■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■土間打設と・・・

2018年05月11日 16時01分55秒 | ■インテリアデザイン
work■まじめにお仕事

 土間打設・・・
まぁ~こんな感じだ・・・

手前、新たな段差の部分、既存であった基礎の補強でブロックを積み
躯体の柱を受ける部分の補強とした。

“10” “11”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 奥の中庭側の外壁。解体したら、サッシ下の基礎が無い(涙)
以前に中庭にデッキを作った時に確認したか? 覚えがない・・・
新たに、換気口を設置して基礎を作る。

“12”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


“13”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 床の大引のピッチを決める。床材はJ-パネルなので貼り出しポイント(追い出し)を決めて・・・

“14”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 後日配管設備の工事。洗面とミニキッチンだけなので、午前中で終わる。
ちなみに、オーナーはこの空間を「サロン」と言っている。

“15”
Photo 1400×1400 Click Zoom !


 苦労したのが、今は使わないが、後に使うかもしれないガス配管(二次側)の仕込み。
躯体に固定していきたいが、躯体の歪みがあり、躯体なりに収めると、簡単にレベル調整が出来ないので
ちょっと手間がかかった。

 まぁ~それでも、こんな感じで進むのが、古い長屋のリフォームだ・・・
写真は8日の現場・・・


“16”
Photo 1400×1400 Click Zoom !

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■土間打設準備・・・ | トップ | ■駐輪場・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■インテリアデザイン」カテゴリの最新記事