『夢みる想い』 ジリオラ・チンクエッティ
”Non ho l'età” Gigliola Cinquetti 【YOUTUBEより】
1964年にマリオ・パンゼリが作詞、ニコラ・サレモが作曲したカンツォーネで、同年のサンレモ音楽祭では
ボビー・ソロの『ほほにかかる涙』を押さえて大賞に輝きました。
まだ16歳だったジリオラ・チンクエッティで、「あなたを愛するには私はまだ若すぎる」という乙女心を可憐に
唄い上げています。
また、この曲はイタリア映画『愛は限りなく』の冒頭で挿入歌として使われています。
日本の【今週のベストテン】においてもベストワンに輝く大ヒットとなり、1964年の夏から年末にかけての
長期にわたってランクインしていました。
関連記事
2015-07-27 続・60年代ポップス変遷史 1964年『夢みる想い』ジリオラ・チンクエッティ
2014-11-02 映画音楽史(273)『愛は限りなく』1966年公開
また、ジリオラ・チンクエッティはこの曲を日本語でもレコーディングしています。 【YOUTUBEより】