今日は肥後観音寺の観音さんの日で、接待の手伝いに行ってきました。
本堂の建設がほぼ出来上がり、すでに大工さんの仕事が終わって、今日は左官さんと建具屋さんが入っていました。
真新しい木の香りがして、広々と感じます。
欄間には、主人が屋久島まで出かけていって買い付けた屋久杉が使われていて、新しい中にも、落ち着きがある雰囲気です。
まだ畳が入っていないし、仏間も空っぽなので、ただ広いだけの印象ですが、仏像が入るとまた雰囲気が変わってくることでしょう。
仏具の方がまだしばらく時間がかかるので、落慶法要は12月に行なうことになっています。
みなさん、とても楽しみにしておられるようです。
本堂の建設がほぼ出来上がり、すでに大工さんの仕事が終わって、今日は左官さんと建具屋さんが入っていました。
真新しい木の香りがして、広々と感じます。
欄間には、主人が屋久島まで出かけていって買い付けた屋久杉が使われていて、新しい中にも、落ち着きがある雰囲気です。
まだ畳が入っていないし、仏間も空っぽなので、ただ広いだけの印象ですが、仏像が入るとまた雰囲気が変わってくることでしょう。
仏具の方がまだしばらく時間がかかるので、落慶法要は12月に行なうことになっています。
みなさん、とても楽しみにしておられるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます