2017年11月17日(金)曇り。
づぅ~と温めてきたインターネット放送の実現に向けた第一歩としての位置づけで、試行的に申請した事業。 本日は、その第一回の生放送日である。 数日来、各種事業の合間を縫って、種々の手配と準備をしてきたが、果たして上手くいくのかどうか?
生放送+DVD映像放送への切替、音声拾い、画像ブレの防止の事前確認及び対策も未実施。 MCの事前練習リハ無しでのブッツケ本番。
生放送+DVD映像放送への切替、音声拾い、画像ブレの防止の事前確認及び対策も未実施。 MCの事前練習リハ無しでのブッツケ本番。
正に怖いもの知らずでチャレンジ精神にて
❝ 一念の 力に勝る 敵はなし。 成すも為さぬも 己が生命ぞ。❞
・・・と己に言い聞かせつつ決行! 不安と期待感で一杯の朝を迎える。
【WAIWAI-KIDS放送局】第1回生中継放送
無事終了ォォォ~~~!
●参加者総数:20名
[一般参加:9名(大人6名+子ども3名)/KIDS-MC:6名/運営スタッフ:5名]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/a8b57372db1e77b92b6d76c9ad3fe50f.jpg)
●指導講師:柴田容子さん。
出たとこ勝負のハチャメチャ進行にも、良く協力いただき《ポリマークレイ体験教室》もスムーズに進行いただきました。参加者にも、MCの子達も『メッチャ楽しかった!』との感想が聞かれる程でした。 誠に、有難う御座いました。
出たとこ勝負のハチャメチャ進行にも、良く協力いただき《ポリマークレイ体験教室》もスムーズに進行いただきました。参加者にも、MCの子達も『メッチャ楽しかった!』との感想が聞かれる程でした。 誠に、有難う御座いました。
●運営スタッフ5名
WEB:古澤、カメラ撮影:吉田、受付&会場:小栁、支援:清水、総括ディレクター:飯田
WEB:古澤、カメラ撮影:吉田、受付&会場:小栁、支援:清水、総括ディレクター:飯田
初めての生中継+ビデオ放送でしたが、九州大学次世代ものづくりプロジェクトの古澤&吉田さんの集中力と技術力と奮闘ぶりにより、共に切り替えも上手く行きました。 慣れないスタッフも様々なサポートと諸準備で奮闘。 未だ改善すべき事は多々ありますが、ぶっつけ本番でマァ~ここまで良くやれたなぁ~と我ながら感心。 九大生の素晴らしい技術力&応用力に拍手ぅ~!!
次回は更に大きく改善し、拡充した内容にしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/39e5a2b171a2b3b85208f4087a63b9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/a61f5cedd270d5b4f6a7d79baaae528c.jpg)
●こどもMC6名
(リーちゃん/スーちゃん/コッちゃん/ワカちゃん/ミカちゃん/アヤちゃん)
みんな、全くのぶっつけ本番。 正に出たとこ勝負の本番2~3分前に、次々と指示が! みんな緊張感の中で真剣に応えようと奮闘。 そんな中でも笑顔を出して身振り手振りで進行してくれました。 途中には、何度も大きな笑顔と笑い声が弾けていましたよ。
みんなぁ~良く頑張ったね! アンガトナァ~シ! 最後は、アンパンでカンパ~イ!
みんな、全くのぶっつけ本番。 正に出たとこ勝負の本番2~3分前に、次々と指示が! みんな緊張感の中で真剣に応えようと奮闘。 そんな中でも笑顔を出して身振り手振りで進行してくれました。 途中には、何度も大きな笑顔と笑い声が弾けていましたよ。
みんなぁ~良く頑張ったね! アンガトナァ~シ! 最後は、アンパンでカンパ~イ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0f/86d58e75383b2306095a9aafb0e22cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/4362fdba8efc2761b2414cda4bd23542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/4ad907f36f79ca7a5de190a9d4806434.jpg)
全参加者の皆さ~ん。 誠に、お疲れさまでしたぁ~。 有難う御座いました。
手探り状態での対応にしては、大成功でした。 心より感謝申し上げます。 次回以降も引き続き、ご声援・ご支援の程、お願い申し上げます。 今回の映像は、追って編集し公開しますので、楽しみに待っちょってねぇ~。 取り急ぎ、一部保存中の映像のみ紹介(但し、未編集でザワついています。)
手探り状態での対応にしては、大成功でした。 心より感謝申し上げます。 次回以降も引き続き、ご声援・ご支援の程、お願い申し上げます。 今回の映像は、追って編集し公開しますので、楽しみに待っちょってねぇ~。 取り急ぎ、一部保存中の映像のみ紹介(但し、未編集でザワついています。)
☆次回は12/8(金)17:00-19:00「パステルアート体験教室」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/1048d02977efe03cea209525fab6ff7a.jpg)
皆さ~ん。
次回は、早めに申し込んでね! 又、生放送の宣伝もしますんで見てくださぁ~い。
そして、メッセージと声援、オ・ネ・ガ・イ・ネ!
ホンでモッテ、チカレタビィ~! 帰宅後、バッタンキュー!