びすたーり趣味の雑記帳

日々の出来事いろいろ。マラソンのこと、愛犬のこと、自転車、登山、グルメなどなど

ワンコと出かける秋の淡路島

2013年11月17日 | わんこ
晴天の今日は絶好のドライブ日よりになりました。
仕事に一区切りがあったことと、久しぶりに非日常を味わいたかったというこもあり、近場ではあるけど、
旅行に行ってきました。

宿は「島花」というホテルニュー淡路グループのワンコも泊まれるホテル。嫁さんが見つけてくれました。
少々、お高いと思ったが、たまにはいいっか!とあっさり決めてしまった。

朝10時と遅めの出発で、いざ淡路島へ。自宅の近くに高速道路の入り口があって、旅行に行く時はぐるぐる
と市街地を走ることなく気持ち良くスタートできます。

1時間近くで、明石海峡大橋に到着。世界最長吊橋の大きさに感動です。




愛犬ロロもそろそろ、おしっこタイム。淡路サービスエリアで小休止します。今通ってきた橋が見渡せる眺めの
良いところです。




次に向かったのは、「あわじ花さじき」。とりあえず行ってみたら、コスモスは終わりかけて、ストックの花が
見頃を迎えてました。流れ星のように植えられていて、もう少し大きく育ちそうだったけど、とても綺麗でした。
ロロはどこへ行っても、ひたすら地面を嗅ぎまくってます・・。








再度、高速道路で徳島方面に向かいます。
少し遅い昼食になってしまいますが、洲本におしゃれなレストランを事前調査!
「Time after time」といいうところで、テラス席はワンコもOK。外観がとてもきれいで緑の中にあって、とても
良い感じ・・・と入口まで来たら、なっなっなんと!ランチのラストオーダー13時30分とかいてある!!!
今は13時40分、頼んだらいけるやろと、おそろおそろ、聞いてみたら、断られてしまいました。(がっくし)





気を取り直して、同じ公園内にピザ屋さんがあったので、テイクアウトして食べました。そのあと、3人の記念
写真(顔はカットしてますが・・)を撮ってホテルに向かいました。



ホテルに着いて、部屋に案内されて、ゆったりした清潔な部屋に満足。ロロも相変わらずカギカギしてましが
何だかうれしそうです。



少し休憩をして、すぐにホテル併設のドッグランに遊びに行きました。ロロは初ドッグランで、おおはしゃぎ
です。







 
YouTube「ドッグランひとりじめ」動画はこちら



さぁ夕食の時間です。このホテルはオーベルジュと書いてあったので、とても楽しみにしていました。
最初はオードブル。キッシュ、テリーヌ、ラタトゥイユ、鴨肉・・どれもワインがすすみます。





「マッシュルームとポルチーニ 淡路タモギ茸のスープ」うす味だけど濃厚なスープでした。




「伊勢海老と秋野菜のハーブ蒸し コフレ仕立て」コフレとは宝箱の意味だそうです。スフレではありません・・




「淡路牛ロース肉のパピヨット仕立て オリエンタルバターソース」本日のメイン。肉が柔らかかったです!





デザートで締めくくり。あーおいしかった。贅沢をしてしまいました。鈍感ですが、どれもそれなりの価値ある
料理だとおもいました。





部屋から観た朝日です。ほんとは、2日目もいろいろと遊ぶつもりでしたが、妻が風邪で調子が悪くなったため
直行で家に帰りました。
でも、とても満足な旅になりました。ドッグランを楽しめたり、フランス料理をいただいたり、それから温泉も
よかったです・・。

また行きたいです!




コメント    この記事についてブログを書く
« トレイルランin箕面公園 | トップ | 北千里 三色彩道の紅葉 2013 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿