山手線の駅で、ここ10年で一番変わったと言われている町並みの”大崎駅東口”
また、新しいビルが建ち、オープンを控えています。
”何処まで行くのかな?。”
西口駅前では、高層ビルの建築が続いていますし、東口から少し行ったところ、ソニー通り沿いには、ソニーの工場跡がぽっかりと空き地に成り、大型のグレーンが入っています。
”あと、何本経つのかな?。”
今日のらぁめん
中国麺飯菜 香港食卓(ホンコンテーブル)
「五目麺」(¥780)
大崎のオフィス街を支える、大崎ニューシティーの飲食街に入る中華居酒屋が出すランチです。
”チェーン店かな?。”
チェーン店に感じてしまう店内で出される、五目麺もチェーン店の味、餡の具合は良いですが、スープが・・・!、麺が・・・!。
”喉乾きそう!。”
案の定、食後喉が乾きました。
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
めんや 参○五
「らぁめん参○五」(¥780)
ネットで話題に成っていたらぁめん店
せたが屋グループで修行した店主が作る、屋号の付いたらぁめん
”えっ?。”
”ラーメンゼロ?。”
味は醤油を使用しているので違いは出ていますが、スープの感じ、麺の感じ、メンマ、海苔と、前島氏が作り上げた目黒に在る「ラーメン ゼロ」が頭をよぎる、「めんや 参○五」の屋号の付いたらぁめんでした。
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
撮影・”RICHOH GR DIGTAL”
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます