
福吉は腎臓病の末期だ。
2ヶ月ほど前に、いつ死んでもおかしくないといわれたのだけれど、それ以来、夫と私と福吉の、2人と1匹で、懸命に闘っている。
福吉は、もう自力では何も食べられず、なんとか柔らかい療養食を口に押し込んでやっている状態だ。
自宅点滴の回数は80を超えた。
痩せさらばえて、元々、5キロ近くあった体重も、今は2キロを切った。
低体温で、福吉にとってはおそらく不本意なことながら、洋服を着せて保温せねばならない。
屋根から屋根へと飛び回っていた自由ネコに、愛玩犬用の服を着せねばならない日が来ようとは、想像だにしたこともない。
体はどんどん衰えていくけれど、頭はいつまでもはっきりとしているようだ。
かえってしんどいよね、福吉。
おとといの夜から、失禁するようになってきた。
そんなこと全然かまわない。ちゃんと尿が出るのはいいことだから、ドンと来いだ。
この病気は尿が出なくなったらおしまいだ。
尿毒症を引き起こし、痙攣をおこして死に至る。
そして更に、今日は口腔から出血までしている。もう対症療法しかできない。
それでも福吉の眼力は衰えない。
きれいな緑色の目だ。

事態を冷静に受け止めて、してやれることを粛々とこなそう。
残された時間を大切に、大切に過ごそう。
ブログランキングに参加しています。お気に召しましたら1クリックをお願いします。1日1クリックがゆうこうです。
