★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

Canon サービスセンターへ

2011年12月16日 19時33分33秒 | 写真の話
大阪へ行くついでに、Canonのサービスセンター梅田へ寄ってきました。


実は、センサーにゴミかカビが付着しており、撮影画像に黒い点が出てしまっていたのです。

カメラはEOS20Dで、保証期間は切れております。
昔はそれでも直接持参すると、無料で掃除してくれたのですが今は1050円かかるようです。

もちろん、近所のカメラ屋などでも受け付けてはくれると思うのですが、
手数料や送料などがいろいろとかかるので、いつも持ち込むことにしております。
(保証期間内はいいのですが)


所要時間は30分から1時間半。日によって違うのかなと思います。
場所はリッツカールトン大阪の隣なので、便利です。


今回は20Dだけで良かったのですが、レンズを外そうとしたら
「レンズしたままで結構ですよ」と言われ、レンズも預けました。


帰ってきた伝票を見てみると、
1:センサー掃除
2:ファインダー簡易掃除
3:レンズ簡易掃除
と3つの事がされておりました。

これで1050円なら安いかと思います。年に何度もするわけでもないし。

ちなみに、カビではなくゴミでした。
カビだとセンサー交換になったはずですから助かりました。
大事なカメラにカビなんて生やしたら妻に何といって怒られるか・・・・。


全国に何個か窓口修理拠点があるので、場所をチェックしておいてもよいかと
思います。

掃除程度だと、海外旅行に行く前に寄ってもいいかもしれませんね。

新しいレンズ

2007年03月16日 21時21分47秒 | 写真の話
以前、記事にしておりましたマクロレンズ、購入したので報告いたします。
(実は2月に購入していましたが)

50ミリのマクロレンズにしようとずっと思っていたのですが、
なかなか在庫が無く、取り寄せってのも面倒なので困っていたらこんなレンズが
出ておりました(笑)

Canonのデジタル一眼専用レンズである「EF-S60mm F2.8 マクロ USM

これです。

なんといっても、単体にて等倍撮影が出来るのがうれしい。
値段も手頃。一度撮影してみましたがなかなかいい感じ。
(いつもコンパクトフラッシュを持って行き、カメラ屋で撮影させてもらう)

EF-Sということもあり、銀塩フィルムの一眼や一眼デジカメでも上位機種のものには使用できないのが難点(実はかなり悩みました)ですが、その時はその時だ、と卯月に言われ、購入を決定しました。
どうせいい一眼デジカメを買うのは当分先のことだろうしね。

使ってみての感想ですが・・・寄れるのはすごくいい。
コンデジみたいに寄れます(笑)もしかしたらEF-Sはみんな寄れるのかな?
後、下の記事にアップしたように、割ときれいにぼけてくれます。
さすがにマクロの名を持つレンズだけはあります。

しかしながら、やはりというべきか、マクロの宿命というべきか、
オートフォーカスにした場合のピント合わせが・・・遅い。
遠くにはピタッとあいますが、10cmほどの距離のものにはなかなか・・。
やはりマニュアルでピント合わせる方が早いですね。
それと被写界深度が浅いので、時々意味不明な写真になります(へたれ)

等倍撮影をするときの距離が短いので100ミリマクロのほうが使いやすいかも。

でもまあ、なかなか楽しいレンズなので後悔はないです。

新しい一本

2007年02月22日 12時55分08秒 | 写真の話
夫婦で二人、デジカメと一眼デジカメの話をしておりました。
わが家に足りないレンズ・・・必要なレンズ。

何となく質問したのですが、二人とも一つのレンズを答えました。

それは・・・・マクロレンズ。
料理やミーコ、ちょっとした小物(卯月が買った物)をブログにアップするために必要なレンズともいえます。
デジカメは便利です。マクロ機能もあるし。最短撮影距離も1cm程。
でも、もう少し欲張ると・・・マクロレンズが欲しい。となりました。

今持っている50ミリは45センチまで寄れますが、それより近いとピントが合いません。
ここはやはりマクロかな?

ターゲットはcanonの「EF50mm F2.5 コンパクトマクロ」です。
値段も安いし、23cmまで寄れるのでほぼ決定です。
他のメーカーのレンズもいいのかもしれませんが、イマイチ使っているシグマのレンズの描写が良くないので純正で行こうと思います。

多分大丈夫だと思いますが、倍率が足りないときは
ライフサイズコンバーターEF」でも買い足そうと思います。


同時に欲しいのが、近接撮影用のストロボ。
同じくキャノンの「マクロリングライトMR-14EX
ですが、思っていたよりも値段が高いので・・・無理かも知れません。
適当に懐中電灯か何かで照らそうと思います・・・(虚しい)

いつの日か、マクロレンズを使った写真が卯月の日常にアップされると思います。

結局購入 IXY Digital 800 IS

2006年09月17日 17時25分54秒 | 写真の話
以前記事にした「IXY Digital 800 IS」ですが、結局購入致しました。

妻のブログでもある通り、IXY が壊れてしまったのです。
僕としては「何でもいいや」って感じで卯月の好きなのを買えば?って言っておきました。
最初は、お義父さんと同じファインピックスがいいって言っていたのですが、
ヤマダで選んだのは結局800ISでした。

値段も36800円で手頃だったし、いいんじゃないって事で購入。
本人は気に入っているみたいです。

調べてみると900ISや1000も発表され10月に発売するみたいですが、
1日でもデジカメがないと不便(まさか20Dを毎日持ち歩くわけにも行かず)
なので仮に購入前に知っていても買えば?って言ったと思います。
どうせ出たばかりの時は高いしね。

ついでにSDメモリーも1Gの高速タイプを購入しておきました。

思えば・・・・・・・記事にしたのは5月の事。
こんなことならあのときに買っておけばよかった。
8月にIXYの修理出したけど1万もかかっていたからね。もったいない。
やっぱりどこかにぶつけたのかな?

いいカメラだったのに・・・。

IXY Digital 800IS

2006年05月16日 21時53分19秒 | 写真の話
卯月が愛用していたIXY Digital 400が調子悪いので修理しようとキャノンのサービスセンターを検索するも近辺には無し。
大阪に持って行くか、郵送するかしかない模様。

話にならないので、新しいデジカメを物色しに行きました。
お目当ては「IXY Digital 800 IS」 です。
キャノンであることと、同じIXYであること、それと手ぶれ補正があることで候補に挙がりました。
質感を見てみたのですが、どうも悪い。やはりガチガチなメタリック感たっぷりの400の方が好きですね。
でも、まあ、評判もいいことだし・・・と手に取りました。

まず、レンズが暗い。広角側のF2.5はともかく望遠側のF5.5はきつい。
他のメーカーの他の機種も軒並みそんな感じ。
まあ、400も望遠でF4.9なのでそんなに変わらないか。
でも、「暗さに強い」っていってる割には暗いなあというのが正直な感想。

いろいろさわって「暗さに強い」と言われる理由は分かりました。
まず、ISO感度が80~800に設定出来ること。
それとやはり手ぶれ補正ですね。
店頭に置いてあった設定ではISO感度が80に設定(誰が設定した?)されていたのと手ぶれ補正がoffになっていたこと。これでは仕方がないね。

納得したところでマクロ撮影。
うん、いいんじゃない?
とりあえず撮れてるよ。

ポートレートはまあ、コンデジなのでそれほど求めない。
月並みには撮れています。

動画ですが、やはりキャノンの弱点である「撮影中にズームできない」&「撮影中にピント調節できない」は健在でした。
パワーショットなら出来るのだけど・・・。IXYはいつまでたっても無理みたい。

価格.comでデジカメ部門1位の理由もなんとなく分かりました。
いいカメラかもね。

最終的に悩んだのはやはり「欲しいデジカメかどうか」という点。
「持っていたい」「愛着がもてる」と思えるかどうかを卯月に聞いてみたら、
「まあ、別にあんなもんかも」との素っ気ない答え。
でも、他に魅力のあるコンデジもないし・・・。購入決定。
42000円か、46900円に13%ポイントか、48800円に17%ポイントか(あ、ヤマダ電機です)

結局、ポイントの魔力にまけて48800円で手を打つことに。
毎回必ず買う予備のバッテリーも在庫を調べて貰い、買うことに。

さてと、お金も用意してあるし・・・・と思い、最終チェック!


ん?


んん?????


はぁ?


な、なんと、記録メディアがSDメモリーじゃないですか!!
い、いつの間に?
毎回コンパクトフラッシュだったのに・・・・・。

いやあ、困った。今までのコンパクトフラッシュが使えないではないか。
IXYに使っていたのをそのまま使おうと思っていた我々はショックが大!

なんか、一気にさめてしまった・・・・・・。

結局何も買わずに帰宅。
どうせ、これからコンパクトフラッシュに戻ることも無いだろうから買っておいても良かったのだが、いかんせんショックが大きすぎた・・・。

まあまあいい感じのデジカメだったのに。
仕方ない、今のを修理に出すしかないな。一眼用の50mmも一緒に修理に出そう。そうしよう。

PS:家に帰ってから調べてみると2004年くらいからSDメモリーらしいです。浦島太郎状態だった・・・・。

ちょっとした幸せ

2006年05月05日 12時14分51秒 | 写真の話
ものすごく大きな幸せについては前回書きましたが、ちょこっとした幸せがあったので記しておきたいと思います。

妻が「カラー写真ってさ、自分で現像できるの?」って聞いてきたのです。
それから珍しく写真の話。モノクロのフィルム現像の方法やプリントの仕方など。
カラー現像についても話をしました。

僕にとっては、モノクロ写真の現像の話ってものすごく懐かしいです。
高校の時、ちょこっとかじった写真部での現像。暗室での作業。

珍しく、僕の話を興味深げに聞いている卯月。

どうやら卯月は機械ではなくて店主が自分で現像&プリントしてくれる「味のある写真屋」が欲しいみたいですね。
大阪の実家近辺には昔あったみたいですが、今でもどこかにあるのかな・・・?

デジカメには決して出せない、独特の味わい、そして癖。店主の趣味・思想。
そういうのを久しぶりに味わってみたいらしい。

でも、「決して自分でやりたくはない」そうで少し寂しいです

新しい一本

2006年04月24日 07時28分40秒 | 写真の話
随分久しぶりに写真の話です。
前々から、卯月に「もし欲しい物あるとしたら今は何?」って言われてましたが、
答えは「特にない」でした。
「新しいレンズで欲しいと思う物は?」の問いにも「別にない」でした。

というのも我が家には

<カメラ>
CANON EOS 5    銀塩一眼レフ 11年前購入
CANON EOS-Kiss 銀塩一眼レフ 10年前購入
CANON EOS 20D  デジタル一眼  2年前購入

<レンズ> 
標準ズーム  CANON EF28-105mm F3.5-4.5 11年前購入
望遠ズーム  CANON EF75-300mm F4-5.6  11年前購入
広角ズーム  SIGMA 18-35mm F3.5-4.5  9年前購入
広角ズーム  SIGMA 18-50mm F2.8    2年前購入 デジカメ専用
標準レンズ CANON EF50mm F1.4   10年前中古購入
標準レンズ  CANON EF85mm F1.8    9年前購入

という構成です。主に人を撮ると決めていたため、これ以外のレンズって
あまり興味なかったのです。
強いて言えば「EF300mm F2.8」・・・通称サンニッパですが、撮影距離が
ものすごく遠くなってしまうのと、出費がでかい(69万円)ので考えても
いませんでした。
レンズって20~30万くらいの値段がするものが多いのですが、僕は比較的安くて扱いやすい物を使ってます。
古いレンズが多いですが、50mm以外は元気です。50mmはオートフォーカスが効かなくなっている・・・修理しないとね。

しかしながら、昨晩、妻に「マクロレンズが欲しい」と言われました。
確かに、僕のレンズではマクロ撮影は出来ない。
花なんて撮る気はなかったので持っていませんでした。

何か撮りたい物でもあるのかな、と思い久しぶりの一本になりそうです。
マクロかあ、レンズ買うのもいいけど妻の趣旨が分からないので・・・。
50mmマクロか100mmマクロか・・・それとも5倍までいける奴か。
どれがいいんだろ・・・。

写真

2006年02月23日 08時53分08秒 | 写真の話
最近、写真をとってません。
妻のブログにはよく写真が載ってますが、あれはほとんど携帯でとられたものです。お店に行こうとするたびに
「おい、デジカメは?」って聞くのですが「別にいい」って答えられる。
一眼デジカメはともかく、普通のデジカメくらい持って行きなさいって思う。

だからいつもアップされている妻のブログの写真にため息。
ピントくらいあうカメラで撮って欲しい物です。



最近、疲れ気味です

衝撃!

2006年01月28日 22時07分14秒 | 写真の話
ヤフーのトップ記事を見て衝撃を受けました。
ニコンとコニカミノルタがフィルムカメラ製品の規模縮小をするようです。
参考記事

どうやら、フラグシップのF6(プロ用)と入門用のカメラ以外、生産を中止するという物。いかにデジカメブームとはいえ、これは痛いですね。

僕はキャノンの中級機(EOS-5)を使ってますので、モロこのタイプが消えるというわけです。このタイプは値段も手頃だし、それほど重くないので好きなんですけどね。キャノンは販売を続けるようですが、いつまで続くやら・・・・。

最近は、一眼デジカメを買って勉強し、銀塩に向かうっていう人も多いのに。
(下手なうちはとにかくフィルム&現像代がかかるものなので)

うーーん、時代の変化なのか・・・
それにしても銀塩からはじめた身としては悲しい限りのニュースでした・・・。

その後のデジカメ

2005年08月26日 21時26分13秒 | 写真の話
その後も、何台かデジカメを持ちました。
彼女の第一号とも言えるカシオの「QV-2300」。
今は亡きお母さんに買ってあげたオリンパスの「C-860L」。
そして今も現役で頑張っているキャノンの「IXY-Digital400」
最後は去年に買ったのがキャノンの一眼デジカメ「EOS-20D」

こうやって振り返ってみると結構デジカメ持っているんですよね。
でもメインに使ったのは割と小型のQV-2300やイクシーデジタルです。
一眼デジカメは撮影用に買っているので頻度が少ないのは分かりますが。

やはりデジカメに必要なのは「小型」で「そこそこの性能」ですね。
ホワイトバランスの調節はもちろんのこと、最短撮影距離、レンズの明るさ。
この辺があればいいかな?昔はシャッタースピードや絞りも絶対に必要と思っていましたが、IXYを使ってると「別にいいんかな?割り切れば」って気持ちになってきました。
それと、動画を撮影できることもいいかな?
動画があると花火の撮影も簡単だし。一眼だと結構腕が要りますからね。

この後、このカテゴリでは撮影のコツなどを説明できたらいいかなと思います

初代デジカメ canon パワーショットA5

2005年08月25日 23時12分55秒 | 写真の話
三菱DJ-1と同時に買ったのが、このキャノンのデジカメ。
というかこちらがメインですね。

なぜキャノンにしたのか。
それはただ単に一眼レフがキャノンだったから、です。

画素数は80万画素。コンパクトフラッシュです。
大きさは今のIXYデジタルより一回り大きいサイズ。

このデジカメは随分と長く使いました。
画像に横線が入るようになるまで3年ほど使いました。
旅行にもいつも持って行ってました。
80万画素でもレンズがいいのか結構綺麗に写っていました。

いやー、がっちりしてていいカメラでした。
この世代の質感って好きだったなあ。
どうもプラスチックっぽいのは嫌いです。

思い出のデジカメです

初代デジカメ 三菱DJ-1

2005年08月25日 22時34分23秒 | 写真の話
僕が初めて買ったのが三菱DJ-1でした。購入は1998年です。
25万画素だったかな? コンパクトフラッシュです。
当時にしては珍しく大変薄型で、ぼこっと膨らんだ所でも2cmくらい。
薄いところで1.4cmくらい。Yシャツのポケットにも収まるサイズ。
重さはなんと80g。最近のデジカメよりも軽い!
なんともまあ、珍しいカメラだなあと思います。

欠点はなんといっても、「液晶画面がない」ことと「画質が悪い」
もちろん、当時は100万画素のカメラもない時代ですから仕方ないのかも
しれませんが・・・。
その上、専用のソフトでないと画像を読めない・・・。それが一番面倒!
普段持ちと割り切って買ったのですが、それでも使い物にならなかった。

値段は確か1万2000円くらいかな?
当時としても安かったのを覚えています。

ちなみに未だに専用ソフトがダウンロード出来るみたいです。
久しぶりにとってみようかな?(笑)