11日にツクシを押し花にしていたので、その様子を見てみました。
すると、ツクシはぺったんこになっていて、押し花らしくなっていますが、
紙製の押し花用マットは、水を含んで、濡れたようになっています。
ツクシもしっとりした感じで、乾燥が不十分です。
一度、全部取り出して、マットをドライヤーで乾燥させることにしました。
通常、1時間弱で乾燥するのですが、1時間経って見てみたら、ドライヤーがあたった方の半分は
どうにか乾きかけていましたが、反対側はまだしっとりと濡れています。
いつもより、ツクシの水分が多かったようです。
もう1時間、乾燥させ、ふたたび、ツクシを挟んで、重石をしておきました。
昨日、押し花しおり作りをしたので、押し花を補充したんですが、
すでに底をついた花がいくつもあります。
花の時期を逃さないよう、がんばって押し花にしないと・・・
でも、マットが空かないことには、次の花が押せないんですよね
すると、ツクシはぺったんこになっていて、押し花らしくなっていますが、
紙製の押し花用マットは、水を含んで、濡れたようになっています。
ツクシもしっとりした感じで、乾燥が不十分です。

一度、全部取り出して、マットをドライヤーで乾燥させることにしました。
通常、1時間弱で乾燥するのですが、1時間経って見てみたら、ドライヤーがあたった方の半分は
どうにか乾きかけていましたが、反対側はまだしっとりと濡れています。
いつもより、ツクシの水分が多かったようです。

もう1時間、乾燥させ、ふたたび、ツクシを挟んで、重石をしておきました。
昨日、押し花しおり作りをしたので、押し花を補充したんですが、
すでに底をついた花がいくつもあります。

花の時期を逃さないよう、がんばって押し花にしないと・・・
でも、マットが空かないことには、次の花が押せないんですよね
