「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

竹迫観音祭

2011-07-10 23:58:44 | ボランティア
午前中は、熊本市男女共同参画センター「はあもにい」の
「はあもにいフェスタ2011」第2回会議に参加しました。
今回は、大震災支援ということで、クイズラリーの景品として、東北で作られた品物を
購入することになり、各団体から寄付を募ることになりました。
11月に開催されるので、それまでにたくさん集まるといいんですが・・・


竹迫観音祭は、午後4時集合ということでしたので、
その前に準備をして出かけました。

セラヴィの「お休み処」として使わせていただいている会場は
昔、酒蔵?だったみたいで、大きな梁があり、板張りの広い場所なんですが、
現在は使われていません。

電気がきていないので、隣の建物から引いてこなくてはいけなくて、
昨日、せっかく準備した提灯には容量が足りなかったようで、
明かりが灯りませんでした

会場に着いて、荷物を運び込んで並べていたら
それまで晴れていたのに、突然の雨です。
ものすごい土砂降りで、どうなることかと思いましたが、
5時過ぎには止み、お祭には支障はありませんでした。

セラヴィでは、生ビールに枝豆、フランクフルト、ラムネ、ジュース、お茶の販売です。
別に、小さな一歩の会は押し花しおり販売とぬいぐるみのクジを行います。

6時になると、屋台も立ち並び、お祭の雰囲気が整いました。
この町のどこにこんなに人がいたのかと思うくらい、
通りは人でごったがえしています。

お休み処にも、入れ替わり立ち代り、家族連れや若者たちがやってきて盛況なのですが、
中に入ってくる人は限られています。
経験上、ぬいぐるみのクジも、そんなに当てにはしていなかったのですが、
何度も挑戦する子どもたちがいて、前回よりはかなり好調でした。
近所に住むフットケアの修了生の方が手伝いに来てくれていて、助かりました。

7時すぎ、辺りが暗くなってきたころ、突然、電気が消えて真っ暗です。
ブレーカーが落ちたようですが、なかなか復旧せず、懐中電灯で対応しました。
20分ほどして、ようやく点灯。
原因は、フランクフルとを温めていたホットプレートだったようです。

9時過ぎに、無事終了し、7800円の売上がありました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期活動日

2011-07-09 22:07:56 | ボランティア
今日は、小さな一歩の会の定期活動日です。

今回は、押し花しおり作りとぬいぐるみのクジ作りを行いました。

押し花しおりは、在庫が50枚を切り、心もとなくなっていました。
4名の方が参加され、午後1時までかかって、67枚を仕上げてくださいましたが、
そのうち、26枚はお買い上げでした。

先日送られてきたたくさんのぬいぐるみは、夏祭りのクジ用に
袋詰めして、紐をつけてもらいました。
こちらは一人で担当され、100個余りが出来上がりました。

夕方5時から、明日の竹迫観音祭の準備にでかけました。
合志市女性連絡協議会「セラヴィ」で、空き家を借りて
お休み処を提供します。
会場に机や椅子を運び込み、電気やちょうちんを取り付けて
お祭の雰囲気が出てきました。
小さな一歩の会では、机一つ分を借りて、押し花しおり販売とぬいぐるみのクジを
させてもらうことにしました。

明日の午後6時から10時まで、メイン通りは歩行者天国になり
ドランジャーという台車がでて、出店も並び、大勢の人出が予想されます。
ただ、午後から所により雷雨となっていて、お天気が心配です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドッグ

2011-07-05 21:19:46 | 美容と健康
今日は年に一度の人間ドッグの日です。
昨日の夕方、下剤を飲んで、翌日に備えました。
でも、その薬が効いたのは、夜中の1時すぎ。
何度もトイレに行き、寝不足です。

朝は何も飲み食いせずに、主人と受診する菊池養生園へ。
受付は3番と4番です。
8時、受付を済ませ、検尿のあと、検査服に着替えて検査スタートしました。
いつもは、人間ドッグが10数人、それに職場の検診の人たちで
ごった返すのですが、今日は人間ドッグも10名足らずで
他の人はほとんどいません。

待ち時間はなく、9時過ぎまでに採血、身長・体重、聴力検査、レントゲン
血圧、眼底検査、肺活量、聴力、心電図、それに胃カメラまで
終わりました。

胃カメラは、軽い麻酔をかけるので、そのあと休憩室のベッドで
30分ほどぐっすり眠り、そのあとに大腸ファイバーです。
これが一番嫌な検査です。
検査が終わった後も、お腹がぐるぐるして、気持ち悪いんです。
でも10数年前、2度ほど大腸ポリープを取ったことがあるので
はずせません。

最後にドクターの診察が終わると、待ちに待った昼食です。

養生食で、地元の安心安全な食材で作られ、健康的なのですが、
とてもおしゃれな盛り付けで、レストランの食事のようです。

デザートやコーヒー付きで、とても美味しかったです。

養生説法で有名な名誉院長の竹熊先生も試食がてら食べに来られていて、
今日のは工夫してあって、なかなか美味しいね、と言われていました。

午後の説明では、主人は中性脂肪、私はコレステロールが高めでしたが
その他は特に問題もなく、まぁ、大丈夫ですね、という言葉をもらい
ほっとしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールコンポスト6日目

2011-07-04 21:29:40 | 環境問題
6月29日から始めた段ボールコンポスト。

生ゴミが分解されるまで、1週間から10日かかるということでしたが、
毎日、200~300gの野菜くずや魚の内臓、骨、それに廃油などを入れています。
結構入れたと思うのですが、混ぜてしまえば、ほとんどわからず、臭いもありません。

攪拌するのにスコップの場合は段ボールを傷つけないようにしなければいけないし、
かといって、手袋をするのは面倒です。

大き目のビニール袋を二重にして、その中に手を入れて攪拌すると、
手は汚れずに、直接混ぜている感覚で出来るので、便利です。

最初は手を入れるとひんやりした感覚だったのですが、なんだか暖かく感じます。
温度計で測ってみたら、外気温28度なのに、中は33度ありました。

微生物が増えてきている証拠です。

台所から生ゴミが消えて、ゴミの減量になるし、臭いも気にしなくてよくなりました。
おまけに、4ヵ月後には上質の堆肥ができるので、一石二鳥どころか、三鳥です。

それに、毎日世話をしていると、愛着も生まれてきますしね。

みなさんも挑戦してみたらいかがですか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し花作り

2011-07-03 22:50:37 | ボランティア
ずっと雨続きで、なかなか押し花ができません。

今日は曇ってはいるものの、雨が降らなかったので、
夕方、花を採取することにしました。

まだ湿気が多いで、比較的乾燥しやすい、ペンタス、バーベナを
押し花にしました。


花が小さいので、ハサミで切り取ったあと、時間が経つとすぐに萎れてしまいます。
台紙1枚分ずつ、取っては台紙に並べ、取っては台紙に並べと繰り返し、
台紙6枚分を作るのに、2時間もかかってしまいましたが、
とりあえず押し花が出来て、よかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする