英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

フェイフォントン。

2025-02-02 | グルメ
家から歩いて10分ほどのところに、安くて美味しいと評判の中華料理屋さんがある。
男性がたった2人でまわしてらっしゃるお店で、朝の中華粥が有名だそうな。
夜は、金曜と土曜しかやって開いていない。
朝も昼も、全然予約が取れない。
土曜の夜に、かろうじて予約が取れた。

氷雨の降る寒い寒い夜、背中を丸めて店まで歩く。
お店は看板がない。
ここかな?と、おそるおそるドアを開けると、いい匂いがふわっと立ちのぼった。

色々名物があるようなのだが、『甘エビのフェイフォントン』という料理に目が止まる。
『フェイフォントン』?
なんだろう?

出てきたお料理は、揚げた甘エビに炒めたパン粉をたっぷりとかけた一品だった。
台湾料理らしい。
このパン粉がエビの風味を吸い込んでいて、すごくいいのです。




またまた氷雨の中、冷え切って家に戻る。

リビングでは、寒いお外なんて経験したことのない猫が、タワーの上から見下ろして『遅かったやんけ!』と、おっしゃった。ww






高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする