先日買い揃えた「ドラクエII」のフィギュアを見ていたら大変懐かしい気分になり、久しぶりに「ドラクエII」を遊び始めました。
本当に久しぶりなのでストーリーや謎解きなどは所々忘れてしまっているのですが、それこそ再プレイにはもってこいのコンディション!(笑
せっかくなのでファミコン版ではなく、「I」をクリアして以来そのままになっていたスーパーファミコン版の「ドラクエI・II」を遊ぶことにしました。
ファミコン版発売からはや20年が経過していますが、取っ付きやすさと良好なゲームバランスは今遊んでも不動の面白さ。
遊び始めてすぐにハマってしまいました。
恐るべし堀井マジック!
「『ぎんのカギ』を取ったら今日はセーブしてやめよう」と目標を立てたにも関わらず、結局その後もズルズルと遊び続けてしまう自分のダメっぷりに、ファミコン版を夢中で遊んでいた当時を思い出しました(笑
本当に久しぶりなのでストーリーや謎解きなどは所々忘れてしまっているのですが、それこそ再プレイにはもってこいのコンディション!(笑
せっかくなのでファミコン版ではなく、「I」をクリアして以来そのままになっていたスーパーファミコン版の「ドラクエI・II」を遊ぶことにしました。
ファミコン版発売からはや20年が経過していますが、取っ付きやすさと良好なゲームバランスは今遊んでも不動の面白さ。
遊び始めてすぐにハマってしまいました。
恐るべし堀井マジック!
「『ぎんのカギ』を取ったら今日はセーブしてやめよう」と目標を立てたにも関わらず、結局その後もズルズルと遊び続けてしまう自分のダメっぷりに、ファミコン版を夢中で遊んでいた当時を思い出しました(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます