妙蓮寺駅の裏山を散策していると、車1台分の道の回りに、狭い土地を上手に利用した家々が立ち並ぶ一角に出くわしました。
”何だろう、この狭さ?。”
そう思い、辺りを見直して観ると
”尾根だ・・!。”
狭い道は尾根の上を走り、その尾根に沿うように家々が立ち並ぶ、横浜の尾根を発見しました。
”人って凄いな!。”
知恵を絞り、狭い土地を利用していました。
今日のらぁめん
麺屋 三士 横浜ベイクォーター店
「三士らぁめん」(¥700)
横浜駅からほど近い商業施設に入る居酒屋らぁめん店です。
鹿児島らぁめんと歌われている「三士らぁめん」
白濁豚骨スープに太麺と、面白い組み合わせでは有るが・・・?。
何処が・・・?。
観光地で観光客相手の1杯に感じてました。
薄野 中村夜 東白楽店
「味噌らぁめん」(¥830)
札幌スタイルの「味噌らぁめん」
濃厚なスープに白味噌、甘く、重たい味噌スープに合わせられる麺は札幌王道の「西山」
甘甘スープは、40過ぎの親父には、重たい1杯でした。
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
撮影・”Canon EOS 60D EFS18-55mm F3.5-5.6 IS”