★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

東芝 レグザ 「37Z3500」購入

2008年05月20日 00時06分48秒 | デジタル家電・オーディオ
前回、記事に書いていたテレビですが、購入いたしました。
納期は6月6日ですが、すでに支払済み。


我が家では三台目となる東芝のレグザ。37Z3500です。
キッチンは42Z1000、義父の寝室が37Z2000、そして今回は夫婦の寝室です。

新製品の発売前とあって、ものすごい値下げ合戦が繰り広げられております。
すでに42Z3500はどこも完売。

もしもどこかに在庫があったならば対抗馬となったとおもうのですが、
どこにも在庫は無い状態だったのと、寝室にはちょっと42インチはでかいかな?
と思ったことが37Z3500を購入するきっかけとなりました。

一応、妻に、「これとこれ、どっちが綺麗?」
と聞いてみました。それは、Z3500と新製品のZH500との比較。
「こっち」と指差したのは新製品。

「だけど、別に安いほうがいいや」

と二人で納得し、購入。


電気屋のテレビの展示スペースってのはこれでもかってくらい明るい。
だから、テレビの設定もやたらと明るくてメリハリを効かせてる。
正直、家で見るときは目が疲れるので、暗めに設定する。
だから、電気屋での画質ってあてにならないと思う。


値段は15万に15%のポイントが付いた実質12万7500円。送料無料。
随分交渉したので、ここまでいけましたが、ネットではもっと安く買っている人がゴロゴロといるんですよね(笑)

価格交渉ってのは「いくらなら買う」ってはっきり言ったほうがいい。
引けるだけ引いてやろうという気でいると、店員は「買う気があるのか?」
と疑問に思ってしまう。
こっちには買う気があるし、この値段なら、っていうと向こうも乗ってくる。

それで駄目なら、限界に挑むって感じかな?
今回は自分自身、「もーちょっといけたかも」って思ったが、一度言い出したんだから仕方ない。


ということでテレビはなんとか決定しました。

ブルーレイについて

2008年05月17日 14時12分17秒 | デジタル家電・オーディオ
今年に入ってようやく次世代DVDの決着が付きました。

規格が統一されたのでようやく購入意欲がわいてきました。
しかしながら、市場に出回っているプレイヤーはプレステ3と、ソニーと松下のBDばかり。シャープからも出ていたかな?

妻は家電量販店にてそれを見た瞬間

「貧乏くさいから嫌」

との事。

確かに・・・・・・・フロントパネルはプラスチック?
リモコンもなんか微妙。

音なんてそれ程真剣に考えていないのか、リビングに綺麗に収まるサイズにしたのか、薄い製品ばかり。


しかも販売されているのは「BDレコーダー」ばかり。
いらないんですよねぇ、レコーダー機能。
現在HDDレコーダー使ってますが、録画したものをDVDに焼きたいなんて思ったことは一度もありません。

子供がいればハイビジョン画質で残す意味は大きいと思いますが、それだってパソコンを使って残せばいいと思うし。
(だからパソコン用のBDドライブは必要です)


やはり、BDの再生に特化した商品が欲しいのです。


ようやく・・・パイオニアとデノンからまともな機種が出てまいりました。
(パイオニアはこちら デノンはこちら
YAMAHAからは出ていない模様。


EsotericLUXMANも未だに発売無し。

まあ、こういう高級ブランドがブルーレイを必要としていないのも当然といえば当然なのかもしれません。
DVDもBDも、ソフトの情報だけで画や音が決まるわけではなく、プレイヤーの持つ機能が画や音を決めるのですから。


ただねぇ・・・・・これから出るソフトをDVDで買うかBDで買うかという問題が出てくるのですよね。
今のところ、全てBDで揃えようと思っておりますので、プレイヤーがないと微妙なのです。


迷っていたところ、海外からマランツの新製品の発表があったみたいです。
ちょっと古い情報ですが、こちらをどうぞ。


最近のAV業界は全くチェックしていなかったので、常識すら知らない状態ですが、久しぶりに見た感想としては・・・「幅がなくなってきたなぁ」って事。

マランツもデノンと合併してからは極端に発売機種が少なくなった。
特にプレイヤー関係。

やはり採算が取れないのだろうか。質が悪くなったとも聞く。

マランツのBDも一機種のみの投入。2000ドルって事で、20万クラスのもののみ。
デノンのように上の機種は無い。


それでもマランツに愛着があるので、BD8002を購入するだろう。



!!!!!!!!!!!!



びっくり!!!

記事を書いて、何気に「BD8002」を検索してみたら、昨日まで無かった記事がアップされているではないか!

詳しくは「BD8002
同時発売の「AV8003」と「MM8003」の情報もあるじゃないか!



BD8002・・・20万じゃなくて33万もしやがるじゃないか。
随分と為替を無視した設定ですねぇ・・・。
(デノンの上位機種と同じ設定だったのか)

発売は6月か。とにかく待ち遠しいです。

俄然、ヤル気が出てまいりました

最近の関心事

2008年05月17日 12時56分41秒 | デジタル家電・オーディオ
最近になって、我が家の家電もいろいろとガタが来ている模様。



一番致命的なのは洗濯乾燥機。サンヨー製のAWD-B860Z。購入後5年がたつ。

特に壊れた、って訳ではない。何が、っていうと「すぐに配管が詰まる」ということ。

購入したての頃、付いていた糸くずフィルターは、目が非常に細かくて毎回「フィルターエラー」が出ていた。それが面倒で面倒で・・・。

何回目かの修理のとき、新しいタイプのフィルターに交換。

何事も無く作動しているかに見えたのですが・・・・実は多少のゴミは全て垂れ流していた模様。
そのため、二週間ほどすると排水トラップにゴミが大量につまり、洗濯パンからどんどん水があふれ、6畳程ある脱衣所が水浸しに!!


どうもドラム式洗濯乾燥機はこの問題を未だに解決できずにいるようですね。

もう一つ、我が家にはナショナルのドラム式(NA-VR1000)がありますが、こちらは水漏れしない。

その代わりといっては何ですが、乾燥フィルターは毎回丁寧に掃除しないと洗濯物が乾かない。

しかも、他のホームページでも紹介されていましたが洗濯機内部にどんどんゴミが蓄積され、しまいにはうまく乾燥しないようになる模様。

業者を呼んでも内部の掃除は「メンテナンス」であって「修理」ではないので無料にはならないみたい。

じゃあ、ドラ洗やめれば?って思うかもしれませんが、我が家の現状を見ると絶対にドラ洗は必要。

結局、消耗品として考える事にしました。近々、検討しないと・・・。




次に問題なのは寝室のテレビ。

ソニーのブラウン管32型。これもかれこれ5年程使ってます。

映りは問題ありませんし、地デジもケーブルテレビのおかげで映ります。

問題はというと・・・うちのミーコ!

ミーコはテレビの上が大好き。いつもテレビの上に行きます。

そのため、ミーコの毛がどんどんテレビの中に・・・。

しかも、造作家具の上からジャンプしてテレビに飛び降りるので、廃熱部分のプラスチックが「バキッ」って折れてます。

もうそろそろ変えないと・・・・・・・火災が起きてもおかしくない状態。

いいテレビだったんだけどなあ。勿体無い。

次はレグザの37型か・・・・。



その他・・・・

これは各人の贅沢な問題なのですが、卯月は新しい冷蔵庫が欲しいとの事。

clausewitzはマランツがブルーレイを出すようなので、オーディオシステムの再構築を・・・。


テレビを薄型にすると同時にオーディオ機器の置く場所も変わってくるので、同時にやりたいのです。

オーディオかぁ・・・・・これちょっと面倒ですね。

別稿をたてたいと思います。

ブログ 再開します

2008年05月07日 12時11分55秒 | その他の話
随分と時間が空きましたが、ブログを再開いたします。

今日、久しぶりにログインしてみました。
妻のところからのリンクも消してあるので、どんな人が見ていたのかも不明ですが、一応、毎日アクセスがあったようですね。
そういう人に申し訳ないので・・・。

別に毎日更新する必要もないし、無理に話題を作らなければならないわけでもない。

思い立ったときに、適当に書いてみようと思います。