■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■ワークベンチ撤去・・・

2017年06月21日 13時46分38秒 | ┃┗●自作作業台_v1
Point■作業場リフォーム!

  初代のワークベンチを撤去・・・

 裏に作業用デッキを作り、2代目のワークベンチを設置した。
室内では木工はやらない、初代ワークベンチは全く使っていない状態だ。
取り外してた天板の収納場所が無かったので、折りたたみそのまま放置していた。
デスクワークの作業に、今回カウンターの改造など、作業場の整理が進む。
ここらで、初代のワークベンチも取り外し、壁をスッキリと見せなければ・・・

 カウンターをリフォームしたことでメインの作業スペースが整理できてきたので
ここらで、ここも一気に・・・

“k_s_1”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


“k_s_2”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 小さな箪笥を収納してある。塗料関係用の収納としていたが、ワークベンチがあったので不便だった
今回もこの箪笥を塗料用として、実際に塗料、ペーパー、養生テープ、刷毛類などなど・・・
すぐにも出し入れ出来るように整理する。

 そもそも、整理する前に分類だろ~
収納スペースを確保して、分類して使用頻度を考慮して・・・ まぁ~当然か(苦笑)
その場しのぎの収納(あえて整理と言えない)で、ほんとに必要な時に無い
新たに購入して、しばらくして掃除の際に出てくる、こんなことがよくある(涙)

 壁のスイッチ3つ、1つは棚下照明のスイッチで使っている。1つはクリーナーのコンセントスイッチでON OFF操作
もう1つは、こちらも換気扇(天井扇)用のコンセントスイッチでON OFF操作にしていたもの
1つは壁部分に増設の形で設置すれば便利だ。 換気扇用のコンセントは吊棚の中にあるので
使い道がないかもしれない?

“k_s_3”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 この収納部分を少し整理するか・・・
昨年光ファイバーを引き直した際にも応急処置としての露出配線をそのままにしている。
これはいただけない。グリーンの養生テープはそのままだ。
配線のために適当にカットした下地部分もバラバラだ。今までは、ワークベンチガがあったので
それほど目立たなかったが、これからはそ~はいかない。

なんとか・・・

“k_s_4”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 光ファイバー配線部分(巾木見切り部分)

“k_s_6” “k_s_7” “k_s_8”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 こちらは別の吊棚、右半分は奥行きもなくキッチン側は調味料や食器類の整理用だ。
最初は間接照明をど~しても付けたかったので、有効の奥行きは狭いが
無いより「まし」 程度だ。左部分に多少の小物、TAルーターなど、この壁に
電話回線、光の引き込み口があるので仕方ない。
ここもほんの少し整理できるか・・・


“k_s_5”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■最後の抽斗・・・ | トップ | ■装飾で完成・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

┃┗●自作作業台_v1」カテゴリの最新記事