まくとぅーぷ

作ったお菓子のこと、読んだ本のこと、寄り道したカフェのこと。

珈琲文明

2016-04-10 17:58:23 | カフェ


朝のエチオピア
昼のエスプレッソ
おやつのキーコーヒー

せっかくの文明さんなのに
もう珈琲は飲めません

アイス紅茶
アールグレイのいい香り

マスターのおうちには
べいびいたんが
やってきました(*´∀`)♪

しかも
女の子(*^^*)

もはや
めろめろ街道まっしぐら
ですね

ますます
パワーアップな
文明さんです

次は
珈琲飲みにきまーす

カフェの名前ってなんか似てるよね

2016-04-10 15:07:22 | カフェ


アアルトの豆使ってるってよ
と、探してやってきた
シェモアという店
着いてみたらなんか変

ん?喫煙?
キーコーヒーのロゴ?

ホットとリンゴタルトで
700円

って、ホットってゆう時点で
絶対おかしいから

検索しなおしたら
行くべきは
moi
でした(*・∀・*)

あーーひさしぶりに
納豆みたいな珈琲飲んだー

熊のおやじはせくしーか?

2016-04-10 13:34:54 | カフェ


11時 下北沢
早起きが過ぎるってば。

そんな日曜日
やってきたのは
Bear Pond
泣く子も黙る
劇薬エスプレッソの店。

オープン前から
白人が並んでる。
ここはどこよ。



お向かいには
なにやらフワフワした
店構えの
カップケーキ屋が
出来てる。
女子高生がわらわらと
吸い込まれるように
入っていくぞ。

とかいうまに
オーダーする番。
engel stain 690円
そんな名前だったっけか?

お店来るのは久しぶり
だけど店主はこないだ映画で見たばかりなので
懐かしいってこともないな。
相変わらずの俺様対応、てゆか
ほとんど無対応。

うん、ごめん、文句ばっかり
いいました。
でもね。
このエスプレッソは
ほんとうに
早起きして
遠路をついて来る価値が
あるのです。
衝撃的。
唯一無二。
もはやコーヒーとか
飲み物とかいう
ブツではない。

映画で熊のおやじが
熱弁ふるう姿は
まるでラリってるみたい。
じぶんでも
エスプレッソは麻薬って
言ってるし。
そしてあの台詞です。

coffee people have to be sexy

よく云うよね。