
トルコの国花=チューリップ
会話に多く出てくる特別な花=薔薇
画像は横にたおれてます(当然!)
鉢植えの葉っぱが出ている生命力の強さ、
チューリップの茎が折れても、咲き続ける強さ。
それが表現されてる絵。
グラデーションがみえる絵。(花弁のブルー)
2枚続いてる絵。
というのがいいんだそうです。
ストーリーがいいので連れて帰りました。
モレシャンさん本にあった、どこの国のでも、
藍・赤・白・黒 はインテリアカラーとして飽きがこなくていいそうです。
ああ、ちゃんと王道♪
大事に抱えて帰るとちゅう、ルーシーグラディさんによりみち画像↓
http://mblog.excite.co.jp/user/gradiluci/img/?f=201101%2F29%2F88%2Fd0160488_9354215.jpg&user=gradiluci&id=12778604
会話に多く出てくる特別な花=薔薇
画像は横にたおれてます(当然!)
鉢植えの葉っぱが出ている生命力の強さ、
チューリップの茎が折れても、咲き続ける強さ。
それが表現されてる絵。
グラデーションがみえる絵。(花弁のブルー)
2枚続いてる絵。
というのがいいんだそうです。
ストーリーがいいので連れて帰りました。
モレシャンさん本にあった、どこの国のでも、
藍・赤・白・黒 はインテリアカラーとして飽きがこなくていいそうです。
ああ、ちゃんと王道♪
大事に抱えて帰るとちゅう、ルーシーグラディさんによりみち画像↓
http://mblog.excite.co.jp/user/gradiluci/img/?f=201101%2F29%2F88%2Fd0160488_9354215.jpg&user=gradiluci&id=12778604
ボキャの少ない私には何て言ったらいいかわからないww
でも、素敵な配色
ブルーが何とも言えない良い色
ラーレというトルコ語は知っていたけど、ちゅうりっぷだったんですね~、国花と言うので納得
藍・赤・白・黒、確かに!!私たちのリビングには全てある色だわ
赤いソファーなんてもう10年物で、いい加減
痛みも出てきているけど、お気に入りでなかなか捨てれず、しかも似たようなモノも売っていないのでこれからも使い続けるかも^^
私も何か絵とかを飾りたいけど、なかなか気に入ったものが無いのが残念。
いま飾っているのは、私が高校時代の美術で卒業制作で3ヶ月かけて描いたマグリットの模写。
今度バリに行ったら、ウヴドあたりでお気に入りの絵を探す予定です^^
バリアートはモノトーンのだと、場所を選びにくかったです。
でも、めんたまさんのテイストで考えるに、どんなカラフルなタイプでも合いそうですね!
カラフルソファの心理インパクトは強いですね。ご存じの通り、うちは黄色♪