徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

イソヒヨドリ

2020-12-18 | 野鳥

先日、近くの海岸でイソヒヨドリを撮影しました。

海岸の磯で見かけることが多い身近な鳥です。

ヒヨドリに似ていることからイソヒヨドリと名付けられてはいますが、実はヒヨドリの仲間ではなくてヒタキ科の鳥です。


オスは頭から体上面、胸が光沢のない青色で、体下面が赤褐色をしていますが、くすんだ青色も繁殖期には鮮やかな青色になります。
ヒーリーリーと美しい声でさえずります。



地上を歩きながら昆虫類、トカゲ、ムカデなどを捕食したりします。


メスは全体的に灰褐色でウロコ模様があり地味な感じですが、地味なりの美しさがあります。

時々、まるまるとぷくっとした感じのイソヒヨドリを見かけますが可愛いです。








にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村