
春先の陽気に喜んでいたのに、今日は一日雨でした

気温はそんなに低くはなかったけれど
足元が悪いのは、やっぱり有難くないですね


卒業生として


全員合唱することになり、伴奏譜をもらってきたNちゃん
「 やばくない

来月10日の卒業式まで2週間ほどなので
来週半ば頃には、仕上げていないとダメだろうけど
「 同級生は受験勉強に頑張ってるんだから

一足早く受験から開放されたNちゃんは
頑張ってピアノ伴奏をしなさいね

ということで・・・
テストが終わった今日、手渡された伴奏の練習に集中

最初の3ページは、練習をしてきていたので
ザーッとチェックした後、残り4ページの譜読みをして
週明けの火曜日に、もう一度レッスンする事になりました

難しい楽譜じゃなかったので、余裕で出来そうです
週末、たっぷり時間を取って弾き込んでね


先週、ヘタレモードだったTくんでしたが
今日は、ブルグミュラーもチェルニーもバッチリで
気分良くピアノを弾いていました

ワークブックも4冊目を卒業し、楽典ワークに切り替わります

毎日、時間に追われるTくんですが
このテキストを終了すれば、ひと通り楽典が身に付くので
中学校での音楽テストもバッチリです

少しずつで良いから、コツコツやっていきましょう

来月から弟のTaくんも、本格的にレッスンスタートです

ピアノが弾けるママも一緒に、みんなで音楽を楽しんでね



