★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

パソコンを新調致しました

2007年01月27日 22時49分15秒 | デジタル家電・オーディオ
大阪から帰ったすぐ後(24日)、パソコンを自作致しました。
自作自体は7台目となります。

今回は、「双子のビデオを編集&エンコードする為のマシン」というテーマで作りました。
ついでに、「いつかVistaのせるんだろうなあ・・・」という思いもあります。

構成ですが、
部品名□□□□□ メーカー名□□□ 型番□□□□□□□□□□□□□
CPU INTEL Core 2 Duo E6600
Mother ASUS P5B-E PLUS
Memory       ADATA DDR2(PC2-5300 HeatSink) 1GB X 2
HDD WD WD740ADFD
HDD Seagate ST3320620AS
Video Leadtek PX7900GS TDH 256MB
Drive LG GSA-H42N
Case Antec NSK6000
Power ENERMAX     LIBERTY ELT400AWT
Moniter I/O-DATA LCD-AD191XB
OS Microsoft WindowsXP MediaCenterEdition SP2
Mous Microsoft Microsoft Laser Mouse 6000
Keyboard DOSPARA dPRO-MKB109J1

という感じです

正直、ケースは別のものを考えておりました。
しかし、ドスパラ金沢店には、お目当てのものが無かったのでこれに決定。
予算も多少オーバーしましたが、このスペックならこんなもんかな?と思っております。
HDDですが、WDの高速ドライブ(74GB)は起動ドライブ、
Seagateの320GBはデータドライブとして設定してあります。
目的からいって、ビデオカードはオーバースペックですが・・・。

しかし・・・Antecのケース、組み立てにくかったです。
個人的にはマザーボードを設置する所は取り外し出来た方が楽だと思う。
それに拡張スロットのカバーが開けにくい・・・。
やはりお目当てのにすればよかった・・・。ま、安かったんだけどね。

個人的にはキーボードは「メカニカル」でないと嫌です。
昔人間だからか・・・・なんか「カタカタ」って音がしないと安心できない。

まだ、動画エンコードはやっておりませんが、全体的なパフォーマンスはいいと思います。

最近の読書 1 塩野七生の本

2007年01月21日 00時45分23秒 | お気に入りの話
最近(というか年末から)読書にはまってます。

年末から読んでいた本は主に「塩野七生」氏の本です。
実は12月に発売になった「ローマ人の物語 15巻」の購入を皮切りに
ルネサンス著作集を集め出したのです。

今回買ったのは
塩野七生ルネサンス著作集〈1〉― ルネサンスとは何であったのか
塩野七生ルネサンス著作集〈2〉― ルネサンスの女たち
塩野七生ルネサンス著作集〈3〉― チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷
塩野七生ルネサンス著作集〈7〉― わが友マキアヴェッリ―フィレンツェ存亡
の四冊です。ルネサンスでも4巻と5巻の「海の都の物語」は以前ハードカバー版で読んでいたので買いませんでした。
6巻もしばらくしたら読んでみると思います・・・試験後かな?

非常に簡単ですが、レビューしたいと思います。

<ルネサンスとは何であったのか>
非常にいい出来の本だと思います。世界史は一通り勉強した僕ですが
「初めてルネサンスというものを理解した」
という感じです。時系列を追って書かれているので非常に分かりやすい。
ルネサンスを勉強したいと思われる方は是非どうぞ。


<ルネサンスの女たち>
塩野七生のデビュー作。
気楽に読もうと思いましたが、そうはいきませんでした(笑)
個人的には「チェーザレ」を読んだ後に読めばもっと楽しいと感じました。


<チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷>
非常に完成度の高い作品。一気に読み終わりました。
人間性という点ではカエサルの方が上だと思いますが、その未熟さを楽しむ事が出来るのでいいと思います。
なんというか、本人の会話があまりないという所が格好いいと思います。
歴史的には悪者のイメージが強いチェーザレですが、本心の様なものを知ることが出来たように感じました。


<わが友マキアヴェッリ―フィレンツェ存亡>
マキャヴェッリの生涯を記した本ですが、逆にフィレンツェの歴史に興味がわいてきました。
フィレンツェ入門にいいかもしれません。


彼女の作品はどれもこれも秀逸です。
しかし、当然と言うべきかお互いかぶっている所も多い事は確か。
まあ、同じ時代の同じ人を同じ人間が描くので当然なのでしょうね。

本の選び方としては、「歴史を学ぶ視点か」「物語を楽しむ視点か」で分かれてくると思います。
順序としては、まとめとして優れている第一巻<ルネサンスとは何であったのか>を最初に読むのがセオリーだと思う。
それで、出てくる女性に興味を持ったら2巻を、
チェーザレに興味を持ったら3巻を、
ヴィネツィアに興味を持ったら4巻5巻を、
ローマ法王に興味を持ったら6巻を、
マキャヴェッリやフィレンツェに興味を持ったら7巻を、
読んでみるのがいいと思います。
そうすることで全体的な流れも位置づけも分かるのでいいと思います。

そういう意味で1巻を後から書いてくれたことは非常にありがたいです。
あ、でもこれは「歴史を学ぶ視点」での読み方です。

初めて、塩野七生氏の作品を読まれる方は「チェーザレ~」がいいと思います。
個人的に一番面白いと思った作品は今のところ「ローマ人の物語」ですが。


僕が本を読む時期ですが、大体は「大阪帰省」の時が多いように思います。
卯月が友達と遊んでいる時や家事をしている時に無性に暇になり読みたくなるのです。
これら「塩野七生関連本」を読んだのは前回帰省の時でした。
今回は別の本を読んでみました。その2へ続く。

大阪3日目 広島へ

2007年01月19日 21時32分50秒 | 日常の話
卯月のブログには三日目がありませんが、実生活ではしっかり三日目は存在します(当然)

三日目、僕は卯月を大阪に残して広島へ行って参りました。
父親と二人での広島遠征です。
目的は「叔父さん(父親にとっては弟)」のお見舞いです。
叔父は昨年12月、大腸ガンのため入院&手術しておりました。
11月末の手術によってガン細胞は取り除いたものの腸の縫合が上手くいかず12月に再手術。
この時、本家の当主と父親が正式なお見舞いに行きました。
順調に回復していると思っていたのですが、再手術の話をチラリと本家から聞いたので
ちょっと心配になりお見舞いに行くことにしたのです。

富山から広島だと結構大変ですが、大阪からなら1時間半で行けますからね。
それに今年に入ってから父親の膝が悪くなってきて歩けるときに広島へ行きたかったみたいです。

叔父は僕と同じ中学・高校・大学出身なのです。
しかも同じ法学部出身なのでとても身近な存在でした。
大学卒業後は米国へ渡り事業を展開。
いろいろ失敗し帰国したが、当時(田中角栄時代)の通産大臣だった中曽根康弘の
薦め(政策の一部?)で再び渡米。
何をしていたのかよく分かりませんが、「裏切られた」とよく怒っていたものです・・・(笑)
帰国後はビジネスマンとして各地を転々・・・。
僕の知る限り、京都・札幌・京都・広島と転勤しておりました。
とてもバイタリティのある人で、頼もしかった。

その叔父も勤務先の上場企業での内部抗争に敗れ・・・二年ほど前から消沈気味。
それでも病気知らずで元気な人だなーって思っておりました。
しかし、いきなりガンになって・・・随分痩せておられました。
幸い、ガンが転移する前に手術出来たので命に別状は無い模様。

現在は仮の人工肛門を接続しておりとても痛々しかった。
様子を見ながら腸がうまく回復したら外し、そうでないなら
一生人工肛門での生活になるとおっしゃっておりました。
しかし今現在は痛みもなく近々職場復帰も出来るということで安心しました。

今回の広島遠征、実は広島にいたのは一時間程でした。
広島駅に着きタクシーで病院へ。30分程面会して、タクシーで広島駅へ。
まさにUターンといった感じ。もう少し観光したらよかったかな。
(卯月へのおみやげに「あなご飯」を買うことだけは忘れなかったが・・)

人間、いつ何が起きるか分からないものです。
やはり癌の検診は毎年するべきだと実感致しました。

うまく叔父の腸が回復してくれる事をただただ、祈るだけです。
また元気になって口うるさく言って来て欲しいです・・・。

Nintendo 「Wii」 購入 その1

2007年01月13日 23時22分40秒 | ゲーム・映画
先日、PS3の事を書いたばかりですが、Wiiを購入致しましたのでご報告します。

たまたま行ったGEOに置いてありました。

まさに、

「キタ・ミタ・カッタ」

と言った感じ。

後ほど訪れた「ヤマダ電機砺波店」にも6台(帰り際4台)在庫がありましたので、
流通量が増えたのかもしれませんね。
PS3の時は悩みましたが、Wiiの場合、それ程悩まずに買ってしまいました。

まだ接続して「はじめてのWiiパック」を一度やっただけなので詳しいことは後ほどアップ致しますが、
遊んでみての感想を少し述べたいと思います。

まず「意外によく動く」ということ。多少カーソルを合わせにくかったりしますが、慣れてくるとイライラも少なくなります。
それから「意外に疲れる」ということ。
やっぱり手を挙げっぱなしにすることが多いので二の腕にはいいかもしれません。

はじめてのWiiパック」ってのはリモコンにソフトがついたといったモノ。
リモコンだけだと3800円。ソフトが付いて4800円。
だから1000円のソフトということになります。
Wii本体にもコントローラーが一組付いてきますが、二人で遊ぶ人にはこのソフトを買う人が多いと思います。

1000円のソフトにしては上出来。
Wiiというものに慣れて貰うための、9個のゲームがついてますし、
Mii(自分で作成したキャラクター)にも対応しております。
今のところ、僕と卯月を作ってありますが、他の人を作ることも出来るし
リモコンにコピーして友達の家のWiiに出張させることも出来るようです。

他にもWiiっていろいろ出来るみたいですね。
「バーチャルコンソール」というものは昔のソフトをダウンロード(有料)し遊べるようにするという物。
対応するソフトは「ファミコン」「スーファミ」「PCエンジン」「メガドライブ」「MSX」「ニンテンドー64」のもの。
ダウンロード出来るソフトはこちらを参照。
DSと組み合わせて遊ぶことも出来るみたいですね・・・詳しくは知りませんが(笑)

TVとの接続は常識的にはD端子を使った方がいいと思いますが、今のところ通常のケーブルで接続しております。

PS3との関係ですが、PS3は個室でじっくりとやるタイプのゲームが多いと思いますが、
Wiiは多人数で遊びたいので最終的にはキッチンに置こうかなと思っております。
(PS2が壊れたら買うんだろうなあ・・・・PS3)


・・・・なんか全然まとまってない文章ですが、とりあえず購入報告ってことで。
もう一つ購入したゲーム「Elebits」についても後ほどレビューしたいです。

PLAYSTATION3

2007年01月05日 23時50分53秒 | ゲーム・映画
プレステ3(以下PS3)が発売されてから何ヶ月かたちました。
昨日、今日とヤマダ電機に行ったのですが、ようやく店頭に並び始めたみたいですね。
そこで家に帰ってからPS3の事をいろいろと調べてみました。

さてPS3には2種類のハードがあります。
HDDが20Gか60Gか・・・・です。
HDDの容量の違いの他に
 「無線LANに対応するか」
 「SDカードなどの読み込みスロットがあるかどうか」
という違いみたいです。

もちろん、20Gタイプの方も有線LANには対応しています。
また20GタイプでもUSB接続で各種カードリーダーを接続できる模様。
読み込めるディスクも「ブルーレイ」「DVD」「CD」「SACD」と共通です。
SACDに対応していたのですね。知りませんでした(笑)
HDMI出力があるのも魅力ですね。
ご存じの通りブルーレイのプレイヤーとしては非常に安い。
(勘違いされている人もいますが、テレビ番組の録画やDVDへの書き込みはできません)

無線LANを使って何をするか、ですが主に「PSPへの無線通信」みたいです。
昔のゲームやPS3に保存した音楽データや動画などをPSPに持ち出してみる時に無線だと楽、ってことでしょう。
20GタイプではUSBケーブルを使って有線接続になります。

PS3のHDDの使い方ですが、
 「音楽データを保存」
 「動画データを保存」
 「セーブデータを保存」
 「ゲームをインストールする」
という使い方があるみたいです。
一つのゲームをインストールするのに必要なHDD容量は4~5GBのようです。
もちろん、他にシステム領域が必要ですから、20Gタイプだときついかな?


実は・・・・・

PS3はHDDの交換が出来るようです。
内蔵HDDは2.5インチのSATAのHDD。
2.5インチであればそのまま交換が出来てしまう。
3.5インチは本体に収まりきらないので外付け(電源も外から供給)で利用可能!
やり方については・・・・2.5インチタイプはこちら
3.5インチタイプはこちらを参照

いやあ、魅力的ですね。
これであえて値段の高い60Gタイプを買う理由も減ったというものです。
ま、本体カラーが少し違うのでそちらを重視する人は別ですが。


しかし、今のところ、PS3に「これぞ!」というゲームが出てきていないので
「もう少し待ってみるか」という気持ちになっています。
今あるPS2は2001年(2000年?)に買ったもので、ディスクトレイの開閉がぎこちなくなって来ており「壊れたら交換しようか」という程度。
さらに高級PS3も発売されるようですので待ってみてもいいかも

やはりゲームはソフトウェア次第という所ですね。

今年の抱負

2007年01月03日 20時02分59秒 | その他の話
今年の抱負ですが・・・・・・・芸はありませんが、引き続き「ダイエット」です。
程度の低い抱負ではありますが、勘弁して下さい。

実は、年末まで1年前比で-10kgだったのですが、年末警戒にて一気に4キロ近くリバウンドしてしまいました。
あのときにでる大量の料理って、断れないのですよね。
「おい、勿体ないからどんどん食え!」っていう強制が・・・。

実は年末警戒って緊急時の訓練でもあるのです。
ガスも水道も使えないような状態の時、比較的手が空いている壮年期の男どもが
集会所(避難所)に集まった人々への「炊き出し」をするのですが、その訓練でもあるのです。
だから炭からやるんですよ。

僕のような比較的若い人間は「若いんだから食え」の対象にされてしまって・・・。


もちろん・・・・それ以外にもリバウンドの原因ってあるのでしょうが、
日に日に「見た目」が変化していったのでどうしてもあれが原因だと思ってしまうのです(笑)

とりあえず、今年の内に今よりも10キロ程痩せておきたいと思います。

明けましておめでとうございます!

2007年01月01日 00時29分04秒 | 日常の話
ただいま、年末警戒から帰って参りました。
外は完全に凍ってます・・・・・車のフロントガラスもバリバリでした。

とりあえず父親に挨拶をして卯月にも挨拶が終わったところです。
当初は今から高瀬神社にいく予定でしたが・・・卯月は疲れて眠そう

村の仲間とはしゃいできた?僕は結構元気。
どうするんでしょうね、初詣。


それはともかく・・・・皆様、今年も宜しくお願い致します