長かったようで短かった日本滞在もこれで最終回となります。いつも読んでいただいて本当に感謝しています。
無事に全行程を終了し、あれよあれよと言う間に帰る日になってしまいました。
最後の日は近所のスーパーやマツキヨで日用品を買ったり、1人でライオン・キングを映画館で観たりとあっという間に時間が過ぎてしまいました。
滞在中は、整体にも4回通い、ボキボキっと首や背骨の歪んだ箇所も治してもらったりと、身体も少しシャッキっとしまして、先生にも適度な運動は必要ですねっとのアドバイスを受けこちらへ戻ってからは、ピラティスでインナーマッスルを鍛えています。
こちらにいると、必然的に車移動になるので、今後に備えて足腰を鍛えていかないと、若さにはもう敵いません。
実家は駅近なので、母が改札まで見送りに来てくれました。しばらくは急にガランとしてしまった家でさみしくなるだろうな。
(朝早かったので、髪ボサボサですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/620bcba47afe01363c239ef23f0742a3.jpg)
成田空港にも、毎回帰国の度に友達が見送りに来てくれて、いつも本当に嬉しいです。ありがとうございました。
帰りの飛行機も日本航空です。ここで少し機内食などの内容を載せておきます。
機材はボーイング773。行きと同じエコノミーでしたが、今回は結構混んでいるようで、真ん中の4人席になりました。
また、行きと同じように機内食もかなり美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/d425266a3a4b98035895192402d3c92f.jpg)
スカイタイムのキューイジュース かなりリフレッシュできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/43/0f4a7ec7ab77fd43959f60b3230a31a5.jpg)
ランチのお子様プレートーデザートはプッチンプリン味の日本プリン、たべっ子動物まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0c/a008b8577883906c1b875788adb952c2.jpg)
そしてこちらは、若き料理人達による機内食RED-U35
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/5777e941a162f8ab8df4286ffcf23e7c.jpg)
味付けが完全に日本人好みでペロリッと平らげました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/d02672c230a008f5ec869b972d3f9d81.jpg)
そして、軽食ではエアーモスバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/dc9daed0c0dd4aceb18967ddbd7bc545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ac/81b7fc08d6a55619afca7d5e7efee343.jpg)
デザートはハーゲンダッツのアイスクリームとコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/1647f7bf1ed9bf404177f3c8c93c5a04.jpg)
ちょうど帰りの機内で14歳の誕生日を迎えたお兄ちゃん、CAさんからちょっとしたプレゼントを頂きました。とても嬉しかったようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/19/c54a4ff8b8e6b00c6712d7d0660d7e81.jpg)
まだまだ冬のメルボルンへ到着~
来年は、とうとう2020東京オリンピック🇯🇵 友人何人かは、観戦チケットが抽選で当たったそうです。
まぁでも日本に住んでると、その期間はおそらく真夏でかなりの猛暑だし家で涼しくTV観戦の方がいいわぁとも言っていました。
来年はどうかなぁ、帰れるかなぁ。。。まだちょっと未定ですが、やはり私はこちらよりも日本で過ごした期間の方が断然長いので、安心するし、落ち着くなぁと思います。
今回は3週間という短い滞在でしたが、リラックスして、たくさんの親戚や友達にも会えて短い間でしたが色々な場所にも出掛けて、またこちらでの生活を続けていくための息つぎの期間にもなりました。
母のことも、いつも心残りではありますが元気に過ごしてもらいたいです。
9月半ばの台風で、関東の多くの地域で被害が出てしまいました、まだ残暑の続く中一刻でも早い復旧をお祈りしています。
2019年.7月ー8月にかけて日本滞在記