少し前に情報をいただいていたコムクドリ。
やっと週末になったので探しに行ったけど会えず、第1陣はもう渡去した後でした。
第2陣が来たそうだけど・・・期待半分諦め半分で探しに行くと、いてくれました
良かった~~
前夜降った雨で、たくさんのしずくがついた葉っぱの枝に留まっていました。
クリックで別画像

クリックで別画像


やっぱりコムクはかわいいです。

枝移り。

葉っぱの隙間からひょっこり顔を出して。
クリックで別画像


近くの枝に来た別個体。
見上げての撮影で、下嘴のところに何かゴミ?がついているのが見えます。

この子も近くの枝に留まりました。

数はたくさんいるんだけど、大きな木の中にいるので
なかなか見えるところに出てくれず、撮影できる個体は限られます・・・。
クリックで別画像

見えるところに出てくれたらたくさんシャッターを切ります。(笑)


この子も近かったのですが、手前の木の葉が前ボケに・・・。
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックで別画像

たくさん撮影したので、観察編を別にアップします。
翌日も行ったのですがもうすでに姿が見えず、この日見に行けて良かったです。
でももう少しゆっくり会いたかったな~。
情報をいただいた鳥友さんに感謝です。

やっと週末になったので探しに行ったけど会えず、第1陣はもう渡去した後でした。

第2陣が来たそうだけど・・・期待半分諦め半分で探しに行くと、いてくれました

良かった~~

前夜降った雨で、たくさんのしずくがついた葉っぱの枝に留まっていました。
クリックで別画像

クリックで別画像


やっぱりコムクはかわいいです。

枝移り。

葉っぱの隙間からひょっこり顔を出して。
クリックで別画像


近くの枝に来た別個体。
見上げての撮影で、下嘴のところに何かゴミ?がついているのが見えます。

この子も近くの枝に留まりました。

数はたくさんいるんだけど、大きな木の中にいるので
なかなか見えるところに出てくれず、撮影できる個体は限られます・・・。
クリックで別画像

見えるところに出てくれたらたくさんシャッターを切ります。(笑)


この子も近かったのですが、手前の木の葉が前ボケに・・・。
クリックで別画像

クリックで別画像

クリックで別画像

たくさん撮影したので、観察編を別にアップします。
翌日も行ったのですがもうすでに姿が見えず、この日見に行けて良かったです。
でももう少しゆっくり会いたかったな~。
情報をいただいた鳥友さんに感謝です。
