「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

料理の日

2010-03-17 22:43:41 | 肥後観音寺
明日は肥後観音寺の観音日でお接待をする日です。
煮しめは決まっているのですが、料理が苦手な私にとって、他の献立を決めるのが難問です。

先日、摘果メロンを大量にいただきました。
みなさん、これを漬物にされるようですが、私は失敗しそうな予感がして挑戦できません。
義妹に声をかけたら、喜んでもらってくれました。
20個ほど残していたので、それを使って、ネットで見つけた炒め物を作ってみました。
皮をむいて薄切りにし、ごま油で炒めたあと、蓋をして蒸し煮にします。
酒でといた味噌を加えて煮詰め、最後にかつお節をまぶして出来上がりです。

それと、近くのスーパーでほうれん草の特売があっていたので、白和えを作ることにしました。
いつもはほうれん草だけで作るのですが、ちょっと手間をかけて、人参とコンニャクを加えました。

イリコがあったので、何かできないかな、とネットで調べてみたら、タレをかけるだけのものがありました。
イリコとかつお節と塩昆布、ゴマ、それにタレがセットになって、混ぜるだけの美味しい佃煮が売られていますが
それと同じものが自分で作ることができます。
酒・みりん・しょうゆを1:1:1にし、それに砂糖を3~4の割合で加えてよく混ぜ、
このタレを他の材料に混ぜ合わせるだけです。
イリコは、その前にレンジにかけて、パリパリにしておきました。

もう一品はざぜ豆にしました。
大豆を煮て砂糖と醤油で味付けしたものですが、煮豆と違って、出来上がったときに
表面がしわしわになり、歯ごたえのあるコリコリ感が特徴です。
一晩水につけたものを、そのまま火にかけます。
このとき、やわらかくなりすぎないようにしないといけません。
だいたい30分ほどで大豆が煮えるので、すぐに砂糖と醤油を加えます。
このタイミングが難しいんですよね。
早すぎると、調味料を入れた後はそれ以上やわらかくならないので、出来上がりが固すぎてしまいます。
またやわらかくなりすぎると、出来上がったとき、しわしわになりません。
今回、しわしわにはなったんですが、ちょっと醤油が多かったかも。

昼過ぎまでに買い物や他の仕事を済ませて、3時ごろから料理に取り掛かったんですが、
何度も味見をしていたら、最後には舌がひりひりになり、味がわからなくなってしまいました。
明日のみなさんの反応が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする