少し前の撮影です。
小鳥が出てくるのを待っていると、木の横の地面で何かが動いているのが見えました。
なんと!イノシシです。
ニホンイノシシの子供です。
ウリの縞模様がはっきりある、まだ小さな子です。
調べてみるとウリ模様は生後4か月ほどまでのようです。
近くに親や兄弟がいるかもしれないと思って、しばらく観察していたのですがそんな様子もなく
どうやらひとりぼっちのようです。
一生懸命餌を探していました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/6622e1be003111b4e13cc09159b5aa29.jpg)
写真では大きそうに見えますが、小型犬程度の大きさです。
うちの愛犬ひめちゃんよりちょっと小さかったかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/d0c897ca4fd54f62b013b001a6593d85.jpg)
こちらに気付いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/d2f52f534468a07b18b85b00df5ba9f4.jpg)
ウリちゃんのおしり。かわいい
尻尾短~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/57e28d4588cd24437c37503b6d317f55.jpg)
警戒心があまりないようで、どんどん車に近づいてきました。
餌を探すのに夢中なのかな。ここからノートリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/3f8071fe489592384501f69861a11991.jpg)
鼻も顔の毛も泥だらけ。後ろ足の蹄が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/a3830e314a3186438c0b8acd40acd404.jpg)
なんとなくドヤ顔に見える・・・。意外と毛が長いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/e3d132e3a8ff7e4f1a951f2db46543ca.jpg)
ずっと土に鼻を突っ込んで土をほじくり返して餌を探していました。
でも何か食べているのかはわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/3d82eba9edad270fd4e448a042c9e024.jpg)
結構よく移動していました。ここから少しトリミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/d25fa122727587e9e80c65341a4db370.jpg)
後ろ足を開いて踏ん張って土をほじくり返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/a4b037a287acca5401af391cc4cdaa31.jpg)
落ちていた小枝が顔に・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/543682975d3fa2a37c3533c0aa593e5e.jpg)
顔に小枝を付けたまま歩いています。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/ecc095f1429641da0ceb223543e45d74.jpg)
途中で小枝は除けたようです。
あつ森に出てくるカブ売りのウリちゃんみたいにかわいかったです。
ちなみにウリちゃんはこの子。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/9611c52e23e5a58ceb67f92ba31d17f9.jpg)
一生懸命土をほじくり返している所を動画撮影してみました。
途中で何か食べているのが写っていました。
この子よりももっと大きくなった子供を連れたイノシシも見たことがあるのですが
親とはぐれてしまったのでしょうか?
少し前の撮影なので、今はもう少し大きくなってるかな。
小鳥が出てくるのを待っていると、木の横の地面で何かが動いているのが見えました。
なんと!イノシシです。
ニホンイノシシの子供です。
ウリの縞模様がはっきりある、まだ小さな子です。
調べてみるとウリ模様は生後4か月ほどまでのようです。
近くに親や兄弟がいるかもしれないと思って、しばらく観察していたのですがそんな様子もなく
どうやらひとりぼっちのようです。
一生懸命餌を探していました。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/6622e1be003111b4e13cc09159b5aa29.jpg)
写真では大きそうに見えますが、小型犬程度の大きさです。
うちの愛犬ひめちゃんよりちょっと小さかったかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5d/d0c897ca4fd54f62b013b001a6593d85.jpg)
こちらに気付いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/16/d2f52f534468a07b18b85b00df5ba9f4.jpg)
ウリちゃんのおしり。かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/57e28d4588cd24437c37503b6d317f55.jpg)
警戒心があまりないようで、どんどん車に近づいてきました。
餌を探すのに夢中なのかな。ここからノートリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/3f8071fe489592384501f69861a11991.jpg)
鼻も顔の毛も泥だらけ。後ろ足の蹄が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/a3830e314a3186438c0b8acd40acd404.jpg)
なんとなくドヤ顔に見える・・・。意外と毛が長いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/e3d132e3a8ff7e4f1a951f2db46543ca.jpg)
ずっと土に鼻を突っ込んで土をほじくり返して餌を探していました。
でも何か食べているのかはわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/3d82eba9edad270fd4e448a042c9e024.jpg)
結構よく移動していました。ここから少しトリミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/d25fa122727587e9e80c65341a4db370.jpg)
後ろ足を開いて踏ん張って土をほじくり返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/a4b037a287acca5401af391cc4cdaa31.jpg)
落ちていた小枝が顔に・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/543682975d3fa2a37c3533c0aa593e5e.jpg)
顔に小枝を付けたまま歩いています。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/ecc095f1429641da0ceb223543e45d74.jpg)
途中で小枝は除けたようです。
あつ森に出てくるカブ売りのウリちゃんみたいにかわいかったです。
ちなみにウリちゃんはこの子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/9611c52e23e5a58ceb67f92ba31d17f9.jpg)
一生懸命土をほじくり返している所を動画撮影してみました。
途中で何か食べているのが写っていました。
この子よりももっと大きくなった子供を連れたイノシシも見たことがあるのですが
親とはぐれてしまったのでしょうか?
少し前の撮影なので、今はもう少し大きくなってるかな。