私のメルボルンライフ

メルボルンでの移住生活をのんびりと綴っています。

何かと慌ただしいこの頃。。。

2019-06-27 | 家族
いつもこの『私のメルボルンライフ』をご覧いただいて、ありがとうございます。heartheartheart


だんだんとこの寒さにも馴染んできた今日この頃。。。まだまだこの寒さは8月一杯まで続く。


ここのところ、色々MUSTで完了させなくてはならな事が重なり、バタバタしていた。


① 先ずは、8月から新たに大学で勉強する予定の準備諸々。(詳しくは今後書いていきます)


②7月末からの日本への里帰りの準備諸々。(今後UPしていきます)


③ 下の子、10歳バースデーパーティーの準備諸々。


④ 学期末(来週から2週間の冬休みーこちらではスクールホリデーという)で、子供のTerm2の学校での様子や勉強の進度などを担任の先生と面談。



今日は、③、と④について。


先日、下の子10歳になった。ようやく10歳、されど10歳。。。アラフォーでの出産だったので産まれた時から孫のような感覚だったが、この先10年はまだ元気でいなくちゃなぁ~、長いなぁ~と改めて思った次第。


昨年は、私が日本滞在でちゃんとした誕生日も祝ってあげられなかったので、今年は本人の希望で数名のクラスメイトを呼ぶことになった。


今回は、みんなで映画を観に行き、その後軽くランチパーティー予定。


最低10日前には、招待状を渡すので、そららの準備や映画館、ランチ会場も押さえないと。


誕生日当日は、家族4人で、いつもの定番(本人リクエスト)のパピーチョコレートケーキでお祝い。プレゼントー結構グレードの良いバスケットボール、と ランボルギーニのリモートコントロールカー、プークッション、クリスタルメーカー、義母からはギフトカードのプレゼント。かなり贅沢!


このケーキ、結構美味しい。中味はチョコスポンジで出来ていて、周りはチョコレートクリームがたくさんでちょっと日本のケーキっぽいdog3dog3dog3


そして、④番。。。
こちらの学校は大体学期始めや終わりに、小学校は担任の先生と、中学校はそれぞれの科目の先生との面談がある。


今までは旦那に任せていたのだが、その日は仕事の残業で私が行く事になった。


事前に、Semester1(1学期+2学期)の 各科目の12ページにもなるレポート(通知表)を子供経由で渡されてある。


それを基に、色々話をしていくわけだが。。。


まず、一般的な小学校の科目うんぬんについても本当は色々書きたいところだ。
簡単に言うと、日本の様に『国語・算数・理科・社会』という科目はない。それに相当するものはあると思うが、何せ私はこちらの小学校バックグランドがないのでいまいち正確にわかっていない、しかも時間割もハッキリとしていない。


わかりやすいのはENGLISH(国語)、MATHEMATICS(算数)


今のところ、この2科目は得意な様で、国語も算数も4年生は終了してしまっているそうだ。算数に関しては中学2年生の内容をやっているそうで先生的には課題出すのも大変なんです。と言ってくれていた。


ちなみにこの間は『πパイ』や『√ルート』を習って、どうのこうのっと言っていたが私的にはとっくに忘れているし、『へぇ~今時の小学4年生ってそんなのもやるのねぇ』なんて感心していたくらいだ。


後は『Classroom Effort』『Classroom Behaviour』『Playground Behaviour』クラス内外での挙動や言動、行動、習慣などなども、とても謙虚で行儀が良いとのことだった。恥ずかしがり屋で静かなのが玉に瑕な様だ。


家ではリラックスしているのか、1人でずーっと話しているのでうるさいくらいだが、学校では良い子ぶっているに違いない。
お友達作りも上手な様なので、このまま進んでもらいたいものだ。


今まで、私も仕事にかまけて子供の学校のこと、行事や面談諸々、旦那頼みにしていた部分もあったが、子供が学校で具合が悪くなり早退とか、朝雨が降って送り迎え、学校帰り友達の家へ遊びに行った帰りのお迎え、バスケットの練習のお送り迎え/付き添いとかやはりもう少し手が掛かるなぁ(というのもどこへ行くのも結構遠く)私も旦那も朝早く仕事に出掛けていたので雨の中、学校へ行ったこともあっただろうと思うと、こうやってせめて下の子が中学生になるまでは良く見ていてあげようと思う。