雨で外出する気にならないので、家で映画を観て過ごしました。
「ザ・ホークス-ハワード・ヒューズを売った男」主演リチャード・ギア
ハワード・ヒューズの偽自伝を書いて出版社に売り込む作家の話。
謎の大富豪ヒューズに関心があったので、サイドストーリーとして面白く見ました。
「スラムドッグ$ミリオネア」アカデミー賞受賞のイギリス映画。
スラム育ちの青年がクイズ番組で正解を続けるので不正を疑われ、
警察に連行されて尋問を受け、自分の生い立ちを語る、ラブストーリー。
エンディングで、駅のホームで出演者一同がインド映画さながらにダンスを踊るシーンが秀逸でした。
こらからブルース・ウィルスの「ティアーズ・オブ・ザ・サン」を見る予定です。
yuou tubeで和食料理人の筑前煮を参考にして作ってみました。
美味しく作るコツは材料を別々に下茹ですることだそうです。
真似てみた結果、上手に出来たなと自賛しています。
日の丸は梅干し(苦手)ではなく、タラコ。