ラベンダー エイボンビュー
今さっき 朝のお花が1番綺麗なので
曇ったシンとした空気の中
見惚れて来ました♪
今までは バニーちゃんのようなラベンダーはひとつも持っていなくて
なんだか邪道だと思っていたのかも?
少し前に道を歩いていた時
切り戻しなど たぶんされていなくて
上にばかり大きくなって
古いお家の玄関先
門扉と門柱の間から ヒョロロンと 顔を出している姿を見つけて
素敵だな~~ と思いました
私も 1つ育てたいな
今はラベンダーの開花株の手に入る時期なので
近所のホームセンターで スグに見付ける事が出来ました
色々な品種がありますが 私はエイボンビューの小さな苗を
可愛い♪
イングリッシュラベンダー
我が家の先住ラベンダー軍団は 他に4品種
やっとここまで・・・
ベルガモット
赤い花の良い苗が売られていたので購入
早々に植えつけました
良い香り
大きくな~れ
チェリーセージ
黄色のも欲しいトコロ・・・
どうしようかな~
この季節 物欲が止まりませぬ
ヒメヒオウギ
種がこぼれて どんどん増えて
知らない間に いつもこの時期には咲いています
グリーンに この赤色が 雨の日に生えて
可愛いんだなぁ~
もともとは 母からもらった種
種も 赤い色をしています
チューリップにも 種が!
クレマチス ピンクファンタジー
クレチスの季節ですね
クレマチス 白万重
親株に根コブが出来ていたので
他の植物から離して育てていました
昨年 枝を挿して新しく株を作り 親株は土と植木鉢ごと処分しました
挿し木苗は 根コブは大丈夫なのかな?
まだ確認していませんが 立派で大きな花を咲かせています
蕾も沢山 上げていますよ
ストロベリーゼラニウム
可愛いので 何度も登場♪
今日も1日 頑張ろうねぇ~