主人が近くの川で釣ってきたハエで甘露煮を作りました。
釣ってきて腹出しまでしてもらったハエを、素焼きにし、一日天日干ししたら
冷凍して、ためておきました。
先週、一度作ったんですが、圧力鍋の圧力をかける時間を30分にしたら
汁が少なかったようで、タール状に黒くこげてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
もったいないので、焦げた部分をお湯で洗って、味付けをしなおしたら、美味しく食べられましたけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今回は失敗しないように、しょうゆ、砂糖、みりん、酢、生姜、それに酒をひたひたになるまで入れて、
圧力鍋の時間を10分間にして様子をみました。
でも今度は短すぎて、まだ骨がやわらかくなっていなかったので、あと15分追加しました。
圧が下がって恐る恐る覗いてみると、今度は汁がまだ残っています。
あとは弱火で汁がなくなるまで、コトコトと煮詰めたらできあがりです。
骨までやわらかく、味もバッチリでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
主人も大満足だったようですが、梅雨に入るので、釣りはしばらくお休みだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
釣ってきて腹出しまでしてもらったハエを、素焼きにし、一日天日干ししたら
冷凍して、ためておきました。
先週、一度作ったんですが、圧力鍋の圧力をかける時間を30分にしたら
汁が少なかったようで、タール状に黒くこげてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
もったいないので、焦げた部分をお湯で洗って、味付けをしなおしたら、美味しく食べられましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今回は失敗しないように、しょうゆ、砂糖、みりん、酢、生姜、それに酒をひたひたになるまで入れて、
圧力鍋の時間を10分間にして様子をみました。
でも今度は短すぎて、まだ骨がやわらかくなっていなかったので、あと15分追加しました。
圧が下がって恐る恐る覗いてみると、今度は汁がまだ残っています。
あとは弱火で汁がなくなるまで、コトコトと煮詰めたらできあがりです。
骨までやわらかく、味もバッチリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
主人も大満足だったようですが、梅雨に入るので、釣りはしばらくお休みだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)