2018年11月18日
大洗で行われた「あんこう祭」に行ってきました!
当日はあんこうの吊るし切りやガルパントークショー
蝶野正洋選手との記念撮影会などイベント目白押しで
会場は大変な賑わい様でした!
来場者数は13万5千人との事!相変わらずスゴい人数です!w
ステージではガルパンキャストが登壇するトークショーが
特にスゴい賑わいでしたが、今回も昨年に引き続き
巨大スクリーンが会場に設置されていたため
後ろのほうからもステージの様子が良く見えて助かりました!
↑毎年恒例の黒山の人だかりw
【ご当地グルメをいただく】
茨城県外の沢山の市町村がお店を出して、ご当地グルメや
名産品などの販売を行っているのも、あんこう祭の魅力の一つ!
というワケで、普段はなかなか口に出来ないご当地グルメを
頂いて回る事にしました。
こちらは秋田県にかほ市のテント!
市の魚である鱈からつくられた魚醤を使用しているという
「タラーメン」を頂きました!
あっさり醤油味!それでいて深みのある味わいで
大変美味しかったです!
そしてこちらは栃木県野木町のテント!
なんとこちらでは「ひまわりバーガー」という
なんとも珍しいハンバーガーが販売されていました。
ひまわりの種や、搔き揚げが入っているようですが
ハンバーガーの具と言えば大体お肉かお魚のイメージなので
一体どんな味がするのか…!
うひょー!なにコレ美味しいーッ!
搔き揚げの中に入ったサツマイモがホクホクしていて大変美味しかったです!
お肉のバーガーに比べて脂っこくないのもナイスですね!
予想以上の美味しさ!ご当地グルメ恐るべし!
といったところで次回へ続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます