★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

ETC割引の怪!

2006年01月31日 00時18分46秒 | お気に入りの話
ETCの前払いサービスが終了した現在、あまりポイントには頓着して無くて久しぶりにどれだけポイントがたまったか調べてみました。
すると800ポイントほどありました。
あまりにも久しぶりにみたので「800ポイント」がどれだけの価値を持つか思い出せませんでした。しかも途中で「1000ポイント自動還元」という文字も。

どういうことか理解するためにもう少し見てみました。
すると1000ポイントは8000円の還元。
ん?するともう8000円割引されたのか?ラッキー!!!

しかも、詳しくシステムを調べてみると・・・・

<昔の前払いシステム&ハイカ>
50000円分の先払いで58000円利用可能

<現在のシステム>
50円で1ポイント
1000ポイントで8000円の還元。
簡単に考えると1ポイント8円だから・・・50円で8円の還元。

しかも、今は2倍キャンペーンやら3倍キャンペーンをやってる!!!
詳細はこちら

つまりは・・・3倍の場合、50円で24円の還元!!
驚異の還元率です。
16666円高速道路に乗ると8000円やすくなる・・・・。
還元率48%って驚異です。
2倍でも還元率32%ですからね。ヤマダやコジマなんて目じゃない!
大阪と富山を月に一度は往復している自分としてはありがたくて仕方ありません!!

なんか、時間帯(割引)を気にして深夜に高速乗ったりしていたのがバカ見たく思えてきました・・・。

なんというお得というか・・・バカというか・・・すごいシステムですね。
今新規でETCをつけると600ポイント貰えるとか。
是非ともお勧め致します・・・・・楽だし

衝撃!

2006年01月28日 22時07分14秒 | 写真の話
ヤフーのトップ記事を見て衝撃を受けました。
ニコンとコニカミノルタがフィルムカメラ製品の規模縮小をするようです。
参考記事

どうやら、フラグシップのF6(プロ用)と入門用のカメラ以外、生産を中止するという物。いかにデジカメブームとはいえ、これは痛いですね。

僕はキャノンの中級機(EOS-5)を使ってますので、モロこのタイプが消えるというわけです。このタイプは値段も手頃だし、それほど重くないので好きなんですけどね。キャノンは販売を続けるようですが、いつまで続くやら・・・・。

最近は、一眼デジカメを買って勉強し、銀塩に向かうっていう人も多いのに。
(下手なうちはとにかくフィルム&現像代がかかるものなので)

うーーん、時代の変化なのか・・・
それにしても銀塩からはじめた身としては悲しい限りのニュースでした・・・。

半身浴

2006年01月22日 22時45分50秒 | 健康の話
お久しぶりです(笑)
今日は、生まれて初めて「半身浴」なるものを試したので書き込みします。

きっかけはたまたま、風呂の水が少なくなったこと。
頭も洗い終わって、暇だったこともあり、「やってみよう」と思いました。
心臓にお湯が来ないくらいまで調節してひたすらじっとしてました。

5分経過
特に何もなし。むしろ寒くやや後悔。

10分経過
ん?だんだん暖まってきたぞ

15分くらい経過
随分熱く感じる。汗も随分出てくる。
サウナにいるような感じ。芯から温まる感じ。温泉みたい。

ってことで、しばらくして出ましたが、結果としては「いいものだな」です。
金もかからないし(時間はくうけど)、健康にもいいと思います。
ダイエットにも効果あるみたいだし。

後は、暇をつぶすアイテムを集めることかな。
本読んだり、液晶テレビ持って行ったり、勉強したり、音楽聞いたり。

ブームは去ったけど、たまにやってみようと思います。

融雪装置完成!

2006年01月13日 08時22分13秒 | リフォーム
長かったです。でもついに融雪装置が完成しました。
そう、噴水みたいな奴です。

溝を掘ってパイプ通して完成したのが年末。
しかし!水がほとんど出ない・・・・。
その上、家の中の水も完全にストップ!!!
料理や風呂はもちろん、トイレも洗濯も出来ない!
仕方なく融雪のためのバルブを回して止めておいた。
どういう事か早速配管業者に聞いてみたら「ポンプの能力が足りない」とのこと・・・。

はぁ?計算して「大丈夫です」って言っていたのじゃないの?
融雪する一つのユニットには最大で毎分3.4Lの水がいるみたい。
そのユニットが75個設置されているので毎分255Lの水がいる。
その上、さらに家庭でも水を使うのでその分もプラス・・・。
今のポンプは毎分40Lくらい。
単なる計算ミスをしたようです・・・。

結果、どうなったか。
新しくどでかいポンプをつける。1.5kw(電源入れっぱなし)
ポンプの電気の基本料金が3000円(冬場のみ)
(それ以外にも通常のポンプの電気の基本料金1000円はかかります)
ポンプの電源はもともと地下を通す予定で管を通していたのだが、ポンプ二台分の太さは無いために、融雪ポンプを動かすために専用の電柱がいるとのこと。
その差額も全てこちら持ち・・・。
はっきりいって腹が立ちます。
法律的には「プロが勘違いして設計をミスったのだから損害はそっちでもって」といえるのだが・・・・近所の業者(付き合いがかなり古い)だし。
30万くらい上乗せかな・・・トホホ。

でもでも、なんとか昨日、完成致しました!!
結果は、溶ける溶ける!
うれしい限りです。

これで今年は少しは楽できるかな?
(屋根の雪下ろしは残っているけど・・・)

え?初耳!

2006年01月10日 17時02分05秒 | 政治・時事の話
今まで全く知らなかったのですが、4月29日って2006年をもちまして「みどりの日」でなくなるんですね。
2007年からは4月29日は「昭和の日」で、同じく
2007年からは5月4日が「みどりの日」になるんですね。

さらに驚いた事に、「昭和の日」推進議員連盟の会長って「綿貫民輔」なんですね。自分の選挙区やんか(笑)
議員連盟幹事長には同じく富山の「長勢甚遠」がいるし。
この二人が今は別の政党にいるのが複雑ですね。

国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」は平成12年と15年に提出されてますが成立せずに
去年の4月5日衆議院にて可決され、5月13日に参議院で可決されて成立したみたいですね。

もしかしたらテレビでも報道されていたのかも知れませんが、恥ずかしいのですが自分は全く知りませんでした。

それにしても・・・・昭和天皇が緑が好きだったので「みどりの日」にしたのではなかったかな?


音の好み

2006年01月08日 21時41分15秒 | デジタル家電・オーディオ
音の好みってのが最近(ここ2年くらいで)、ようやく分かりました。

一言で「音がいい」って人が言っていても随分違います。
経験もそうですが、性格とか、好みの音楽とかで変わってきますね。

昔は、低温がドンドン鳴って響くのが好きでした。
映画館の音が最高!って思ってましたので。

そして一度いい音を聞くと、
「あぁー、やっぱり高いシステムっていいなー」
って思ったのですが、いろいろ聞いていると、値段は関係ないみたいですね。
10万くらいまでなら値段に比例するかも知れませんが、それ以上は会社の違いの方が大きいと言うことが分かりました。

たとえば、JBLは張り出し感が強いですね。
なんというか、来て欲しいときにグーーーって来てくれます。
サビとかがすごく主張してくれて聞いていて楽しいです。
その反面、低音はややブレるような気がします。
専門用語は分からないのであくまで感覚ですが。

BOSEはまさに、BOSEの音ですね。
ドンドンシャリシャリ!元気といってはいいですが、多少疲れます。
なんか「カラオケ」にいるような感じです。

B&WやPMCはとても「静かに綺麗」な音を出します。
高音の透明感、のびやかさなどは長所と思います。
反面、低音の迫力にはかけます。
B&Wはややドライ、PMCはややウェットな感じがします。
俗に音をチェックするモニタースピーカーと言われてます。

この中で僕はPMCを選びました。
なんか聞いていて「ん?ぶれた?」って思うのが嫌なんですよね。
ストレートに綺麗に音を聞きたいと思ったので選びました。

ただ、やはり「あぁー、ここはもっと出てきて欲しいな」とか
思うときはあります。
映画などはサブウーハーが欲しいなって思うときもあります。
でも、後悔ってのはありませんね。

あ、でもショックなことはあります。
CDによって、録音状態が違うのですが、マランツ+PMCのモニターセットだと見事にその差が出てしまいます。
今までは、楽しく聞いていたのですが、録音が悪いと「んーーーー」といって
消したくなります。こいつは車行きだなって(笑)
本当はこういう聴き方って音楽好きじゃないんだなって思うときもあります。
純粋にノリノリで聞いた方がいいんだろうなって。

それでもやはり、いい音楽を聴いたら心が安まりますね。
僕でもストレスがたまることはありますが、そういうときは綺麗な音楽を綺麗な音で聴く・・・今のところコレが一番みたいです。

オーディオルームが欲しくなった

2006年01月07日 09時47分57秒 | リフォーム
最近、欲が出てきました。
昔はオーディオは寝室のセットだけで満足していたのですが、年末辺りからオーディオルームが欲しいなって思い始めてしまいました・・・。

現在のリフォーム計画においては、それは不可能です。
だからこそ余計に「無い物ねだり」なのかもしれません。
防音ルームを作るだけの場所的余裕も金銭的余裕もありません。

しかし、妻がピアノを広間に置く!といいだしてから簡易でいいから広間をオーディオルームにしようかなと思い始めました。
広間は当初の目的では給仕室みたいな感じで法事の準備のためだけに用意された部屋でした。当初はリビング計画も出ていたのですが、

・玄関からすぐという事
・周りはガラス戸で音を出すとガタガタと揺れ、適した部屋ではない事
・ガラス戸を防音壁にすると法事の時に使えなくなるので今のまま使うしかない事
・隣が義父の寝室になるため大きな音は出せない事
・エアコンを設置できない事
・床がフローリングであるので音の反響が激しく適さない事
・ソファとテレビを置いてしまうと法事の時に邪魔になる事

というものすごくたくさんの悪条件のため諦めておりました。

でも、完全なオーディオルームでなくてもいいかなと思うと、
実現できないこともないかなと思ったのです。

・一人二人のソファなら置けないこともないし、移動も楽だろう
・エアコンのいる季節は入らなければいい
・お義父さんが寝ていたらヘッドフォンで聴けばいい

シアタールームならプロジェクターやリアスピーカーやサブウーハーがいるけどオーディオルームならそれがいらない。場所的にもなんとかなるかなと思ったのです。サブウーハーをおいてしまうとどうしても音が漏れますからね。

そうはいっても機材はまだまだ買えそうにありません。
資格をとって働いて200万くらい貯めてセットを買おうかなと思ってます。
車資金とか独立資金とかも貯めるので、もしかしたら実現不可能かも(笑)

とりあえず、今は「簡易ピアノルーム」かな。
防音のないオーディオルームかー、実用考えると仕方ないか・・・。
うーむ・・・・・失敗したかも。

初体験

2006年01月06日 20時44分48秒 | 日常の話
何が初体験かって・・・雪下ろしです。
明日からの大雪に備え初めてやってみました。
父親と二人で、ですけどね。

まず、一階の屋根に上るのですが、それがまず難しい。
二階のトイレから出たのですが足をかけるところが滑る。
そして屋根に上るとまた滑る滑る!!
瓦がぬれて長靴でも思いっきり滑るのです。
思い切り尻餅をつきました。
移動するのがまた疲れる。

それから二階の屋根に上ったのですが、ハシゴがまた怖い!
屋根の上にハシゴを乗せているのでなんか不安定だし。
二階の屋根もやたらと滑りました。
コツとしては、瓦まで足がついてしまうと滑るので雪を少し残して除雪するのです。
父親は慣れているのと体重が軽いのでヒョイヒョイと行くのですが僕は重いのですぐに瓦まで足が付いてしまい滑りまくりました。
危うく、二階の屋根から落ちるところでした。

ゆっくりとマイペースで雪下ろしをしていたのですが、いきなり父親の姿がない。
びっくりして声をかけてみるとなんと一階の屋根に落ちてしまったようです。
幸い雪の上に落ちたので外傷はそんなになかったみたいですが、もう少しで地上まで落ちて大惨事になるところでした。

まじで危険ですね。
やらなくていいなら絶対にやりたくないものです。
一階の屋根は先月おろしたのですが、二階の屋根はおろしてなかったため、
110cm以上積もってました。

毎年、死人が出ているのは知っていますが、石川県白山市の例もありますのでやらないわけにはいかないのが辛いところです・・・・。

屋根に井戸水流しても駄目だろうし・・・
何か楽に雪下ろしする方法とかないのかな?

明けましておめでとうございます

2006年01月02日 11時07分22秒 | 日常の話
早いものですね。もう新しい年を迎えることとなりました。
2005年は法事ばかりしていた感じがします。

そういえば、元旦から日記を付けることにしました。
今までは、パソコンに日記を付けておりました(妻と会った日から)が、
今回は珍しくペンで紙に書く日記です。
久しぶりに文字を書いてみたら・・・下手な字ですねえ。
我ながら実感しました。
今年は少し字がうまくなりたいです。
「毎日日記を書くこと」と「字がうまくなる」が今年の抱負です。

2004年が「災い」の年と言われ、2005年も尼崎の脱線事故や
幼児関係の殺人事件が続きあまりいい年ではありませんでしたが、
今年はいい年になるといいですね。
株価も上がってきてますからね。きっと大丈夫でしょう!

それでは、本年も宜しくお願い申し上げます