歴史の勉強中、沖縄のお菓子で、小麦粉、砂糖、ラードで云々の問いが。
検索したら本当にこの3つだけ。
しかも味変はラードの代わりにココナッツオイル。ならば在庫ある。
これは気温が上がる前に焼くしかない!
と、昨夜涼しいうちに焼いた。
ちなみに
ココナッツオイル30g
グラニュー糖30gをビニール袋で良く混ぜて、
米粉75gを最後によく混ぜ、
型抜きは面倒なので、
袋の上から包丁の背でカット。
170度、18分らしいが、色の好みで結局25分焼く。
バタークッキーと違って、溶け出して
大きくなったりもしなかった。
美味しい!!
グラニュー糖のザク感が合う!
凄く崩れやすいので、移動なし。
練り足りない?薄力粉、なレシピなのに米粉にしたのがまずい?でも、この頃買わなくなったまま不便がない。
パウンドケーキも全て米粉。お菓子もオートミールと米粉で良いレシピしか作らない。あと巷のレンチンスイーツ、片栗粉オンパレードだしね。豆腐と生おからと。
あと生春の皮!カットして餃子の皮にもなって偉い。保存が効く!
でもシュウマイの皮だけは買う。これは小麦粉。
ついで、
朝ごはん、定番は
カスピヨーグルト(タネは1年以上前から無事繋いでる!通常商品をね😆)、バナナ、冷凍ブルーベリー、無塩ミックスナッツ、シナモン。
ビーカーで淹れるコーヒー。
洗いやすさは勿論、何よりも飲むコーヒーの味がグレードアップするから驚いてからやめられない。