今日、山で、カッコウが、鳴いた。
ここ数年、この時期に、山でカッコウが鳴いている。
一方、この数年、サシバは見かけなくなってしまった。大好きな鳥。いないと、さびしい。
5月と言えば、ほととぎす。
今、山ではホトトギスもよく鳴いている。
鳴き声が、「ホトトギス」と聞こえるから、ホトトギスという名前らしいけれど、私には、そうは聞こえない。
「チュウカンカンリショク、チュウカンカンリショク」と、聞こえる。
何故かなあと思っていたら、子供のころのテレビCMを、思い出した。
さかんに、「中間管理職」と、サラリーマンがぼやいている、CM。
その響きと、ホトトギスの鳴き声が、そっくりなのだ。
グロン〇ンのCMだったかな?
ともあれ、テレビの洗脳能力の高さは、恐ろしいほどだ。
今はインターネットも、同様になってきているけれど。
気を付けなければ。