皆さま、こんにちは。
5月はすっかりスキップしてしまいました。
毎日単調な日々が続いています。
今年のメルボルンは冬が随分早く来たようで、4月末から5月にかけてかなりの寒さ。。。
寒いのは本当に苦手で、一年のうち8ヶ月はどんよりとした、雨風の多い寒い日々が続きます。
真剣に、赤道に近いもっと上の地域に行きたいなぁと思います。
そろそろ鍋の季節だなぁ。。。
ということで、早めの冬支度や、お仕事、家のこと、子供たちのこと、YOGA…などの毎日で
日々が過ぎていっています。
皆さまはいかがお過ごしですか?
仕事の方は、約2年の経験を得て、だいぶ落ち着いて周りが見渡せるようになってきました。
はじめの方は、しかも新しい学校だと緊張して、とにかくがむしゃら?(余裕無し)に動いていたように思いますが
最近は、やるべきこと、そうでないこと、良い意味で必要な押し引きができるようになってきました。
何事も割とスロースターターなのですが、一度馴染んでくると気分的にも楽になってきたように思います。
さて、先日3年ぶりに開催されたJAPAN FESTIVAL 2023へちょっとだけ行ってきました。
子供たちが小さい頃は毎年出掛けていたのですが、今回は久しぶりで様々な出店や催し、食べ物のお店も多く
とても賑わっていました。
今回の購入品
猫の首輪です。
モサモサで付けているのかどうだかわかりませんが
可愛い和柄と鈴付き、調整も出来て、セーフティーロックが気に入りました。
茶トラのプリン君もお気に召したようです。
黒猫ショーンは只今老化のため、首周りを掻きむしってしまい治療中のため
もう一つの首輪は上の子の彼女が最近飼い出した子猫にとプレゼント!
その他にもバックや小物入れ、素敵なお品を数多く販売されていました。
本当にただの日記になってしまいましたが、寒い日々を乗り越えていきましょう。
来週〜末にかけては少し暖かくなりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます