今年は昨年と比べると、寒いメルボルンです
そんな感じがしませんか?
みなさまお元気ですか?
日本語プレイグループてんとうむしは、あっという間に一年の半分が過ぎていっています。
毎週元気いっぱい、子供達も遊びに来てくれています![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![girl2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl2.png)
![baby](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/baby.png)
現在、まんべんなく0歳児~4歳児の男の子女の子が、参加。
大きい子は、周りの様子を良く見ながらお友達との関連遊び、クラフトやお絵かきがとっても上手な子、小さめの子はハイハイだったのが、いつのまにかスクっと立ち上がり、ヨチヨチ歩きをはじめていたり![footmark2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark2.png)
年間を通して子供達の更なるステップアップが垣間見れて、これからの成長も益々目が離せません!
ほんの一部ですが、みんなで作ったクラフトのご紹介
紅葉が綺麗な時期は、色とりどりの枯葉を使っての、可愛いみのこ。(みのむしです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/e5232b5d8338ff30b5b728a6552335bc.jpg)
子供の日に手形記念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/804c7a203f99f2e2a8dc811fcb537e3d.jpg)
紙皿と羽はクッキングペーパーで感じがでてます(みつばちとてんとうむし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/56cee74706adc9775120b13a409554d4.jpg)
全体製作ではペイントを使って大きな紙いっぱいに好きなものをのびのび描きましたスモックを着てたけど、気付いたらお顔やお洋服にペイントが!
七夕にちなんで短冊を飾りました。(お願いごとも書いたよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/751f8801f67c15b3dffe0038864aa26e.jpg)
オリヒメとヒコボシの出逢う天の川で、みんなの願いごとも叶いますように…
ターム2終わりのほうでは、お母さん達ご自慢のお茶菓子をご持参いただいて、ティパーティーをしました![item5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item5.png)
さすがっどれもこれも美味しかったぁ~
ターム3がはじまるまでの2週間のスクールホリデーにはてんとうむしホリデーアウト!インドアプレイグラウンドでいっぱい遊ぼう企画もあります。
そして、たまにはお子さんをご家族に預けて…
レディース飲茶ランチへも出掛けました。
そんなこんなでターム2のてんとうむし日誌、一挙にまとめてみました。
【どうぞのいす】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/87/9bd1b2306bf109d9226605d01aebba41.jpg)
うさぎさんが小さな椅子を作って 野原の木の下におきました。そのそばに「どうぞのいす」と書いた立て札もたてました。ある日、ろばさんがどんぐりのはいったかごをおいて眠っているうちに…。
そんな感じがしませんか?
みなさまお元気ですか?
日本語プレイグループてんとうむしは、あっという間に一年の半分が過ぎていっています。
毎週元気いっぱい、子供達も遊びに来てくれています
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![girl2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl2.png)
![baby](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/baby.png)
現在、まんべんなく0歳児~4歳児の男の子女の子が、参加。
大きい子は、周りの様子を良く見ながらお友達との関連遊び、クラフトやお絵かきがとっても上手な子、小さめの子はハイハイだったのが、いつのまにかスクっと立ち上がり、ヨチヨチ歩きをはじめていたり
![footmark2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark2.png)
年間を通して子供達の更なるステップアップが垣間見れて、これからの成長も益々目が離せません!
ほんの一部ですが、みんなで作ったクラフトのご紹介
紅葉が綺麗な時期は、色とりどりの枯葉を使っての、可愛いみのこ。(みのむしです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/98/e5232b5d8338ff30b5b728a6552335bc.jpg)
子供の日に手形記念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/804c7a203f99f2e2a8dc811fcb537e3d.jpg)
紙皿と羽はクッキングペーパーで感じがでてます(みつばちとてんとうむし)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/56cee74706adc9775120b13a409554d4.jpg)
全体製作ではペイントを使って大きな紙いっぱいに好きなものをのびのび描きましたスモックを着てたけど、気付いたらお顔やお洋服にペイントが!
七夕にちなんで短冊を飾りました。(お願いごとも書いたよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/751f8801f67c15b3dffe0038864aa26e.jpg)
オリヒメとヒコボシの出逢う天の川で、みんなの願いごとも叶いますように…
ターム2終わりのほうでは、お母さん達ご自慢のお茶菓子をご持参いただいて、ティパーティーをしました
![item5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item5.png)
さすがっどれもこれも美味しかったぁ~
ターム3がはじまるまでの2週間のスクールホリデーにはてんとうむしホリデーアウト!インドアプレイグラウンドでいっぱい遊ぼう企画もあります。
そして、たまにはお子さんをご家族に預けて…
レディース飲茶ランチへも出掛けました。
そんなこんなでターム2のてんとうむし日誌、一挙にまとめてみました。
【どうぞのいす】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/87/9bd1b2306bf109d9226605d01aebba41.jpg)
うさぎさんが小さな椅子を作って 野原の木の下におきました。そのそばに「どうぞのいす」と書いた立て札もたてました。ある日、ろばさんがどんぐりのはいったかごをおいて眠っているうちに…。