小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

農耕地の鳥たち

2025-01-18 | 野鳥
先月撮影。

二番穂の生えた田んぼで、大きめの鳥が2羽採餌していました。
ヒシクイと亜種オオヒシクイです。
羽衣はあまり変わりませんが、オオヒシクイの方が一回り大きいです。


  左が亜種オオヒシクイ、右が亜種ヒシクイ。


  クリックで別画像





  雲の間から陽射しが出ました。


  クリックで別画像

  オオヒシクイ。




  ヒシクイ。




  落穂を食べていました。








近くの畑にはタゲリ

  クリックで別画像

  クリック画像は毛が三本。(笑)




  メタリックな羽はいつ見ても綺麗です。




タゲリの近くの畑には、メタリック仲間のホシムクドリ












  クリックで別画像







  クリックで別画像



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔の チュウヒ

2025-01-17 | 野鳥
農耕地を流していたら、田んぼのコンクリ畔にチュウヒが下りているのを発見。
あまり警戒心のない個体のようで、比較的近くで観察することができました。

  クリックで別画像

  二番穂の伸びた田んぼの畔に下りていました。






  クリックで別画像

  チュウヒは警戒心の強い個体が多く、今まであまりじっくり観察できなかったのですが、
  伸びも見せてくれました。












  羽繕い。




  再び同じ羽をノビ~!




  出して・・・


  クリックで別画像

  ブルブル!


  クリックで別画像



  クリックで別画像

  飛び出し。












  少しだけ移動して別のコンクリ畔へ。





  オマケ 

農耕地巡りで今季よく見かけるチョウゲンボウ
背中側の羽が部分白化している個体。
この子はとても愛想良しで、かなり近くで撮影させてくれます。
いつもは畑に立てられた竹の棒によくとまっているのですが、
この日は地面に下りていました。






  猛禽だけど、かわいいビーム 出してます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラムクドリ 観察編

2025-01-15 | 野鳥
カラムクドリの観察編です。
カラムクドリはあちこち枝移りして動き回るけど、比較的長く観察させてくれました。


  口を開けてます。目の色のせいか怒ってるように見えますね。(笑)


  クリックで別画像

  とまっている枝を覗くようにしているシーンをよく見かけましたが
  時々小さな虫?を捕まえていました。(クリック画像)




  お腹の足しになるのかなぁ?








  これはちょっと大きめの虫のようです。


  クリックで別画像

  枝の股のところの綿毛のようなものを突いて虫を取り出しました。(クリック画像)



時々、木の実の種?のようなペリットを吐き出していました。









  クリックで別画像

  枝を歩いて移動しながら・・・瞬膜を閉じています。(クリック画像)


  クリックで別画像

  カラムクドリのユニークな枝移り。なんだか鈍くさそう。(笑)



枝移りの飛び出しや飛びつきシーンもなんとか写っていました。


  前被りの黄色い丸はセンダンの実です。


  クリックで別画像

  ピョ~ン! クリックは羽と尾羽を広げてます。








  飛びつき。




  ピョイ~ン!











もう今季は見られないと思っていたカラムクドリを
じっくり観察することができて嬉しかったです。
ありがとうございました。






  オマケ 

一度だけ、葉っぱが黄色く色づいている近くの木に留まったのですが、高いし遠いしかぶるし・・・。

  クリックで別画像




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと出会えた カラムクドリ

2025-01-14 | 野鳥 お初♪
先月撮影

地元でカラムクドリが出たとの情報をいただき、
休日を待って勇んで探しに行くも空振り・・・。
その後も何度もあちこち探してみたけど見つからず、意気消沈しているところに
新たに県内の別の場所にもカラムクドリが出ていると教えていただき、
ようやく念願のカラムクドリの姿を見ることができました。感謝!

高い木にとまるので空抜けばかりでしたが、姿を見つけたときは嬉しかったです。
背中の灰褐色の羽が雨覆の白い羽にかぶって隠れてますが、カラムクドリのオスのようです。

  

  カラムクドリ : スズメ目 ムクドリ科 L20cm




  枝にとまって前傾姿勢になり、↑こんなポーズをよくしていました。
  枝に餌の虫がいないか見てるのかな。




  目の色が特徴的で、綺麗なムクドリです。


  クリックで別画像

  カラムクドリの正面顔。クリックは枝かぶりだけど正面向きのまま 『べ~』








  枝を歩いて移動。


  クリックで別画像





  下を見ています。






  クリックは同じシーンの別角度









  時々青空にもなりました。




  天橋立を覗く・・・?(笑)




  ピョ~ン!










色々と観察もできたので、後日また別にアップします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュウナイスズメ の群れ

2025-01-10 | 野鳥
環境がどんどん変わってきているので心配していたのですが、
今季もニュウナイスズメの群れに出会えました。
















  クリックで別画像















  クリックで別画像



  クリックで別画像













別の場所で出会ったシジュウカラ

  クリックで別画像

  何かを咥えて向こうむきに飛び出し。(クリック画像)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする