びすたーり趣味の雑記帳

日々の出来事いろいろ。マラソンのこと、愛犬のこと、自転車、登山、グルメなどなど

淀川ランニングフェスタ

2014年10月05日 | マラソン
淀川ランニングフェスタ。台風が接近していて、どうなるか心配しましたが、無事開催となりました。
コースは淀川市民マラソンで馴染みのあるコースを7キロの周回コースで3周します。
久しぶりの淀川のコース。3年前から毎年来てることになります。
レースは10時スタート。直前までどんな展開で走ろうか迷いましたが、自分の力を試したかったので、キロ6分あたりで勝負することにしました。

最初の15キロは、5分50秒前後で順調に走ることができました。その後、向かい風の影響(言い訳)もあって、徐々にペースダウン。
6分30秒くらいまで行きました。
結局、自己ベストも更新できず平凡な結果となりました。

キロ6分でハーフが厳しいということは、フルは、さらにペースを落とさないといけないということで・・果たしてサブ5は、実現できるのだろうか?

まだまだ修行が足りません・・。





大会運営は、規模が小さく、最初から期待はしてなかったので、十分だったと思います。台風の影響で、スタート時間やコースの変更がありましたが、混乱もなくスムーズでした。 荷物置き場がテントの下で、風雨にさらされる状態の場所だったのに対して、配布されたビニール袋は、薄くて、引っかかるとすぐに穴が空くような質だったので、もう少し丈夫な物を用意してほしかったです。
長距離の練習用として走るには、とても良かったと思いま す。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 心肺運動負荷検査(CPX) | トップ | 仙酔庵(お蕎麦屋) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フルは大丈夫では? (ちゃんちゃん)
2014-10-05 19:45:33
今日は天気がもったのは良かったですね。

でも、6分で押せなかったのは意外です。 先日ご一緒させていただいた感じでは、全然行けるかと思ってたんですが。

でも、フルサブ5は行けるんじゃあないですか?
トイプーロロさんがウルトラ向きだとクラブの方がおっしゃってたみたいですが、まさにその通りで、距離が延びた方が力を発揮しそうな気がします。
少しペースを落とせば、そのペースを貫けるのでは無いでしょうか?
キロ7分ならサブ5達成ですよ。 行けますって!
返信する
一歩ずつ (トイプーロロ)
2014-10-06 07:18:11
ちゃんちゃんさんありがとうございます。

そう容易くいけるものじゃないということがわかったので、良かったです。
レースに出ると課題が見つかるので、いいですね。
返信する
お疲れ様です (銀ベェ)
2014-10-06 12:43:05
風は強かったようですが、雨にやられなくて良かったですね。

ペースダウンを避ける為に、フルのペース確認も兼ねて逆に6:30/キロで入ったら良いのではと思いますがどうでしょうか?
ラスト3キロ位から軽めにビルドアップをかければ気分よく走れるのではと思います。

練習でもラストはスピードトレーニングをされているので一度試してみる価値はあると思いますよ。
返信する
サブ5 (トイプーロロ)
2014-10-06 18:03:27
銀べぇさんありがとうございます。
同じ事を考えていました。
次は6分30秒くらいが良いかもしれませんね。でも、フルならもう少しペースを落として、かつサブ5も考慮して、6分45秒くらいが良いかなぁとも思っています。今週末は連休なので、20キロのロング走で試したいと思ってます。
返信する

コメントを投稿