先週土曜日は気になる限定提供中にコチラへ!
「イロドリ」
この日はオープン30分前到着で8番手くらいだったかな?
メチャメチャ暑い、、、
黒いTシャツ着てったのが間違いだったww
そして人気店の土日訪問はやっぱあかんと改めて思った(爆)
オープン時には20人くらい並んでた(大汗)
夏も冬も外待ちは辛い、、、
勝手に早く来てるので文句は言えないけど整理券とかあったら車の中で快適に待てるのになぁ~☆
と、ぼやいてみたww
「冷やし海苔出汁そば」
並ぶのは当然!
コチラの限定が昨日で提供終了だったのです!
早く行かないとと思いつつなかなかタイミングがなく、、、
無事お会いできて良かった☆
この海苔出汁は温かいのも含めて幾度かいただいてますが大好きなんですよ!
どうしても食べたくて来た訳ですよ!
何このキラキラ感!
暑い中、待ってたからそう見える?ww
トッピングはチャーシュー、長芋、ミョウガ、カイワレにサービス券で味玉!
黄金のスープに浮かぶ水玉が涼し気☆
まずはスープ!
口にした瞬間海苔の風味が口いっぱいに広がる☆
そしてなんだこのオイル?
オリーブオイルかな?
海苔の旨味を際立たせてますね!
これはイロドリでしか食べれない逸品!
スープのみでそう感じさせる凄み!
麺は平打ちのツルンと喉越し最高の自家製麺!
これはハイレベルですがイロドリでは当たり前のレベル☆
こんな凄い麺がいつでも食べれちゃうのが凄い店!
程好く冷えたスープが絡み美味しい!
温も良いけど冷やしも良いね!
冷やしの麺ってしっかり〆てあってコシが強くて最高なんだよね!
海苔出汁ってどうやって取るのかなぁ~っていつも思うけど知りたいとも思わない自分もいるww
秘密は秘密にしておきた感覚?ww
ドンブリのど真ん中に鎮座したレアチャ!
これがまた絶妙☆
柔らかで最強に美味しい!
冷やしにはやっぱレアチャですよ!
そして凄いなぁ~と思ったのがコチラ!
長芋と海苔の相性が凄い☆
シャキシャキ食感が良いアクセント!
味玉も素晴らしいレベル!
一つ一つのパーツが完璧過ぎて痙攣レベル☆
凄い仕事しますね木村さんは!
〆はお茶漬け!
ライス(小)を購入(100円)して「お茶漬け」コール!
いやいや100円ですか!!
ご飯の量は想像以上だし海苔の佃煮もしっかりトッピング☆
そこにスープを投入するとメチャ贅沢なお茶漬け完成!
これは最高!
山葵が良い仕事してる!
いや~提供終了してからこんなアップするのも心苦しいww
本当に美味しかった☆
また来年までお預けかと思うと気が狂いそう(爆)
ご馳走様でした!