小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

小雨の中の コムクドリ

2016-04-30 | 野鳥
23

小雨が降り始めた夕方、桜の木に鳥の群れがいるのを見つけました。
双眼鏡で確認してみるとコムクドリです。
空抜けで見上げての撮影でしたが、しばらく観察することができました。
今季はコムクドリによく出会えます♪

クリックすると大きな画像が見られます。


  ♀が多い群れだったようで、♂はこの個体しか撮れてませんでした。
  この個体は嘴が少し変で、上嘴と下嘴のかみ合わせ?がずれているようです。




  しばらく時間を置いての別のシーンですが、同じ個体です。




  ♀は複数いました。♀もかわいいです




  何を見上げてるのかな?






  クリックで別画像

  正面顔もお目目くりくりでかわいいです。








  草の蔓の間からこちらを見てます。




  小さな虫を捕まえました。




















  また虫を捕まえました。 小さな雨のしずくが背中についています。






  クリックで別画像



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の小鳥たち

2016-04-29 | 野鳥
24 27

春になり、小鳥たちも忙しい時期を迎えているようです。

クリックすると大きな画像が見られます。

ヤマガラが木のてっぺんに留まって、喉を膨らませ大きな声で囀っていました。

  クリックで別画像

  普段はちょこまか動きながら鳴いているイメージのヤマガラですが
  この時は枝の先に留まり大きく口を開けて高らかに囀っていました。








ヒガラのペアがかなり近くの枝にやってきました。
近くにあった工事の看板の近辺でウロウロしているなと思っていたら
口にふわふわしたものを咥えて飛び去りました。(撮れませんでしたが・・・。
後で確認してみると、看板との緩衝のためにガードレールにまかれていた
毛布のような生地を巣材にするために上手にほぐして取った跡がありました。
人間が設置したものも巧みに利用しているんですね。

  クリックで別画像

  ちょこんと冠羽を立ててこちらを向きました。(クリック画像)








  上と同じシーンですが、鳥のすぐ近くにいたちょび旦はノートリでこの大きさ!


  クリックで別画像





コサメビタキもペアで行動していました。

  クリックで別画像







  クリックで別画像

  巣材にする苔を咥えています。 近くで巣作りしているようです。








別の場所でもコサメビタキに出会いました。

  クリックで別画像



  クリックで別画像

  この子は大きな声で囀っていました。




  枝にスリスリ~。




私たちが今季オオヨシキリの初鳴きを聞いたのはは4月17日でした。
姿を初めて確認できたのは電線・・・。





後日、木に留まって大きな声で鳴いているのも撮影できました。
恐らく初鳴きを聞いた個体だと思います。(同じ場所だったので)
葦原ではなく草地の木で鳴いていました。

  クリックで別画像



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と オオルリ

2016-04-28 | 野鳥
23

オオルリもあちこちで鳴いていました。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像

  いい声で囀っています。


  クリックで別画像

  クリック画像は瞬膜を閉じています。




  枝かぶりが残念・・・。




  枝かぶりが残念、Part2。








  種類はわかりませんが、遅咲きの桜背景で。




  時々地面に下りて採餌しているようでした。


  クリックで別画像





  一度だけ、桜の木にも留まってくれました♪




柔らかそうな新緑の葉の枝でセンダイムシクイが囀っていました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウサギ の採食

2016-04-27 | 野鳥
24

サギをじっくり観察・撮影する人はあまりいないと思いますが・・・
代かきをしたばかりの田んぼに集まっていたサギを観察していたら
チュウサギの採食シーンを何度も見ることができました。

クリックすると大きな画像が見られます。


  ミミズではないと思うのですが・・・調べてもよくわかりませんでした。
  たくさんいるのかこれを食べてるのを何度も観察することができました。


  クリックで別画像

  そんなに大物ではないけど、飲み込むときは喉が膨らんでいます。(クリック画像)



  クリックで別画像

  カエルを捕まえました。 ノートリです。






  クリックで別画像

  飲み込むときは瞬膜を閉じていました。





  別個体。 これはミミズかな?


クローバーの繁っているところをどんどんこちらに歩いてきた婚姻色の個体。
ノートリです。

  クリックで別画像





  何か狙っています。




  地面に嘴を刺し込んでいます。 瞬膜を閉じています。




  なんと、土の中から大きなオケラを捕まえました。




  パックン!




  オケラを食べて、水で嘴を洗った後の正面顔。 なんだかドヤ顔に見えます。





  ダイサギ (亜種チュウダイサギ)も長いものをパックン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2016-04-26 | 野鳥
23

山へ出かけ、あちこちでキビタキに会うことができました。

クリックすると大きな画像が見られます。

  クリックで別画像

  別の鳥を探していた時、突然目の前に飛んで来て留まったキビタキ♀。近かった!












別の場所で♂にも出会いました。




  クリックで別画像

  見上げる位置の杉の枝に留まりました。綺麗な黄橙色です。








  お腹側だけど・・・飛び出し。






  クリックで別画像










  別個体。 若鳥です。ちょっと遠かった・・・。




別の場所の綺麗な♂。


  枝の先に留まっているのを隙間から撮影。 背景は山です。




  飛び出し。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする