night

FREE RICE への挑戦!!

2019-05-30 | ニュース
1番下にすぐにはじめられるサイトを貼り付けてあります。


お米がタダになる!という訳ではなく。。。


『 For each answer you get right, we donate 10grains of rice through the WORLD FOOD PROGRAMME to help end Hunger』


”一問正解するごとに、飢餓撲滅のため、WFP(国連世界食糧計画)を通して、10粒のお米の寄附が出来る”


これは英語/英単語の勉強にもなるし、更にはサイト右上の【SUBJECTS】の中から


HUMANITIES(Famous Paintings, Literature, Famous Quotations, World Hunger)

MATH ( Multiplication Table, Basic Math (Pre-Algebra)

LANGUAGE LEARNING (German, Spanish, French, Italian, Latin)

SCIENCES( Human Anatomy)

ENGLISH ( English Vocabulary, English Grammar)

CHEMISTRY( Chemical Symbols (Full List), Chemical Symbols (Basic)

GEOGRAPHY( World Landmarks, Identify Countries on the Map, World Capitals, Flags of the world)

TEST PREPARATION SAT®


などなど。。。幅広い分野で勉強できて、それが自分の知識を広めるのに役立つとともに、寄附もできるというサイトです。

downdowndown ココをクリック!
Help end world hunger


<script src="http://www.excite.co.jp/world/js/blogparts/exblog/web/"></script>
各問題の難易度はレベルで選べます。
私も毎日ちょこちょこと小4の下の子と挑戦しています。意外にも医療の勉強に役立っています。


皆さまもおヒマな時間に是非クイズ感覚でやってみてくださいねlight



【脂肪燃焼モード】ケトーシスダイエットの実践!!!

2019-05-27 | お知らせ
前回の、思いっきりカロリー高そうなジャンボケーキの内容から一転。(お友達と半分こしました)


なぜだろう?
こちらにいるとそんなにドカ食いしてるわけではないのだが、何故かどんどん体重増加。。。

日本にいた時は、母に合わせて介護食メインだったので、ちょっとカロリーに気をつけるとスルスル痩せていったが、帰ってきた後からここ半年、また逆戻り。あんまり体重が増加しすぎると、だんだんと背中や腰がギシギシと痛くなってくる。

ある朝、「ファースティングをする!10kg減!」っと家族に公言したら、「それはやめた方が良い!」っと3Boysに口を揃えて反対された。

*ファースティング=断食(だんじき、英語: fasting)とは、食物を断つこと。
一定の期間、全ての食物あるいは特定の食物の摂取を絶つ宗教的行為。現代では絶食療法(一般に言う断食療法)として医療行為ないし民間医療ともされている。

やったとしても1日~2日くらいが限度であろう。

しばらくすると日々ウェイトトレーニングや、健康的な食事に精を出している旦那が、【Kitosis diet】と書かれた紙を持ってきた。


どれどれっと色々調べてみると。。。日本は【キトジェニックダイエット】と言われているようで、お馴染みのダイエット方法らしい。

*実践方法については諸説有りで様々なやり方があるようなので、特に記載しません。

簡単に言うと。。。

ダイエット開始から2週間の間は、ご飯・パン・麺類・芋類などの炭水化物の摂取量を極端に減らす。
そして開始から2週間後から、少しずつ炭水化物の摂取量を増やしていく。極端な炭水化物制限を行うのは最初の2週間だけ。
炭水化物(糖質)の摂取量を減らすことで、血中の糖が減ってエネルギーになるものがなくなるので、ケトン体をエネルギーとして利用するようになる。そうである。だんだんと【脂肪燃焼モード】になっていくわけですね。

一切、炭水化物を抜いてしまうわけではなく、朝トースト1枚くらいはいいそう。
っと言う事で、このダイエットで食べてOK /NGなものを参考までに。

<ケトジェニックダイエットのOK食品>
・肉
鶏肉、豚肉、牛肉、ラム肉、ベーコン、ハム、ターキー、ソーセージ(ただし、摂取できる量には制限があり、脂肪分の多いものが推奨されている)
・魚
サーモン、鯛、ます、まぐろ、たら、なまず、オヒョウ
・魚介類
あさり、牡蠣、ロブスター、かに、ほたて、ムール貝
・卵
・一部の野菜
カリフラワー、キャベツ、アボカド、ブロッコリ、ズッキーニ、ピーマン、なす、トマト、アスパラガス、きゅうり、玉ねぎ、きのこ、ほうれん草、レタス、さやいんげん、オリーブ
・食用油
バター、ココナツオイル、オリーブオイル、ギー、ラード、アボカドオイル、マヨネーズ
・高脂肪の乳製品
生クリーム、チーズ(ソフト・ハードタイプ共に)、クリームチーズ、サワークリーム
・ナッツ&ナッツバター
アーモンド、ピーナッツ、ピーナッツバター、アーモンドバター、マカダミアナッツ、ピーカンナッツ、ヘーゼルナッツ、くるみ、松の実
・スパイス類
・水
・無糖のお茶
・コーヒー(基本的にブラック。少量のクリームなら加えてもOK)
・ベリー類(少量のみ)
ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー
・人工甘味料(少量のみ)
ステビア、スクラロース
・アルコール(少量のみ)
ウイスキーなどの強いお酒、辛口のワイン、シャンパン



<ケトジェニックダイエットのNG食品>
・フルーツ
りんご、バナナ、オレンジ、ぶどう、すいか、桃、メロン、パイナップル、さくらんぼ、梨、レモン、ライム、あんず、グレープフルーツ、キウイ、プラム、いちじく、マンゴー、パパイヤ、タンジェリンオレンジ、デーツ、レーズン
・根菜類
いも類(さつまいもを含む)、にんじん、ヤムイモ、パースニップ、キャッサバ
・お菓子
チョコレート、ケーキ、パン、アイスクリーム、クッキー、プディング、砂糖入りのお菓子全般
・穀物とでんぷん
小麦、米、ライ麦、オーツ麦、コーン、キヌア、大麦、きび、ブルグア、アマランス、そばの実、発芽穀物
・穀物が原料の食品
シリアル、パン、パスタ、コーン、オートミール、クラッカー、ピザ、ポップコーン、ミューズリー
・マメ科の食品
豆類、えんどう豆、ひよこ豆、レンズ豆
・アルコール
ビール、サイダー、甘口ワイン、砂糖入りのアルコール
・ソフトドリンク
ジュース、スムージー、炭酸飲料、加糖のお茶やコーヒー
・砂糖入りのソースやディップソース
・乳製品(牛乳、低脂肪の乳製品含む)
・甘味料
甘藷糖(かんしょとう)、はちみつ、メープルシロップ、アガベネクター、スプレンダ、アスパルテーム、スクラロース、サッカリン、ブドウ糖果糖液糖
・一部の油
キャノーラ油、大豆油、グレープシードオイル、ピーナッツオイル、ごま油、ひまわり油
・低脂肪および低炭水化物食品


意外にもフルーツはNG!(少量のブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーはOK!なので、私は小腹がすいたらフローズンのブルーベリー、ラズベリー、無糖ヨーグルト、生クリームをスムージーで飲んでます。)


BY ELLE GOURMET 出典


フォトジェニックへの道のりはまだ遠い。。。

メルボルンで初めて食べた🍉ウォーターメロンケーキ

2019-05-24 | オージー流?
へぇ~こんなケーキもあるんだね🍉🍉🍉

久しぶりにケーキが目についたので、コーヒーのお供に頼んでみた。

~Watermelon Cake~



こちらには苺ののった可愛いショートケーキらしきものはない。
形も均整がとれてなく、不恰好な感じのケーキが多い。しかも大きい!

中にスイカが挟まっているケーキを食べたのは初めてだったのだけど、上の葡萄と薔薇のドライフラワーが爽やかな香りを醸し出していた。

お値段は。。。$9.5(720円!!!)どちらかというと値段にびっくりだよ。hi



Unique Natural Stone Ring Rose Sharpen Natural Crystal Power Stone Ring ⚫ Rose Quartz ⚫ Amethyst Rose
Flower Crystals Stud Earrings for Women Double Sided Fashion Jewelry Earrings (Gold) with Soft Pink Original Jewelry Box

ますかけが両手にあると天下取り、最強なのか?!

2019-05-24 | 分類なし
前回、ますかけ手相の内容を書きましたが消えてしまったようで、もう一度更新します。


ますかけ線とは手相の一種で、

手のひらの真ん中に線が一本通っている手相の事です。



この手相は徳川家康にもあった為、

何か事を成し遂げる人はますかけ線がある事が多いと、

昔から日本で思われてきたのです。



そして片手だけではなく、両手にこのますかけ線があるのは、

更に珍しく、千人に一人と言われています。

実際に、この手相を持っている有名人は・・・
明石家さんま、イチロー、桑田佳祐、アントニオ猪木、速水もこみち、宮崎あおい、長瀬智也、黒柳徹子、タモリ、広末涼子、又吉直樹、梅沢富夫、佐藤健、本田圭佑、福山雅治、浜田雅功、安達祐実、倉木麻衣、田村亮、田中裕二、中川翔子、妻夫木聡、松下幸之助、坂上忍、小泉純一郎、志村けん、堀江貴文、芦田愛菜、早見優、藤浪晋太郎

みんなそうそうたる方々ですね~


実際私もこの手相の持ち主ではありますが、半世紀近く生きてきて、特に得した事もないですし、一つの職、職場で何十年もという事も飽きてきてしまい苦手。

離婚も一度経験してるし、何かで大成功をおさめたって事もない。。。

自分にあった職で、得意分野の仕事を任せられると、比較的良い成果を残せた事もある。(20後半~30代くらいの時)



その後、人生も半ばでバックグラウンドのないオーストラリアへ移住し、二人目の出産や、子育て、就職も思い起こせば、こちらで4社ほど経験している。(計8年間くらい、その間ステップアップも出来たし、資格も取れたので苦労はしたが、良い経験にはなった)


いくら手相が良くても、ちゃんと努力をしないと、成功なんて出来ないと思うし、一時的に良くても長続きしないんだなぁっと思う。

今、しばらく職にはついていないが、人生の後半戦に挑むにあたり、まだまだ試行錯誤の段階ではあるが、自分の得意分野で適した仕事に出会えるといいなぁと思う。