私のメルボルンライフ

メルボルンでの移住生活をのんびりと綴っています。

クレイマー・クレイマー

2007-07-31 | 日記
映画のタイトルではありません。

ニックの行い(最近趣味化しているが)により、ちょっと得?をしたこと。
先日、T.G.I FR○IDAYSを見つけ、(メルボルンにもあったんです)ランチをしたんです。さほど店内は混んでなかったにもかかわらず、待つこと40分、しかも出てきた食事は冷め気味…フライドポテトもしんなりしてるし、私が注文したトマトソースパスタのチキンがなんだかジャリジャリしてて…焦げ、それともロックソルトのせい?くらいに思っていた。

店を出るときなにやらニックがレジで話している。特に理由は聞かなかったんだけどね。

次の週、なんとFRAIDAYSの$100お食事券が届いた。私はただ、ラッキー♪くらいに思っていた。

するとまた、今度はジャムの2個セットが届いた。不思議に思っていると、どうやら前に買ったストロベリージャムの中に、リンゴが混ざっていたそうだ。確かに冷凍庫にジャムの瓶が保存してあった。またニックがクレームのメールを送っていたらしい。

本人は、なんだか得意気に嬉しそうにしている。

こちらへきて、よくそういう出来事に出くわす。

この間は、子供用DVDを買って家でさぁ観ようと開けたらなんと空… とか

ジュリちゃん用に新しく買ったジーンズを着る前に一回洗って干そうとしたら、既にボタンがとれていた。など。

その他、諸々…納期が3週間ですね~という場合は、かるく1ヶ月以上みておかなければならない。みたいな、暗黙の了解でもあるのかなっという感じ。こっちの人それでよく怒らないよなぁ。

最近は、何か買う時は注意深くよく中も見て、確認をするようになりました。

日本じゃあまりありえなかった事がこちらでは当たり前だったりして、とにかく何かのアクションを起こす場合は、相手の返信を待ってても無駄!とにかくこちらから積極的にいかないとなかなか事は進まない。という事をまず知った。

良く言えばスローライフ~、反対に顧客サービスや丁寧な対応は、日本にかなうところはなさそうですね。でも、こうやってお客からのクレームに対して、即座に返答をして、何かしらの手立てをしてくれること自体、この国そういうサービス面でも進化しつつあるのだろうか。

そう願いたい。
♪blogランキングへ♪
↑ワンクリックの一押し、励みにしています☆




名前の由来

2007-07-27 | 日記
寒い冬の真っ只中のメルボルン。みなさんはいかがお過ごしですか?
風邪が流行っているようです。ジュリアスの鼻水もなかなかとまりません。
どうぞ皆様、お大事に…

さて、ご迷惑をおかけしていました、【コメントが消える】現象は、修復しました!
またどうぞBLOGへ遊びにきて下さいね♪

今日はちょっと名前の由来…というと、私の頭の後ろの方からBGMで

♪Everyone has a beautiful name~♪がしきりに回ってます。

「千草」です。命名は母親です。小さい頃に由来を聞いたら
「雑草のように強く逞しく!」だって。なんだかその名の通りになっております^^。

実は、父親の昔の彼女が「ゆうこ」さんだったそうで、もう少しのところでそうなるところでした。きっと母が知っていて反対したのでしょう。

小学校の頃給食で「千草和え」という献立があり、春雨や色んな野菜が混ぜてあるものなのですが、自分で自分食べてる~とかバカにされたり、女子プロレスラーの長与千種とか
よく言われたものです。
「子」が付く名前ってすごく憧れていて、新しくお友達ができると「あたし、ゆうこ」と自分のこと紹介してましたね~。今思うと変な子供だ。

もう一つ、千草色ってあるんですね。青みの黄緑のような「萌黄色」に近いのでしょうか。分かりやすいのは長ネギの上部のような色ですね。平安時代に鎧などの色味にも使われたそうです。

またの意味は大輪の花(ゆりや薔薇)ではなくても、誰の目にも留まらずとも、道端でひっそりと咲く野草花のようにあれ…ということらしい。

名前ってとても大切ですよね。それぞれに付けてくれた人の思い入れがあって、きっとたくさんの願いもこめられているわけで。

みなさんの名前はどんな由来があるのかなぁ。

そうそう、こっちへきて気付いたことがあります。それは苗字で呼ばれないこと。仕事の場ではどうかわかりませんが、ほとんどが下の名前ですね。上下関係があっても、兄妹であってもニックネームや名前で呼び合うことが多いです。とっても親近感があって私は好きですね。

現代の子供の名前はすごく凝っていますよね。お洒落な名前が多い。字画なども考慮に入れたりね。最近は斬新な名前から逆に古風な名前を付ける場合も多いそうですけどね。例えば○太郎とか、○之介とか。○子も復活するといいですね。

ちなみにジュリアスは、ニックの弟のクリスチャンネームでもあるジュリアンから取りました。日本もそうだけど家族や親の一文字を取る場合が多いようですね。
日本名の壱世は私が決めたのですが、何か少しでも世の中の為になることができたらいいなぁっという感じです。大それてる?!あ~それは言わないで下さい(><)

もうすぐ春のおとずれなのか庭の片隅に白くて小さい水仙が咲いていました。英名は【Narcissus】
少し切り花にしたのですがお部屋にほんのりいい香りが漂っています。

♪blogランキングへ♪
↑ワンクリックの一押し、励みにしています☆一時14位までくい込みましたが、現在60位台と急降下中…

☆BLOGへ遊びにきて頂いている皆様へ☆

2007-07-19 | お知らせ
いつも、BLOGへ遊びにきて頂いてありがとうございます。

皆様からのコメントはとても暖かく、共感なども頂いて、毎日の励みや頑張ろうという気持ちへと繋がっています。本当に感謝していますよぉ~TAHNX!!

実はお知らせがあります。ここのところ何人かの方からご連絡をもらいまして、どうやらコメント記入後、投稿しようとすると文章が消えてしまう。とのことです。実際私もお返事のコメントを入れようとしたら同じような事がおこりました。

ご迷惑をおかけしています。o( _ _ )o プロバイダーの不具合かと思われますが、現在、原因を調査中ですので、今しばらくお待ち下さいませ。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

BLOG管理人 CHIGUSA

日頃の日本食事情

2007-07-12 | メルボルンでの生活
もうすぐ、メルボルンへ越して7月14日で早1年になる。なんだか既に3年くらい暮らしているような気分にさえなってくる。感想を一言で「長かった!」につきます。

なんでかなぁと考えると、季節が真逆でここへ来た年に夏冬2回経験したり、土地勘をつかむのに苦労したり、見知らぬ土地で暮らしていく知識や、食料調達、交友関係、親戚とのお付き合いなどなど、スロースターターな私にとってはひとつひとつに時間がかかったのだろうと思う。

しかし、そんな逆境を乗り越えられたのも、私を支えてくれている周りの方々のお陰なんだなぁとひしひしと感じている今日この頃…これからも末永く宜しくお願いします。

ところで、日頃のうちの食卓は日本食が8割は占めている。正確に言うと日本でよく食べていた味を再現した食事になるかな。

こちらでの日頃の食料品は「SAFEWAY」や「COLES」最近旦那が好きなのは「MAXI」などでだいたいの買い物はすませている。これらのスーパーマーケットにはだいたいアジアンフードコーナーがあって、インスタントラーメンの出前○丁やコ○ラのマーチ(オーストラリアだからかな?)、醤油・キュー○ィーマヨネーズ、みりん、豆腐やうどん、ソバなどが購入できるのである。品揃えに限界はあるが仕方がない。

たまに本物の日本食を味わいたい時は、日本食スーパーマーケットを3ヶ月に1回位は利用したりする。何故その頻度かって?!やはり高いんですね。だいたい1、5~2倍以上はするのです。行く時はいっぱい仕込んでしばらくは色々堪能しています。メルボルンでの外食もまた結構するし、「お家ごはん」にしている分たまにはいいかな。

↓日本食スーパーではだいたいは手に入る。この間は左側のアンパンマンソフトせんべいを発見!


そして、そして最近。とってもおしゃれで参考になるBLOGメルボルンな日記へ遊びに行った時、RAGさんが携わった、会社のプロジェクトが開店したとのこと。

こちらです!是非ご覧下さい。(リンク許可承諾済みです)
PCから  『日本の食材、日用品、お酒などがオーストラリア国内どこからでも買えるサイト』         
       ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
        市場-JUNCTION 

お魚や業務用食材がとってもお安いんです!他にも目玉商品盛り沢山。
今やなんでもインターネットで購入する時代。ホントますます便利な世の中になってきていますね。

またもや粗悪食料品が見つかり、中国食料品の輸入規制がとられている昨今、大切な人々の健康にはかえられない。ですもんね。

♪blogランキングへ♪
↑ワンクリックの一押し、励みにしています☆

スクールホリデー

2007-07-04 | 子育て
7月の始めの2週間ヴィクトリア州はスクールホリデー期間。

まだ、ジュリちゃんは学校に通っていないので、いまいち学期の区切りが良く分かっていないのです。

聞きかじりですが、こちらは10週間ごとにお休みが2週間あるらしい。そして新学期は日本だと4月ですが、こちらは2月とのこと。誰かご存知の方がいたら教えて下さい^^。

ということで、いつも毎週月曜日と金曜日に行っているキンダーにあがる前の子達の集まり、プレイグループもこの2週間はお休みです。

そんな時間を持て余している日々…今日はスクールホリデー中のお子様達の集いの場?!
教会での映画上映会へ参加してまいりました。3面スクリーンでどこからでも観れる仕組み。映画は(Flash awayというトイレからはじまるお人形達の冒険)

今日は朝から雨降り。しかも朝がめっぽう弱い私ではありますが、7:00amにアラームセットまでして、何組かしかいないのかなぁなんて思っていたら、思いの他広い駐車場はほぼ満車で大盛況!(車で連れて行ってくれたYちゃんいつも有り難う☆)

会場に入るやいなや着ぐるみのライオンがお出迎え~。ああいうのって子供大好きですよね。ジュリちゃんははじめは怯えていたけど、最後の方ではようやくハグが出来ました。
(デジカメを忘れてしまい写真をUPできませんが)

その他、フェイスペインティング(無料)や、スナック・お菓子、カフェエリアなど設備も充実していました。

映画が始まる前は、軽快なリズムでダンサーの若者が舞台で踊り、肝心の映画はというと、しばらく(ものの10分位?)観ていたものの、その後は後ろの席にいた小学生のお兄ちゃん達に親指を立てて愛想を振りまき、最後はタッタッタッタッタ~と暗い会場を走り回る始末。すばしっこいんだこれがっ(もう若くないんだからわたしゃ、追いつけないよ!!)

その後昼過ぎに家に到着しましたが、眠る気配もなく、昼からは晴れ間がでたので、庭で遊び、跳ね回り、ずぅーとどったんばったんノンストップ。

こんな日々を過ごしていますが、スクールホリデーも後1週間ちょっと…また、朝から晩まで子育てに明け暮れる毎日が続くのです。

みなさんはどうお過ごしですかぁ?
♪blogランキングへ♪
↑ワンクリックの一押し、励みにしています☆