前回、記事に書いていたテレビですが、購入いたしました。
納期は6月6日ですが、すでに支払済み。
我が家では三台目となる東芝のレグザ。37Z3500です。
キッチンは42Z1000、義父の寝室が37Z2000、そして今回は夫婦の寝室です。
新製品の発売前とあって、ものすごい値下げ合戦が繰り広げられております。
すでに42Z3500はどこも完売。
もしもどこかに在庫があったならば対抗馬となったとおもうのですが、
どこにも在庫は無い状態だったのと、寝室にはちょっと42インチはでかいかな?
と思ったことが37Z3500を購入するきっかけとなりました。
一応、妻に、「これとこれ、どっちが綺麗?」
と聞いてみました。それは、Z3500と新製品のZH500との比較。
「こっち」と指差したのは新製品。
「だけど、別に安いほうがいいや」
と二人で納得し、購入。
電気屋のテレビの展示スペースってのはこれでもかってくらい明るい。
だから、テレビの設定もやたらと明るくてメリハリを効かせてる。
正直、家で見るときは目が疲れるので、暗めに設定する。
だから、電気屋での画質ってあてにならないと思う。
値段は15万に15%のポイントが付いた実質12万7500円。送料無料。
随分交渉したので、ここまでいけましたが、ネットではもっと安く買っている人がゴロゴロといるんですよね(笑)
価格交渉ってのは「いくらなら買う」ってはっきり言ったほうがいい。
引けるだけ引いてやろうという気でいると、店員は「買う気があるのか?」
と疑問に思ってしまう。
こっちには買う気があるし、この値段なら、っていうと向こうも乗ってくる。
それで駄目なら、限界に挑むって感じかな?
今回は自分自身、「もーちょっといけたかも」って思ったが、一度言い出したんだから仕方ない。
ということでテレビはなんとか決定しました。
納期は6月6日ですが、すでに支払済み。
我が家では三台目となる東芝のレグザ。37Z3500です。
キッチンは42Z1000、義父の寝室が37Z2000、そして今回は夫婦の寝室です。
新製品の発売前とあって、ものすごい値下げ合戦が繰り広げられております。
すでに42Z3500はどこも完売。
もしもどこかに在庫があったならば対抗馬となったとおもうのですが、
どこにも在庫は無い状態だったのと、寝室にはちょっと42インチはでかいかな?
と思ったことが37Z3500を購入するきっかけとなりました。
一応、妻に、「これとこれ、どっちが綺麗?」
と聞いてみました。それは、Z3500と新製品のZH500との比較。
「こっち」と指差したのは新製品。
「だけど、別に安いほうがいいや」
と二人で納得し、購入。
電気屋のテレビの展示スペースってのはこれでもかってくらい明るい。
だから、テレビの設定もやたらと明るくてメリハリを効かせてる。
正直、家で見るときは目が疲れるので、暗めに設定する。
だから、電気屋での画質ってあてにならないと思う。
値段は15万に15%のポイントが付いた実質12万7500円。送料無料。
随分交渉したので、ここまでいけましたが、ネットではもっと安く買っている人がゴロゴロといるんですよね(笑)
価格交渉ってのは「いくらなら買う」ってはっきり言ったほうがいい。
引けるだけ引いてやろうという気でいると、店員は「買う気があるのか?」
と疑問に思ってしまう。
こっちには買う気があるし、この値段なら、っていうと向こうも乗ってくる。
それで駄目なら、限界に挑むって感じかな?
今回は自分自身、「もーちょっといけたかも」って思ったが、一度言い出したんだから仕方ない。
ということでテレビはなんとか決定しました。