メーンの競技場建設計画を変更、大会エンブレムは白紙撤回…。次々とインチキが表出してきている。
もともと招致段階からインチキで塗り固めてきた東京オリンピック。招致委員長はプレゼンテーションで「フクシマから250キロ離れているので東京には原発事故の影響は及ばない」と述べた。同じ国の者として、怒りより悲しみが大きかった。安倍さんは「福島第1原発の事故は完全にコントロールされており、放射性の汚染水の海洋流出はない」と、舌っ足らずの子どものような発語の英語で言い放った。世界の大人たちに対してウソをついてる子どもってところ。
開催地決定の瞬間に大騒ぎしていた猪瀬元都知事もインチキですでに姿を消している。
経済界、政界、開発業者、スポーツで食っている元アスリートたちからは「困難を克服して大会を盛り上げよう」と美しい言葉が上がっているが、もともとウソで固まっていた招致。
「表無し」(裏だらけ)のオリンピック、膨大な税金は投入しないでほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます