グズグズも言ってられないから、とりあえず秋のマラソン大会の予定を立てました。当初は「つくばマラソン」と「大阪マラソン」にターゲットを絞っていました。しかし、つくばマラソンのHPを覗いてみたら、なんと早くも中止が決定していたのである…‼️11月22日の大会なのにもう…。早く判断してくれたとポジティブに考えて、「おかやまマラソン」の抽選申し込みをしました。昨年サブ4をした大会なので、相性 . . . 本文を読む
コロナウィルスの影響で生活が一変しました。志村けんさんや津島園子さんなど、自分に存在の大きかった人がなく亡くなったりすることに、改めて人の生命の重さを考えさせられ、ワイドショーやネットニュースは見出しについつい見てしまうけど、人を非難したり言葉をいいようにカットして、本意を曲げてまで報道したりするので情報に翻弄されてしまい、多様性を認めているふりをしている「都会」や「会社」の人の考え方では、「 . . . 本文を読む
箕面駅から妙見山までの関西のランナー定番のコースをロードで走ってきました。とても身近なコースですが、今までなんとなく走りたい気持ちになれずにいたのですが、春の気配とコロナウィルスで行動が制限されてたこともあって、このコースを選びました。往復で42km。どこまで行けるかわからなかったので、エスケープの方法だけは下調べ済み。箕面駅を10時前にスタート。滝道を登ってまもなく箕面の滝に。更に登りは10 . . . 本文を読む
いやー
マラソン大会中止ブームを目の当たりに受けちゃいました。
参加料は、やむを得ないことと言われりゃ仕方ないですが、
レース直前の中止って…。
シューズを新調したり、コンディションを整える
ため、針治療やサプリメント買ったり…結構な金がかかってますからね…。
調子が良かっただけに、自分の今の力を試す機会がなくなったというのは、かなりの影響があります。かと言って代替えのレー . . . 本文を読む